アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親の言うことは正しんでしょうか。
親と話をずっと話をして来ているのですが、最近、親が言っている意味がわからなくなりました。具体的に言うと言っていることとやっていることが違います。
どんどん意見も変わっていきます。
親は僕にガミガミ言ってきます。親の言う通りにしないと怒ります。僕は人のことを一番に考える性格です。なので親に心配かけたくない。怒らせたくない、そうするには言うこと聞くしかない。を今していますが、親を怒らせて迷惑かけてでも自分がしたいようにするべきですか?

A 回答 (8件)

親の言うことは正しんでしょうか。


 ↑
だいたい、正しいですね。

ワタシも、昔は反抗しましてね。
どうしても親の意見が納得出来なくて。

しかし、歳喰った今、思い返してみると
親の言うことはほとんど正しかったです。





親を怒らせて迷惑かけてでも自分がしたいように
するべきですか?
  ↑
親に扶養され、一緒に住んでいる間は、我慢する
べきだと思います。

したいようにするのは、独立してからです。
それで間に合います。
    • good
    • 0

具体的には、どのような事を親御さんはおっしゃっているのでしょうか。

    • good
    • 0

親御さんが女性なら、生理が終わるのでは無いかと、



男性ホルモンや女性ホルモンが崩れて来ているのでは?


ちなみに、
親が全て正しい訳では無いですよ。

親御さんもひとりの人間ですから。
    • good
    • 0

>親の言うことは正しんでしょうか。



むしろ、逆です。
殆ど間違っていると思った方がいいです。

日本と言う国において「親」「家庭」と名の付くものは信用しない方がいいです。
昨今、たびたび発生する児童虐待死事件にしてもそうですが、
日本と言う国において「親」「家庭」とは、こう言うものです。

大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと称して浮かれていたのはどこの誰なのかと。
モンスターペアレントの問題にせよ、
PTAの問題にせよ、
「親」「家庭」なんて、どれだけ良くてもこの程度のものです。

いい機会だと思います。
親とは徹底的に喧嘩しましょう。
これを機に親とは最大限の距離を取るべきです。

自分の生き方は自分自身が決めるものです。
親の意に沿う沿わないも、
全ては自分が決める事です。

自分を守れるのは自分だけです。
親子は他人の始まりです。
確かに、親は親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、
他人はあくまでも他人として付き合うべきです。

親なんていらなくなったら捨てればいいんですよ。
そうでなくとも親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。

こう言う問題に対する最も確実な対処法は実力行使です。
徹底的に突き放したような態度を取ることが最も重要になってきます。

児童虐待死事件にしてもそうですが、
通報が有った時点で、児童相談所が実行力を行使していれば、
何かしらのトラブルは起きたとしても、
その程度で方が付いていました。
これが、日本と言う国における「親」「家庭」の仕組みです。

それに、これは受け売りなんですが、
一番の親不孝は親より先に死ぬこと。
二番目の親不孝は良い子を演じる事です。

結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、
そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっても幸福な事とは言えません。
    • good
    • 1

親は神様ではないので、全てわかっている訳ではないので、絶対正しい事は無いでしょう。

矛盾も沢山あるとおもいます。ただ、子供の事を心配して経験したことなどで、話をしているだけだと思いますよ。相談という形が取れれば良いかと思うのですが、それか親を説得する方が良いと思います。おそらく学生の方だと思うので、やりたいことがあるのなら説得した方がいいでしょ。
    • good
    • 1

親の言う事が全て正しいとは、あなたもそうじゃないとはわかっていますよね?


人間ですから間違った事をいう事もあるし
正しい、正しくないではなく
親として、子供にこうあって欲しいと
厳しくなってしまう。
それが子供にとっては
親の気持ちを押し付けだけに思え
辛いこともあると思います。

今は反抗期です。
自分と言うものを持つようになった子供が
親に?という気持ちを持つのは普通の事ですから
何もいい子になって自我を閉じ込めなくてもいいんですよ。
親のいう事は親の価値観
子供にも自分の価値観があるのですから
親の意見は聞いて、その上で自分はこう思うと主張すればいいのです。
親の方が長く生きてる分、言い合いになれば口も立つでしょう。
そういう時は、
「お母さん(お父さん)の言っている事はわかったよ。でも自分はこう思うからこうしてみたい」
と根気強く話してみましょう。

未成年かな?
だとすると、親にはやっぱり迷惑をかける事が多いと思います。
だからと言って自分を殺すことも無いですよ。
うるさく、厳しく言う親に感謝の気持ちを持って
自尊心を育てましょう。
    • good
    • 0

そう思います。

多少自分をださいないと、突然噴火しますよ、喧嘩するのではなく、言い合える関係があった方が
死ぬ迄言いなり?になりそうな感じがしちゃいますよ
    • good
    • 0

正しいという受け取り方はダメ。


親がいうことだから「守る」という事です。
貴方のしたいことに歯止めをかけるから反抗する、そして正しいのか?と自分を正当化しようと幼稚な行動に出るんですね。

感情的になるのは知識が乏しいからです。理性的に対処するにはしっかりと学ぶ事ですね。

羽目を外したいなら真っ直ぐに親に言いましょうよ。「何が正しい、、」なんてふざけた事を言わずにね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!