プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年3月退職し、年金生活に入る予定です。(現在65才)
現在、東京のマンション住まいですが、退職の住居を迷っています。
(現在のマンションに住み続けるか?、田舎住まいするか)
当方の状況は
・子供が居らず、同い年の女房と二人暮らしです。
・現在のマンションも5年前海外赴任から帰国し住み始めた場所で、地縁等ありません。
・65才からの年金は、女房とあわせて月18万円(税込み)と少ないです(海外勤務中、年金保険料支払いしていないので)
・財産は、預金・株式等金融資産8,000万円+マンション時価5,000万円=13,000万円程度

敢えて東京に住み続ける必要もなく、物価の安い田舎住まいも検討していますが、田舎暮らしも不安です。
都会から田舎に引越しされた方に、次の様な事をお教え頂ければありがたいです。
・田舎暮らしのメリットとデメリット
・人付き合い、面倒か?
・物価は、本当に安いのか?
・古民家等安い家屋を買って、リホームか?新築か?

A 回答 (5件)

引っ越してない、元々ド田舎暮らしから 今は小都市に暮らしています


都会の人は田舎というと「ド田舎」を連想してませんか ”人付き合い、古民家” などまさにド田舎です

そうじゃなくて小さな都市でいいのではないですか?、人口3~5万人くらいの
私が住んでいる地域は20年前、周りは田畑だけでした
しかし今は徒歩5分圏内にスーパーも出来、耳鼻科・眼科・整形外科を市が誘致して老後には安心な環境になりました
役所、郵便局は15分くらいで行けます
小さな建売を買い、休耕田を間借りして家庭菜園なども楽しめます

田舎に憧れるのは 田舎暮らしをしたことない人です
都会、田舎と言う極端な二択ではなく第三の選択肢も視野に入れてみるのはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿ありがとうございました。
その様に言われると、そうかも知れません。
気候が良く、病院等が整っている小さな都市を検討します。

お礼日時:2018/06/23 13:50

「田舎」というのがどの程度の田舎をイメージされているかです。


少なくとも周囲に田畑が広がっていたり、里山風景がひうろがったりしている場所は難しいです。いろんな面で。。。

個人的には歳をとったら公共交通機関がしっかりあり、総合病院までタクシーで行ってもそう高い料金が掛からず、日々の買い物も徒歩で可能という場所がよいと考え30代の終わり頃に住まう場所を選びました。
その辺についてのお二人の考えをしっかりと擦り合わせ、その結果「田舎暮らしに興味がある」となったらいろいろ旅され、日本の今の「田舎」を実感されるとよいです。
あと、以下のような番組を毎週見てみるとか。(^^;

http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿ありがとうございました。
番組も毎週見てみます。
やはり、将来の病院通いの事等を考えますと、交通不便な別荘地等は避けた方が良いと思っています。

お礼日時:2018/06/23 13:55

金融資産でやっていけると思います。


マンションの維持費が高いのかな?時価5000万が本当ならば売って安い物件買うか?
税金が面倒ですけどね。
いわゆる田舎、自給自足的なところは結構人間関係が大変みたいですよ。
人づきあいが得意ならいいですが・・。
夫婦2人なら東京でも大して生活費掛からないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
東京でのマンション住み替えは、全く考えていません(引越しが面倒)

金融資産8,000万円+マンション時価5,000万円(手数料等控除後の手取り予想)程度では、将来の高齢者住宅入居を考えると少ないです(入居時最低5,000万円以上で、その後月30万円)

子供の居ない私達ですので、自立できなくなった時点で高齢者住宅に入居せざるを得ませんので、その資金を残して置く必要ありますので、毎月多くの預金取り崩し生活出来ません。

お礼日時:2018/06/23 13:17

・物価


安いのは土地・不動産関係くらいです。家賃や駐車場とか。

今や通販で全国同じ価格での購入は出来ますし、例えば都内や川崎などといった人口密集地は、薄利多売が成り立つために魚屋や八百屋が安い。

「田舎」に行くと安売りのチェーン店も近くにはないなど多岐の弊害がある。

・デメリット
上記に関連。いろんな施設が「近くにはない」
都心の利便性はこれに尽きる。
公共交通機関の差。一時間に一本(さらには朝夕2往復しかないとか)のバスでは・・・

地方都市を田舎と呼ぶのか都会と呼ぶのかにもよりますが。
地方でも都市と呼べる所なら都内ほどではなくても家賃は高くなるし、住みやすさは都内のようになる。

「田舎」のどこに住むかでも大きく変わる。

・人付き合い
地域によって閉鎖的というイメージが広まっている場合もありますが、最終的には住む場所の回りがどんな人たちかで決まるので、「田舎」で括る話ではない。

ご本人や奥さんの社交能力は大きく影響するのもたしか。

・住居
「自宅」で何かやらなけらばならないのでなければ「賃貸」が始末が良い。
山間部のような「田舎」であれば自治体が補助だしてたり、やはり住む場所による。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
良く考えます
(今、住んでいるマンションを4年定期貸家して、田舎の賃貸で暮らし、良ければ永住、何か支障があれば、東京に戻る等も考えます)

お礼日時:2018/06/23 12:51

今後どのような暮らしを望むのか、ですね。


その場所を中心としたアウトドアなのか、その場所に溶け込んだ暮らしなのか、まずどのような生活スタイルかを決める事からでしょう。

あなただけの問題ではなくて、奥さんにとっても大きな問題ですから。

東京のどちらなのかは分かりませんが、都市はとにかく便利です。
買い物、公共施設、病院などあらゆるものが集まっています。
交通機関も充実していますから、気軽に移動できます。

地方の場所にもよりますが、自動車が必須の場合が多いでしょう。

今やネットで様々な物が購入できますから、戸建てで家庭菜園でもやりながらの生活、というのであれば地方でしょう。

ただし、たぶん町内会に加入することになるでしょうから、その義務を果たすことになりますね。
分譲マンションであれば管理人の仕事とされていたものが、町内会の仕事になるわけですから、人間関係の問題は出てくる可能性があります。

まあ、奥さんと話し合うことですね。
時間は十分ありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
女房ともよく考えます。

お礼日時:2018/06/23 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!