プロが教えるわが家の防犯対策術!

リハビリ病院入院中の認知症の父が、現金を持っていないと不安なので、お金を持ってきてくれとしつこく言うので、母も私も困っています。ベッドから車椅子に乗り移るのも男性二人がかりで、自由にどこかへ買い物に行くことも不可能で、お金が必要なわけありません。
どうしたらよいのでしょうか?確実になくされるの覚悟で一万円ほど渡すしかないでしょうか?

A 回答 (8件)

全ての回答者様とそのお礼を読ませていただきました。


認知症の症状の一つで「お金への執着」があります。
けっこう厳格で真面目な方にそういう症状は多い気がします。

次回に「お金!」と言われたら「あ!今千円しかないからこれを渡しとくね」と
千円札1枚渡してあげて下さい。
お父様はそれで暫くは安心感が得られますし、次回にお見舞いに行ったときに
「あの千円使った?」と尋ねてまだ財布に入ってると思いますので
「まだあるから安心やね」と声掛けをしてあげて下さい。
それでお父様は不満を言われるなら
引き出しの財布にお金を入れたふりだけをしてあげて下さい。
それで暫く様子を診られたらいいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お金に対する執着はやはり認知症の特性なのですね。病室の他の患者様やスタッフさんたちにも、妻子にお金全部巻き上げられた!!!と騒いでいるらしく、本当に恥ずかしいです。

お礼日時:2018/06/06 11:13

何か要求があったら、次に持っていこうね。


と、次回に回す。
うちは、痴呆の祖父に対して自宅に帰りたい、宿(施設)からいつ帰れるのかという言葉に、
次に来たときに迎えにこようねと、言っています。
努めて否定しないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。否定することはNGなんですね。
つい、まともに受けて、お金ってなんに使うの?お金使うところないでしょ?と、正論で応じてました。
いい意味でのらりくらりと、受け流すしかないですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 11:49

すいませんNO6 追記です。


千円札を渡したときと財布にお金を入れたふりの時は
お父様が手の届かないところに財布を引き出しなどに入れてくださいね。

それと、千円札が入ってる事とお金を入れたふりをしたことは
施設のスタッフに必ず伝えてくださいね。
一人に言うのではなく何人かいる時に話して
「入れたふりなので実際には入ってないので、父が『お金の確認を』と言い出したら
スタッフが確認するように対応してもらってくださいね。
スタッフが日勤・準夜勤・夜勤と変わりますので、
「申し送りの時に皆さんに伝えてくださいね」と、念を押すことも忘れないで下さいね。

実際に渡してしまうと無くなった時に大変なことになりますので
千円札が限界でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。お金がなくなったと騒ぎ出すと、さらに病院のスタッフさんたちにご迷惑をおかけすることになりますよね。来週病院のソーシャルワーカーさんとの面談があるので、ご相談しようと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 11:42

現役時代には、外出する時は、常に、何がしかの現金を持っていて、必要に応じて札びらを切るような生活経験があったのでしょう。


そういう人は、使う使わないに関わらず、現金がないと不安になります。
文無し、手元不如意では、居ても立っても居られません。

安心代として、現金を手元に置いて上げたら如何ですか。
そういう人は、お金を大事にしますから、無くすことはないのではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

鍵付きセーフティボックスはあるのですが、鍵を紛失したときには弁償しなければなりません。恐らくなくすと思うので、その時には自分が鍵なくしたからお金出せなくなったやん!とでも説教しようかと…。すぐに忘れるでしょうけど。

お礼日時:2018/06/06 11:08

いえいえ渡してはだめです


エスカレートするので
その場でハイハイ、といっておくといいですよ
みんなそういう状態になりますので

しつこく言うようなら
持ってくるの忘れた~と言ってごまかしてください


いろいろ通過点ありますけど
聞き流すことがまず一番需要です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
聞き流すというのは、大事なポイントですね。たまに言い方がキツくなって、母は完全に怒ってるし、私もイライラすることが多々あります。
昨日言ったことを今日は完全に忘れているということも多いので、適当にごまかしてスルーするのが一番かもしれないですね。

お礼日時:2018/06/06 11:03

認知症の方は、みんな、そういった症状がでます。

あまり気になることはありません。おもちゃのお金でも渡したらどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

目はまだ結構見えるので…。ほぼ本物に近いおもちゃのお札があったらいいんですけど…。

お礼日時:2018/06/06 10:52

ご質問から、お金は渡しません。


お父様には「お金が必要なときは家に連絡してくれることになっているから心配ない」と伝えます。
病院のスタッフにもこのことを伝え、「お父さんは何も心配しなくても、家族の人がすぐ支払ってくれてます」と何回も本人に言えば分かってくると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。病院の費用を支払っているところを見たことがないので、お金を払っていないから夜勤の看護師さんに冷たくされる…とか思い込んでそうです。
根気よく説明して、病院のスタッフさんにも声かけしていただくようお願いするしかないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 01:38

小銭はどうですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

1万2000円と、謎の金額指定なので、小銭ではキレて暴れだしそうです。

お礼日時:2018/06/05 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!