アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達の言う事を気にして時々、娘が泣いて学校から帰ってきます。明日は行きたくない。と言います。行かなくていいよ。と言うべきか、がんばれ。と言うべきか…。
お友達が言うささいな事を凄く気にする性格で相手が軽い気持ちで言った事を聞き流せなくて、悲しくなるみたいです。
話を聞いてやったら落ち着くのですが、何事にも敏感に反応するのでとても心配になります。
どういう風に言ってやればいいですかね?

A 回答 (6件)

何年生なんでしょうか?


先生に学校での様子を聞いてみませんか?
自分なら、たまに学校に行って様子を見るけどな。
あとは、役員して役員の仕事と称して、ついでに顔出してー威嚇してみちゃう。
    • good
    • 0

口うるさく言わず、静かに聞くことができるかですね。

お母さん次第です。
    • good
    • 0

学校の担任の先生に相談してみてはどうでしょうか?そこからお友達に伝えてという感じで。

他はお子さんが自分で友達に優しく言ってとかっていうしかないと思います。無理して学校に行かせたらお子さんに負担がかかります。なのでお子さんのお話をしっかり聞いて様子を見て学校に行くか行かないかを決めたらいいと思います。
    • good
    • 0

学校へ行きたくないという事に対しての答えの前に


友達に、自分の気持ちをちゃんと伝えられるようにするにはどうするべきか
一緒に考えてあげてはどうですか?
今は、友達がどうこうですみますが
これから大きくなるにつれ
嫌な事、不快な事だけではなく、なぜ相手がそう思うのか?言うのか?
お互い分かり合わなければ、一方的なストレスで閉じこもる性格になると思いますよ。
聞き流すなんて子供には無理です。
軽い気持ちを理解するのも難しいと思います。
相手に言われた事に対し、自分が悲しくなる事を相手に伝える方法とか
言われたからといって、じゃ自分ではどう思って、相手とは考え方や捕らえ方が違うとか
誤解されているとか・・・
コミニュケーション能力を上げる事が必要だと思いますよ。
    • good
    • 0

少しずつそんなことは気にすることはないんだよと考え方をポジティブになるように話してあげてください。

    • good
    • 0

私だったら、行かなくて良いよと言います。


自然と暇になって自ら行くと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!