
ここ2週間で2~3回だけなのですが、食事をした後に舌がビリビリと痺れる症状が出ることがありました。
それまでは一度もそういう症状は出ていません。
痺れ方は、舌の先の方がビリビリ・ビーンと痺れる感じが数秒~数十秒続き、いったん痺れがひいたあと、数十秒~1分ほど置いてまた痺れる・・・といった感じで、それを何回も繰り返すうちに段々治まってくる感じです。
手足や頭が痺れる感じはありません。
そしてなぜか、1回目と3回目のときは、どちらも「トンカツ」を食べたあとなんです。(2回目の状況は記憶にありませんが、やはり食後すぐだったような)
1回目の食事内容は、トンカツ・キャベツ・豚汁・ご飯。
3回目の食事内容は、トンカツ・キャベツ・海老とブロッコリーマヨネーズあえ・豆腐とオクラとモズクあえ・ご飯です。
共通しているのは、トンカツとキャベツだけなのですが、キャベツは別の日にも食べていて症状は出ていません。
このような症状なのですが、どのような病気が思い当たるでしょうか・・・?
それと、もし病院にかかる場合、何科に行くべきでしょうか。
私は臨月の妊婦で、初めてその症状が出たとき、処方されたばかりの漢方薬(柴苓湯)を飲み始めたばかりだったので、その時はその漢方薬の副作用だと思いこんでいたのですが、
2回目、3回目は漢方薬を飲まなくなったのに症状が出ました(なので、漢方薬のせいではないのかも、と今は思っています)。
特に、妊娠してから、体重が増えたり血圧が上がったり、コレステロール・白血球・GPTなど色んな数値が上がってしまっているので、それも関連しているかも、と思っています。
アドバイス、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
食事の後に舌がぴりぴりし、食事との関連がありそうだということですよね?
いくつか可能性はあると思いますが、食べ物に対するアレルギーのために起こっている可能性があります。
口腔アレルギー症候群(OAS)や、ラテックス・フルーツ症候群などと呼ばれています。
口の中がしびれたり、蕁麻疹がでたり、唇がはれたりすることがあります。
もしも心配ならアレルギーに詳しい先生に受診されてはいかがでしょうか。
そのときには、妊娠中であること、食事の内容を詳しく紙に書いておくこと、内服薬やサプリメントがもしもあればそれも書いておくといいかもしれません。
口にしたものはすべて記入しておくといいでしょう。
参考URL:http://www.e-skin.net/2ky/orar-allergy.htm
ご回答ありがとうございます。
参考URLも読ませていただきました。このような病気が存在するのですね・・・勉強になりました。確かに何らかの食べ物に対するアレルギー反応なのかもしれませんので、また症状が出るようだったら病院に行ってみたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 20代女です。 1週間ほど前から、急に舌の先辺りと舌の脇にピリピリとした痺れがあります。 最初は何も
- これらの症状がある場合は何科に行くと良いでしょうか?内科なのか神経内科なのか耳鼻咽喉科なのか。。 (
- 原因不明の息苦しさ
- 【自律神経の乱れについて】 自律神経?足が片足だけ痺れます。 正座した後に足が痺れて 少し治ってきて
- 痛風に関する薬の服用について
- 逆流性食道炎で休職は甘えですか? 昨年12月からコロナに感染し回復した後、逆流性食道炎になりました。
- 低容量ピル服用中の妊娠と消退出血について。 ピル今8シート目です。 飲み忘れは月に1回くらい、時間の
- コロナ?後の咳が治りません。
- 病気になってしまったのか心配です。
- 生理前の症状、PMSについてです。 1人目出産後体調が悪く、 色々検査しても原因がわからず...。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
頭にブチッという感覚がきた後...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
走ると耳が痛くなるのは?
-
白血病でしょうか?
-
先ほど唇が腫れているのに気が...
-
目の写真すみません、、今日目...
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
耳の後ろのしこり
-
膀胱炎とオナニーは関係しますか?
-
処女膜について
-
診断書について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
頭にブチッという感覚がきた後...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
白血病でしょうか?
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
膀胱炎とオナニーは関係しますか?
-
ばね指の治療法はありますか?
-
デパス0.5mgを一気に10錠飲んで...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
耳の後ろのしこり
-
包丁で刺された時ってどんな痛...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
最近、左頭部だけに時々痺れ?...
-
口の中に突然大きな血豆ができ...
おすすめ情報