プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して地元に戻りたい気持ちが大きくなってきた件…

2年前に籍を入れ、1年前に結婚式も終わり現在関東に旦那と二人で住んでいるのですが、地元(九州)に戻りたいなといつも思ってしまいます。

まだ二人して20代半ばなのですが、
旦那の実家は現在住んでいるところからも割と近く羨ましいです…
実家の母や父からも戻ってくればいいわ♪と言ってもらえてほんとにそれが嬉しいし、戻ってきたいといつも言っています。

子供ができたりしたら実家に戻って九州で子育てしたいなと思ったりします。
友人もやはり地元に多く、関東では子育てとなると頼る人もいないです。
私の母や父も子供の顔が早く見たい♪子育てを手伝いたいと言ってくれます。

子供作るなら来年どこかでできればなぁというのが理想です。旦那とも子供の話はするので二人でその気になってます。
ただ、地元に戻りたいと言いだせません。
母や父の老後のこともありますし、帰りたいなと思っています。

長々となりましたが、
旦那にどううまく実家に帰りたいと言えばいいと思いますか?
話したら一緒に九州に行ってくれるのか、こっちでの仕事も旦那にとっては大事かなと思うし…

ふつうに話せばいいことかもと思うのですが、考えれば考えるほど難しくて…
どうか助言よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

里帰り出産して、産前産後一ヶ月ずつくらい実家にいたらどうですか?


親が元気で孫見たいと言っていて、帰るのが可能ならば産後は帰った方がいいと思います。
さすがに義母が手伝いに来たとしても、悪露ついたパンツを洗ってもらうわけにいかないし、好きなときに眠れないし…。
その点実家はいいですよね。一ヶ月検診終わったら自宅に戻る感じかな。

ただ、そのままずっと地元で暮らしたいというなら離婚しかないと思います。
いずれ地元にといっても、これから旦那さんが30すぎて転職して何もかも最初から仕事って、かなり経済的にも不安だし、旦那さんも精神的にきそうです。
30すぎていい条件で転職って、同じ系列に同じ立場で異動とかでなければ、厳しいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旦那にとりあえず思い切って話してみたいと思います。
参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/21 11:52

確かに実家の近くのほうが女は産後 ラクです。


ただ、旦那さんの仕事は大丈夫ですか?
ご存じかもしれませんが、九州は仕事も関東に比べればまだまだですし、なにより給料がかなり安くなります。

実家近くに帰るなら、もちろん産後もあなたは働き続けるのでしょうか?
専業主婦でいたくて、実家近くに住みたいでは ご主人さんも、義父母も気分はよくないでしょう。一応嫁いだ身ですから。

私は 子供ができたら地元に帰りたいと結婚前に話していて、実際出産前に地元に戻ってきました。
うちの場合は主人は専門職でどの地域でも仕事ができますし、私の地元に移るほうが 給料も上がるし、私が知らない地域で子育てをするのが大変だからということを主人が納得しての引っ越しです。

そして、なにより違うのは主人は両親と仲もよくなくて、頼れないのもあり、私が一人っ子なので婿養子という形で うちの姓を名乗っています。
主人が自分の両親と仲良くなって、頼れるのであれば、私は 帰ってきてなかったと思いますよ。

話し合いとして、自分の欲求を押し付けたり、言うのでなくて、子供ができたあと、◯◯が困るから、地元に戻りたいという理想を伝えて話し合いをしてみるしかないです。

例えば関東は保育園も激戦区なので、産後仕事をするので預けるには困難だし、義父母に預けて働くのは気が引けるとか、集団生活に馴染ませるには 保育園に早く入れたい。とか
ただ、産後 思いの外しんどくて働かないとなれば 地元に帰りたかっただけで騙したとなるので、覚悟を決めて話をしないとね。

まだ若いので転職とかもしやすい年齢にするのもありだとは思いますが、なかなか厳しいですよ。
それに男の人が転職するのは なにかと大変ですよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

私の旦那も専門職で私の実家を継ごうと思えば継げるという感じです。
とりあえず、旦那に話してみようと思います。
参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/21 11:53

離婚したら?



貴女は精神的に自立が出来ていないので、離婚して帰るべきだと思います。

それか貴女が旦那を養う覚悟や収入を持てば、地元に呼ぶのも良いかも知れません。

子供は作らない方が良いですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も現在仕事をしていて、実家の後を継ぐことも可能です。
地元なので仕事に関する周りのサポートもあると思われます。
生活に困らないくらいの収入もあっての悩みです。
色々と旦那さんと話し合ってみます。
参考になりました。
ありがとうござます!

お礼日時:2018/06/21 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!