プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鉄道の鉄、危険の険しいの字が違ったり、団体の団、写、横浜の浜の字が微妙に違いますが、
読めないのかなぁっと。

A 回答 (5件)

国字。

。。すなわち日本で作られた字(和製漢字)がいくつかあります。
峠 裃 榊 畑 畠 辻 笹 栃 腺 匂 凪 凩 俣 働・・・
これらは意味がわからないでしょうね。

鐵 險 團 寫 濱 などは日本でも普通に使いますね。
話は変わりますが渡辺の渡 や斉藤 の斉は御本人が簡略された字を使う方も多いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本の、峠や鰯とかの国字はさっぱり分からんでしょうね。
自分だって、你の字が分からない。

お礼日時:2018/06/07 14:03

平安鎖国以降、日本は日本で独自の文字の進化をしてきたので、


細かいところで中国のものと大きく違ってきている。
いわば枝分かれして以降のチンパンジーと人間の間柄。
類人猿という共通の土台に立ってはいても、その表現は違う。
形も、
微妙な意味も。
特に発音については跡形もなく。
(比較的新しい「呉音」でさえ中国でははるか昔に発せられていた音)
    • good
    • 0

うちの会社に中国人がいますけど、日本語はあんまりよくわからないので


字を書いてくれと言われる時があって、漢字で書くと意味が通じる事がよくありますよ。
すべてではないし、中国と日本じゃ少し字も違いますが、意味は通じやすいです。
    • good
    • 1

鐵、儉、濱などは日本でも使っている旧字です。

「中国人は日本の漢字は読めないのでしょうか」の回答画像2
    • good
    • 0

「手紙」のように意味が違う場合もあるから、半分くらいかも?(^_^;)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!