プロが教えるわが家の防犯対策術!

2018年6月18(月)07:58の、大阪府北部を
震源とした震度6弱の地震。
その後、震度1~4の余震が続いています。

都度、NHKのラジオニュースでは速報が流れます。
その際、「震度3は京都府南部、大阪府枚方市、高槻市、・・・
震源は大阪府北部…」と
震源が大阪なのに、
同一震度かつ、震度と震源を同時に発表するにも関わらず、
なぜか必ず、アナウンサーは京都府南部から震度を言います。

いったいなぜですか?なぜ大阪の内訳から言わないのでしょうか?
被害も高槻あたりが一番大きい様ですし・・・

ラジオを聴いていると毎回一瞬、「新たに京都震源か!!」と
思ってしまいます。


どなかたおわかりになりますでしょうか?

A 回答 (4件)

同じ震度なら北から伝えるものだからです。


震源に近い順だと円状に地名が並んでしまいますので、遠くなるにつれて訳が分からなくなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言われてみれば、かなり単純で
「そりゃ当然だ♪」
と私も思いました。納得です。

とはいえ、最初の最初の出だし
での表現だとちょっと
驚いたり、違和感を感じたりを
するような・・・

私だけかな♪

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/21 17:41

気象庁発表の順ですね。



震源地(震央)、震源域と最大震度地、被害地は必ずしも一致しませんから震源地の存在する都道府県から発表する意味は全くありませんね。

>ラジオを聴いていると毎回一瞬、「新たに京都震源か!!」と
思ってしまいます。
地震にたいする正しい知識を持つことですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪
非常にもっともなことですね。

異常震域などがあることも含め
震源域と最大震度地が必ずしも一致しないことは
重々承知ではありましたが

一致する場合の出だしとしてはちょっぴり
違和感を覚えたり、そうでもなかったり…
しました♪

おそらく、私自身(や様々な場所においでの方の
それぞれ)のその時の面持ちや立場によって、
なんとなくそう感じるかどうかということで、
発表そのものは、ちゃんと理にかなった、
解りやすい伝え方をされているのだとおもいます。

いやぁ、改めて、人にものを伝えるというのは
本当に難しいものですね。


ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/21 17:49

それは、NHK(何でも 速いだけで 考えない)だからです。


マニュアル通りにしか、出来ない。お役人の天下り機関ですしね。
民法は、震源地中心ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそれでまぁ
よくわかりませんが、
「NHKだから」だとして
NHKのマニュアルには
にはどんな理由で
京都を先に言うように
書いてあるのでしょうかと
いうことを伺いたいです。

別の方がおっしゃるように
北から伝えるというりゆうからでしょうか?

ききたいのはそちらの方です。

お礼日時:2018/06/21 17:37

単に近畿二府四県、北から順に言ってるだけですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとも早い返信ありがとうございます♪

なるほど、そういうことですか
人それぞれかとは思いますが
なんとなく違和感を感じたもので・・・


ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/21 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!