
これは詐欺でしょうか?
個人情報がバレてしまっています。
これらのメールを送ってきた人達のアドレスの最後は@gmail.comでした。
とても怖いです。
事件番号 簡易裁判所 平成30年(ハ)第142953992号
この度御通知致しましたのは、(自分の名前)様の未納されました総合消費料金について契約会社、ないしは運営会社から民事訴訟として訴状の提出をされました事を御通知致します。
以降、下記に設けられた裁判取り下げ最終期日を経て訴訟を開始させて頂きます。
■■■■■■■■
氏名
(自分の名前)
住所
(自分の住所)
アドレス
(自分のメールアドレス)
電話番号
(自分の電話番号)
■■■■■■■■
このまま御連絡なき場合には、原告側の主張が全面的に受理され裁判後の処置として給与の差し押さえおよび動産物、不動産物の差し押さえを執行官の立会いのもと強制的に履行させて頂きますので裁判所執行官による「執行証書」の交付を承諾して頂くようお願いすると同時に債権譲渡証明書を一通郵送させて頂きますので、ご了承ください。
ご確認はこちら
プライバシー保護の為、必ず御本人様から御連絡頂きますようお願い申し上げます。
以上を持ちまして、最終通達とさせて頂きます。
No.9
- 回答日時:
いやいや、突っ込みどころが満載なんだが・・・
>これは詐欺でしょうか?
はいそうです。
>個人情報がバレてしまっています。
単にメールアドレスと氏名だけでしょ。
>これらのメールを送ってきた人達のアドレスの最後は@gmail.comでした。とても怖いです。
gmail.comなんて誰でも所得できるメールアドレスです。
>事件番号 簡易裁判所 平成30年(ハ)第142953992号
いやいや 簡易裁判所だけ??? 東京簡易裁判所とか埼玉簡易裁判所とか、書いてないの??(簡易裁判所なんて、日本に数十か所ある。
>この度御通知致しましたのは、(自分の名前)様の未納されました総合消費料金について契約会社、ないしは運営会社から民事訴訟として訴状の提出をされました事を御通知致します。
訴訟を起こされているなら、なんで訴えた契約会社や運営会社の記載がないの??
でところでさ、そのメールの差出人はいったい誰なの??
ひょっとして差出人不明できている??(YESなら、笑うしかないんだけど・・・)
>債権譲渡証明書を一通郵送させて頂きますので、ご了承ください。
大丈夫。100年たってもそんな郵便は届かない。
やっぱりさ・・
差出人の名前も連絡先の書いていないの???
No.8
- 回答日時:
お心当たりはないのですよね?
相手が本当に民事訴訟に持ち込んだ場合、裁判所から特別送達という封書が送られてきます。(特別送達という郵便で郵便受に投函ではなく本人に手渡しです。)
特別送達が届いた場合は放置してはいけませんが、請求される心当たりがなければ詐欺かと。
届いたメールに返信してはいけませんよ。
心配ならお近くの消費者センターに相談してみてください。
国民生活センターHPにも詐欺に対する注意が掲載されています↓
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa …
漏れてしまった個人情報は回収できるものではないので、どうにも出来ないと思ってください。
No.5
- 回答日時:
裁判になったのなら、裁判所から直接「訴状」という文書が郵送されてくるのですよ。
こんなメールで通知が来るわけないのです。
笑っちゃいます。
同じ文面のものを大量にばらまいて引っかかる人間を待ってるんですね。
中には焦って返信してしまう人もいるでしょうからね。
試しに裁判所に確認してみれば良いのです。
事件番号を伝えれば確認できますよ。
ま、無視です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 僕は1カ月前にワンクリック詐欺サイトに個人情報を教えてしまいました。解約したかったら、個人情報を教え
- 2 有料アダルトサイトでは、個人情報を入力する必要がありますよね。嘘の個人情報を入力したらバレますか?
- 3 詐欺師に個人情報を知られてしまい「お金を渡さないと個人情報をばらまくぞ。」みたいな被害って今のところ
- 4 詐欺メールなのか本当なのか分かりません。 対応責任放棄による個人情報の譲渡についてという内容のメール
- 5 僕は1カ月前にワンクリック詐欺サイトに個人情報を教えてしまいました。解約したかったら、個人情報を教え
- 6 これに個人情報を入れてからメールが来ます 個人情報を知られてしまっているので家に行くとか言われて怖い
- 7 今日Amazonからショートメールが送られてきたんですけど、これって詐欺ですか? スクショした写真↓
- 8 僕は一度、有料か無料かわからない出会い系サイトに登録しました。ですが僕は、個人情報、メールアドレスは
- 9 ワンクリック詐欺について ワンクリック詐欺に遭い、勝手に会員登録されて、焦って退会メールを送ってしま
- 10 端末の位置情報をオンにしてメールをどこかの会社に送ると、住所は、バレてしまうのですか?教えてください
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ESP科学研究所、という所で被害...
-
5
追突事故の慰謝料について質問...
-
6
覚えのない、ローン会社から、...
-
7
問題 [裁判所による判断のうち...
-
8
法令名、条文、項、号の略しか...
-
9
話のネタに出来るくだらない裁判
-
10
10万円盗まれました。指紋から...
-
11
医療裁判ってなんで興味ある人...
-
12
美容院で、1,2cm切ってく...
-
13
教えて下さい。東京のほくゆう...
-
14
裁判官を管理、指導しているの...
-
15
月極駐車場に誤って駐車
-
16
お客様でも許せない。
-
17
暴走行為で押収されたバイクはいつ
-
18
AVサイト12月30日ぐらいまでに3...
-
19
万引き犯に間違われました
-
20
よく一筆書くと言いますが教え...
おすすめ情報