重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アンフィニRX-7のAT車(ツーリングX9で、走行中にアクセルを踏む力を弱めた(抜いた)とき、以前に比べ、エンジンブレーキのかかりが明らかに強くなりました。考えられ る原因は何でしょうか? 年式はH5年、走行距離は46000km程です。 よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

燃費も悪くなっていれば、ブレーキの固着やブレーキが戻らなくなっているとか(引きずり)。

    • good
    • 0

ATのモード選択でパワーモードにスイッチが入っていませんか。

RX-7にあるのか知りませんが・・・・上にシフトするタイミングが遅くなってるというか回転を引っ張るというか、今までよりも下のギアで走ってるから、その分、アクセルを抜いた時のエンブレを感じるのでは・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、早速のご回答ありがとうございます。

ATにHOLDスイッチはありますがほとんど使わないので、
そこが原因ではないとして、頂いたご回答から推測すると、
ちょっと重症かもしれないですね。

なるべく早めにちゃんと修理工場に見てもらおうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/27 14:48

ATの故障

    • good
    • 0

こんにちは。



オイルの汚れも考えられるのでは?

以前変えたのはいつごろですか?

でわ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!