プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電磁気分野における導体板に流れる磁場の大きさに関する問題です。次の問題、正答は1なのですが、どうやって考えればいいのでしょうか?

「電磁気分野における導体板に流れる磁場の大」の質問画像

A 回答 (3件)

>本問題では板に沿って流れる電流=直線電流とみなして


>x離れた場所の磁場B=μ(1/2Πx)の関係を使うのはまずいですか?

恐らく解けますが、厚み方向も勘定に入れることや、向きの異なる
ベクトルの積分になるので、思い切り面倒になると思います。
ちょっと手を出したく無いですね(^-^;

アンペールを使うのはこの問題の定番の解き方です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。アンペールの法則から勉強してみます

お礼日時:2018/05/30 22:14

考え方としてはこんなかんじ。



iは電流密度です。

対称性から磁場は導体板に平行な成分しか持たないで
しょうから、図のようなループで積分
すれば宜しいと思います。

ループが導体板の中に潜っても(2d>2L)問題有りません。

右の消してある図は気にしないで下さい(^-^;
「電磁気分野における導体板に流れる磁場の大」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本問題では板に沿って流れる電流=直線電流とみなしてx離れた場所の磁場B=μ(1/2Πx)の関係を使うのはまずいですか?

お礼日時:2018/05/30 08:14

> 導体板に流れる磁場の大きさに…


導体版には磁気は流れません。
それよりも、
貼り付け画像が読めないので、助言を得るのは無理でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A