プロが教えるわが家の防犯対策術!

サムライJAPANと申しますが、私くのご先祖様は、武家の上士を束ねる役目とか、この中に武家出身の方は、おられますか?
そこに意味など無くふと疑問に思っただけで御座います。
何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

歴史では教えませんが、「侍」は現代で言う「暴力団」が始まりです。

地方の警察機関が消滅した平安時代に、土地の境界争いや水利権の争いを、暴力をもって解決していた集団である「暴力団」が形を変えたのに過ぎません。だから現代の警察は、徹底的に「暴力団」と共存できないのです。

こんな武士も、幕末にやって来た西欧人にその主君に忠誠な気質を認められ、「ナイト」に例えられて称揚されたのです。そして明治維新によって、武士階級はなくなり、「士族」の名称が残りました。では日本人の全てがサムライの子孫かと言えば、そうでもあり違うとも言えます。

江戸時代のサムライは、秀吉の「刀狩り」でほぼ確定しました。それまでは、兵農分離せず、人口の大多数の農民は兵士でもあったのです。そして力の強い兵士や、頭脳優秀者は、高禄即ち大名や旗本、上士となっていったのです。だから日本人のほぼ全員は、サムライの血が混じっています。狭くは、江戸時代の武士は数十万と言われ、人口の2~3%しかいなかったので、日本人の大多数は、サムライではないと言う事になります。
    • good
    • 0

サムライJAPANとか、くそ食らえ!

    • good
    • 0

何やら怪しげな家系図が在り それによると何やら源平戦でも名前のある 有名武将の縁戚だったとか直系だったとか。


まあ あまり関心なく どっちでもいい。

「俺 先祖が武士だったんだ」と自慢げに言う人がいるのは不思議。
「人殺しの子なんだ」と ほぼ同異義語のはず。
人の恨みをたくさんかって 「親の因果が子に報い」にならなければいいな と思う。
    • good
    • 0

俺の先祖は、漁師だ!


文句あるのか?
    • good
    • 0

平家 公家ふんぶはふん


サムライ禿げの人は 元侍かもふんぶはふん 限らないかふんぶはふん
    • good
    • 0

父方はもともとそうでしたが、幕末ちかくに何かしくじりをしたらしく僻地に飛ばされたそうです。



父母から東京ですごもともとの土地ではポピュラーな名字のようで、そちらの地方出身の方からは、○○出身ですか?とよく訊かれます。

顔を知っている祖父の出身や上京の経緯あたりまでは興味がありますが、それ以前のご先祖様については歴史上の出来事としか考えられないですけどね。
    • good
    • 0

うちも士族です。

 「士族」とは、1869年(明治2)の版籍奉還に伴い旧武士の家系の者に与えられた身分の呼称です。 華族と異なり,なんら法律上の特典は有りませんでしたが、1947年に「士族」の呼称が正式に廃止されるまでは、就職、縁談などで「平民」とは異なる、慣習的な特典はありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お殿様は、子爵か男爵、ご先祖様はそれにも成れず、可哀想
江戸時代に戻りたいですね。ありがとう御座いました。

お礼日時:2018/05/31 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!