

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
誰の幸せを1番か?
選びません。親も自分も子どもも自分のせいで不幸せにはしない努力をします。ただ、幸せかどうかを感じるのは本人次第なので、そんなに肩に力を入れない方がいいと思います。
早速の回答、ありがとうございます。私は一度結婚した時、親元から遠く離れて、今は近くに住んでいます。
子供が1人暮らしを希望していて、仕事の都合で今の土地から少し離れます。私は、両親のそばからまた離れていいのか、子供が1人つ子なので、将来のことを考えて子供の近くに引越しした方がいいのか、悩んでいます。

No.6
- 回答日時:
それは誰の幸せを1番に考えるか、というような問題ではない気がします。
一人息子が万が一のことを考えてあなたに近くに住んで欲しい、しかしあなたは両親の近くにいるべきじゃないかと考えてる。ということですよね?
万が一の時の事を言えば、あなたよりご両親の方が心配ですよね?(他に両親の事を見てくれているご兄弟がいない場合ですが。)
それなら息子さんは祖父母のことはどうお考えなのでしょう?
その考えで行くとご両親共々息子さんの近くに住む…ということになると思いますが。
そもそも息子さんは市役所に駆けつけなければならないので近くに住んでいてもあなたに付き添うことは無理ですよね。近くにいるという気持ちの問題なのでしょうか?そしてあなたはなにかあった時、息子さんと少し離れた場所だと不安に思う要素があるのでしょうか?その辺りが分からないのでなんとも言えませんが、息子さんが海外や国内でもかなり遠い所でない限り、近くに住む必要はない気がします。
私が息子の近くに住む事を考えているのは経済的な事です。
私は今はシングルなので、将来息子に経済的な負担をかけないように、お金を貯めています。私の職場と彼が希望する土地が近いことで、職が続けられる事、この年から別の職を探すのは生活する位の収入を得るのは厳しいかと。そして、彼の希望する土地のあたりの家賃が今の地域より格段に安い事。
それがあるのですが、これらは自分の都合で。
そんな事を考えていると自分が自己中の気持ちがしてしまい、皆さんの考えをお聞きして一度、気持ちを整理したかったのです。
何度もご親切にありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
誰を優先させますか?
↑
ここには書かれていませんが、嫁さんです。
嫁さん、子供、自分、親の順番ですね。
誰かを選んだら、差し置いた人に対して自己嫌悪になりませんか。
↑
そこら辺りは割り切るしか無いでしょう。
親は解ってくれると思います。

No.3
- 回答日時:
お礼読ませていただきました。
お子さんは自立するのでしたらお子さんに今、合わせる必要はないと思います。お子さんもそんなこと望んでないと思います。将来的に近くが良くなったらまたその時、臨機応変に考えたのでいいと思います。ご両親の方も特に介護が必要とかでないなら(あまり遠くは色々不都合でしょうが)離れても問題ないと思いますが、お子さんの近くに引っ越す必要はないと思います。ありがとうございます。お返事だけでもとさせていただきます。遅いので、もしまたお返事頂けるなら、明日でもよろしくお願いします。実は子供が市役所勤務で災害が起こった時には市役所に駆けつけなければならず、
今住んでいる地域には駆けつけられません。この事もあって、子供は自分の近くに住んで欲しいとのぞんでいるのです。
No.2
- 回答日時:
自分は後回しかな。
で、弱っていて緊急性のある方を優先させます。仮に親と子供の両方が溺れたら、先の長い方(子供)を優先させます。
自分のことは優先させないし、極力ベストは尽くすので差し置いた人には「力不足ですまない!なるようにしかならん!」といつも言っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 子供が欲しい人の気持ちがわかりません なんで子供を産みたいと思うんですか? 自分は子供産んだら虐待し
- 2 子供の学習机を、買う予定ですが、子供に選ばせないで親で選ぶのは良くないでしょうか? 子供が選ぶと部屋
- 3 子供の幸せのために子供の親権を
- 4 親から愛されなかった子供。 お前は一生幸せにはなれないと 何回も何回も言われながら育った子供時代。
- 5 よく子どもは親を選べないと言いますが、本当は親を選んで生まれてくると聞きました⁉
- 6 結婚して、子供産むのが世間で言う当たり前なんだろーけど、、籍入れた瞬間から子供子供子供子供は!!?っ
- 7 良い親になる方法はありますか? 自分は毒親育ちですが、 毒親関係なく、 子供を虐待する親になってしま
- 8 子供が生まれる直前に子供おること聞かされて、それでDNA鑑定したら自分の子供で勝手に子供産んで養育費
- 9 ふと思ったんですけど 今、僕の祖母が子供を産んだら その子と僕はどういう関係ですか?
- 10 どうしても結婚したいです!お互いの親の挨拶は終わってて子供もいます!その人がいればどんな事も幸せに思
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
自分の子供の存在がうっとうし...
-
5
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
6
子供に無視され悲しいです。 ...
-
7
生後六ヶ月の息子に虐待する私
-
8
育児中の主婦。虚しい。生き方...
-
9
母親にしつこいぐらい空気読め...
-
10
親に蹴られる、もので叩かれる...
-
11
我慢しなさいってことですよね?
-
12
子供を嫌いになったことのある方
-
13
小学一年生の娘が大嫌いです。
-
14
母親は何故娘より息子が可愛い...
-
15
7歳の息子に夜の夫婦生活を見ら...
-
16
子供を亡くした親の気持
-
17
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
18
子供を感情的に叱ったり叩いた...
-
19
里帰りきっかけで実父が嫌いに...
-
20
母親がご飯を作らない
おすすめ情報