
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>printf("/%s/",a[i]);みたいにすることはできますか?
>https://bituse.info/c_func/18
>今回はC言語のstrtok関数について説明します。
区切りたい文字、今回はスペースを指定することで文字の並びをトークン分解して文字列として取り出せ出ます。
なれないと文字列の操作は難易度が高めと思います。
これも勉強と一環で試してみるのも良いでしょう。
//トークンがNULLになるまでループ
while(p!=NULL){
//2回目以降は第一引数はNULL
p = strtok(NULL,".");
if(p!=NULL){
puts(p);
}
}
このコードでは、「puts(p);」で単語を出力しますが、この前後の部分に//を表示するコードを追加すれば希望通りになると思われます。
No.2
- 回答日時:
>しかし、1単語ごとに//で囲む方法がよくわかりません
単語を//で囲んで表示したいわけですね。
例:
//thank//you//for//coming//see//you
>【C言語入門】文字・文字列(char)の使い方
>https://www.sejuku.net/blog/25592
このサンプルページで中程にあるC言語のソースコードで。
// 1文字ずつ表示
for(int i = 0; i < sizeof(str1); i++) {
printf("%d番目の文字は%c\n", i + 1, str1[i]);
}
ここで文字配列から一文字ずつ抽出しています。
これをベースに考えますが、スペースやピリオドは除外したいわけですからここにif文を追加して条件判断を行います。
このサンプルで言えばstr1配列のi番目の文字がスペースまたはピリオドであれば//を出力する・・・を加えると良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
文字配列 a を0から順番に一文字ずつを取り出していき、スペースやピリオドが出現したら改行の¥nを出力する・・・を文字配列の終端まで繰り返す・・・などでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
C#でstringをポインタとして渡す
-
5
TCL言語で文字列検索方法を教え...
-
6
アルファベットをカウント、
-
7
数字の入った配列をファイルへ...
-
8
nullと""、\\0とEOFの違いにつ...
-
9
_tcscpy_s(wcscpy_s)の第二引数...
-
10
C++で文字列の右端から特定の文...
-
11
Shift_JIS(16進)を文字に変換す...
-
12
char型配列の最大要素数
-
13
%dなどの違い
-
14
アルファベットの出て来た回数
-
15
sprintf関数について教えて下さ...
-
16
シリアル通信で0x00を送信した...
-
17
バイナリファイル中の日本語文...
-
18
このプログラミングの問題が解...
-
19
文字列型の一般的な変数名は?
-
20
C#で文字列から数値だけ取得す...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ちなみにc言語です
しかし、1単語ごとに//で囲む方法がよくわかりません
文字列として出力したいのですが、
printf("/%s/",a[i]);みたいにすることはできますか?