アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生になり、特別支援学級の方を勧められるも、
通常の学級を選択した子は、どのように高校受験に備えていくものなのでしょうか?

ケースバイケースだと思いますが、学校の授業についていけないでしょうから、
その分を家か家庭教師で補う感じでしょうか?
学校で自主的な補習をするのでしょうか?

特別支援高校への進学を考えれば、中学校ではそんなに高校受験の勉強もする必要もなく、
部活動もそれなりに楽しめるでしょうか?

中学をどのように過ごすものなのか、一般的なことを知りたいです。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ベストアンサー選びに困りました。
    みなさまありがとうございました。

      補足日時:2018/06/09 05:57

A 回答 (6件)

卒業後は、ほとんどが福祉施設や月給五千円前後の作業所です。

    • good
    • 0

将来の事を考えて、それで変わります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうでしょう。
そのうえで、みなさまご意見を書いてくださいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/09 05:39

支援学校教員です。



お子さんの障害の種類によって変わるかと。

盲聾肢体不自由ならば「準ずる課程」のある支援学校高等部は高校卒業資格が与えられます。知的でも、大学や専門学校によっては、受け入れを許可されます。(最近は、生徒数が激減しているので、受け入れる大学専門学校は増えています)

また、中学で「支援級」を進められたのならば、特別に補習はやらないかと。学校に支援級がある以上、そこに通う生徒もいます。通常学級を選択した生徒に、補習を行えば、その子たちの保護者も補習を要求するでしょう。それ、学校は答えられないかと。

あと、支援学校高等部ても、入学検査はあります。それを元に、高等部でのクラス分けを行います。勉強しなくて良いと言うことには成りません。

それと、障害者枠での就労に関しては、一般校に行けば、ほぼ進路担当は情報がないかと。支援では、高等部の間に、企業での体験実習を行い、アフターケアとして、卒業後も関わりを持ちます。再就職の相談に乗ることも。一般校は、卒業させたら終わりです。

以前、私立高校を卒業した再構成の兄を、就職斡旋したことがあります。

反対に、手帳が取れない子で支援学校から一般雇用をされた子も居ます。その子次第です。

ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/07 21:19

将来的な話をすると


高校を特別支援学校にすると卒業後の進路は就職しかないと考えたほうがいいです。
就職というのも障害者雇用での就職となります。

逆に一般高校にすると卒業後の進路は進学・就職があり一般雇用・障害者雇用の選択肢があると考えてください。


特別支援高校への進学を考えれば中学では勉強はほとんどしなくて大丈夫でしょう。
入試では学力試験は無いので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/06/07 21:15

子供と関わる仕事をしています。


特別支援学級の方を勧められた理由やお子さんの状況によります。
学校の集団授業についていかれないなら塾も難しいので、
個別指導や家庭教師などの補助があれば何とかついていかれて、
テストでもそこそこの点数が取れれば高校受験も可能だと思います。
ですが常に目いっぱいあん馬らないとついていかれないようなら、
お子さんは辛い思いをするかもしれません。
また思春期の微妙な年齢ですから、悲しい事ですがいじめの原因にもなりかねません。
小学校高学年から中学生は、言葉もシビアです。
成績の悪い友達に「特別支援学級にいけ。」などと平気で言います。
特別支援学級ボーダーの生徒を受け入れてくれる少人数の私立はわかりませんが、
うちの子供たちが通った公立中学では、特別支援学級の子で部活動に入った子はいません。
入れないのか、入らないのかはわかりません。
お子供の状況によっては、美術、音楽など参加できるものは普通学級で受けることもありました。
ところで普通学級から高校受験をするとしても、上位校はむずかしいでしょう。
レベルの高くない高校を受けて、その後どうするつもりですか?
中学と高校を合わせても6年間。その後の人生の方がずっと長いのです。
そして親は恐らく先に逝きます。
普通高校でついていかれたとしても、今度は就職が厳しいのではないでしょうか。
その辺もよく考えて、選ぶことをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご存知の範囲でのたくさんの情報提供に感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/07 21:15

特別支援学級を勧められた理由にもよると思います。


特別支援学校に進学する方が普通高校に進学するよりもハードルはかなり低いと思いますが、特別支援学校を卒業しても大学を受験することなどはできますが、高校卒業の資格は取得できません。負担をかけすぎない程度で頑張れば通えるのであれば、通常学級に通った方が将来的には良いと思います。
高校卒業後の進路について、できれば、お子さんと一緒によくよく考えられた上で、決められた方がよろしいかと思います。目の前にあることだけにとらわれて楽な道を選ぶだけでは、お子さんの可能性を奪ってしまうことになるかもしれません。
状況をよく知りもせずに勝手なことを申してすみませんでした。お気を悪くされましたらご容赦ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/07 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!