アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイムカードがないというのは、企業では、あっては、ならないことなのですか??

A 回答 (7件)

そういうわけではありませんが、


現在はOTR(Online Time Recoerder)
を管理職でも打刻する。
残業手当の出ない人でも打刻する。
というのが、トレンドとなっています。

・従業員の勤務実態を労使ともに共有し、
 基本的な労働環境と条件を把握する。
・勤務実態から人件費等のコストが
 妥当かを証明する。
といった企業のコンプライアンスを
明確にするために、打刻することを
指示されている企業が増えて
います。

以前いた企業では、社外勤の時まで
打刻しろと言われ、忘れたら出張旅費の
精算はできないとか、打刻忘却の始末書
提出とか言われ、総バッシングとなった
こともありました。A^^;)
    • good
    • 0

遅刻しそうになると、電話で同僚に押しといてはまだしも、


ついでだからと、早く来た人がまとめて押す。
帰社時間も同様でやられると、6時間の残業代がパー
こうなってしまうと、善意なのか、会社のまわしものなのか
わかりませんよね。
タイムカードっていったいなんなんでしょうね。
働き方改革も、首相官邸の入出記録も何の意味ない。
管理できているという妄想、そういう会社って今や企業とは呼べない。
    • good
    • 0

遅刻しそうになると、電話で同僚に押しといてはまだしも、


ついでだからと、早く来た人がまとめて押す。
帰社時間も同様でやられると、6時間の残業代がパー
こうなってしまうと、善意なのか、会社のまわしものなのか
わかりませんよね。
タイムカードっていったいなんなんでしょうね。
働き方改革も、首相官邸の入出記録も何の意味ない。
管理できているという妄想、そういう会社って今や企業とは呼べない。
    • good
    • 0

何らかの方法で出退勤時刻が判ればどのような手段でも構いませんからタイムカードが無くても構いません。

    • good
    • 0

タイムカードは今は少数派だと思いますよ。

    • good
    • 0

保育所でもタイムカードがありますが、


大の大人は税務署と同じで自己申告が普通です。
タイムカードに依存している会社は
50年は遅れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔にこだわっているという訳ですね❗しかし、時間外どれだけしているのか、さっぱり、わからないのも、事実ですもんね❗

お礼日時:2018/05/28 20:59

なかったら、証拠が残らないので残業した時間とかうやむやに出来るからね。


違法残業とかあっても、タイムカードがなければ証拠もないわけだからね
なんか問題が発生した時は労働者が不利になる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
あるなら、あった方がよい訳ですね❗

お礼日時:2018/05/28 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!