アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は国際関係学部や外国語学部、国際教養学部などを志望しています。
しかし、留学経験は1ヶ月ほどしかなく、英語が堪能という訳ではありません。
やはり志望学部的に帰国子女や留学経験者が多いイメージで、もともと英語が堪能な人が沢山いる様に思ってしまうのですが、実際そこまで喋れない人や留学経験のない人で入学した人はいますか?
また、困ったこと、辛かったこと、逆にそうでもないなど体験談を聞きたいです。
そしてその大学でどのくらい英語が喋れるようになったのか、留学はしたのかどうか詳しく教えてください!

A 回答 (3件)

敢えて書きます。


日本の学校で英語ぺらぺらは期待しすぎでしょう。 大学合格の英語力と度胸があれば、あとは慣れだけ。
英語だけでの授業をたくさんとれば?何とかなるでしょう。
仕事で日常使う英語は日系人の英語発音でボツボツ英語ができれば十分です。
英語の教師は別として、通常は英語は単なる手段(TOOL)です。
日本語のうますぎる外人タレントは胡散臭い? D. スペクターの使う日本語程度をめざしましょう。
相手の言葉を理解でき、自分の意志が通ずればOKでしょう。 
誰でも、2年、現地に居れば、そのレベルになるでしょう。

それ以上を望むなら、まじめな留学をして、泣きながら、レポートを書き、覚えるしかないでしょう。
子供は、所謂、帰国子女、現地校。
おかげで英語は大丈夫でしたが(英語だけはセンター満点)、留学は拒否しました。
    • good
    • 0

国立の国際系の学部に在籍しています。


まだ1年生で入ったばかりですが参考になれば…
私は留学経験はゼロで入学しました。
英検は準一級は入学前に合格しました。
持っている人も中にはいますが、持っていない人の方が圧倒的に多いです。
国立だからか、帰国子女も少ないし、私と同じように留学経験ゼロの人もたくさんいます。
ちなみに世間で難関大と言われているところですが、みんなが英語ペラペラではありません。みんな英語の授業の予習に苦戦しているし、授業中に当てられて誤答を言う人もたくさんいます。
私の大学は4年間のうち必ず1回は留学や海外研修などで海外に行かないと卒業できないので、私もいずれする予定です。
ただ英語力に関しては、大学の授業だけでペラペラになれるとは思えないので個人的にどうにかする予定です。
正直、早稲田の国際教養や上智、東京外国語大、国際教養大でなければ入学時のレベルで周りより明らかに劣っているということはないと思います。
    • good
    • 0

そこら狙う子は、英語なら映画吹替不要


入学早々に授業は英語
英語以外の第二外国語で悩んでるハズ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!