アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先程さんまの煮物を作ったのですが、さんまの筒切りの幅について母より指摘を受けました。私はさんまを骨まで食べれるように圧力鍋で柔らかく煮て、そのあと7、8cm幅に切りました。すると母は、これだとイワシを煮た時の厚みだからもっと細かく切りなさいと言いました。理由はそう言うものだからと。
そこで私の解釈は、イワシの特徴として骨が柔らかく、崩れやすいため煮物にした際は姿を残すように長めの筒切りにする。さんまはイワシに比べて身が崩れにくいために少し細かく切る。
こちらの解釈は正しいでしょうか。また他に理由はありますでしょうか。

A 回答 (2件)

そもそもが7、8cmだと、すぐ倒れちゃうやん

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/23 18:35

箸で取り上げ易い長さかな。

崩れないように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べやすさに配慮することも大切ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/23 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!