アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9点から3点選ぶ方法は、84通りあり

84通りのうち、三角形ができない3点の選び方の総数の式が

3×4C3です、

この式の立て方がよくわかりません。

「三角形の個数と組合せ 数学」の質問画像

A 回答 (4件)

三角形ができるできないに関係なく3つの点を取ってきて、そこから、三角形にならない、つまり直線になってしまう組み合わせの分引けば良いのでは?そして、直線になるのは1辺に存在する4つの点から3つを取るとき、つまり、4C3そしてそれが三辺分あるから*3をする。

    • good
    • 0

三角形ができない3点の選び方・・・例えば底辺BCの点BFGCから3つを選んでしまった場合


→BFG BFC  BGC FGCの4通り
→計算では4C3通り
これと同じことが
辺ABの点から3つを選んでしまった場合や、辺CAの点から3つを選んでしまった場合にも起こるので
合計3×4C3通り!^^
「三角形の個数と組合せ 数学」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! 助かりました!

お礼日時:2018/06/04 15:00

1つの辺には4個の点がありますが、同じ辺上の3個の点の選び方は


4C3 通り。

3辺あるから

3x4C3
    • good
    • 0

三角形が出来ない場合とはどんな場合か?


→3点が直線に並んだとき。

一辺を三等分したときの点の数は?
→4個

三角形の辺の数は?
→3つ

3×←3つの辺
4C3←一辺の点の数のうち3点が直線に並ぶパターン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/04 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!