アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカの大学へ進学を考えています。
現在高校3年生です。進路は漠然と、アメリカかなぁ〜と言う感じだったのですが、今の時期になって焦りだしました。国内の大学という案もありますが、英語が好きで得意なので思い切って海外に行きたいという思いから去年から海外進学をメインに考えていました。今では国内の大学は考えていません。
そこで、経験した方にお聞きしたいのですが、アメリカの大学を3年間で卒業する事は可能でしょうか?
プランとしては、2年間コミカレに通った後現地の大学に編入といった形です。
学費や生活費の関係でできるならば、3年で卒業したい!という感じです。
本当は2年間、カレッジに通って日本で就職したいのですが、2年制カレッジだけでは高卒扱いをされてしまうと聞きました。その点についてもご存知であれば、教えていただきたいです。
専攻したいのは観光学が1番にありますが、人生プランを考慮し、幅を広げるために経営学や法学なども視野にいれています。

ちなみに、わたしの通っている高校は偏差値53程度です。普通コースで国公立大学進学を希望する生徒が80/200で合格者は50人以下、といったところです。
私の定期考査の学年順位は1〜5位程度ですが、模試の偏差値は壊滅的で52~55程度ですし、TOEICもTOEFLもまだ受けた事がありません。英検2級だけは取得済みです。この学力で3年間での卒業は可能でしょうか?(根性だけはあります)

A 回答 (5件)

実際に周囲に何人かいますが結論的に言うと難しい。

特にお金の面ですね。
金額は生活費、学費、その他合わせての年間の費用です。

一例ですが、
テンプル大学日本校や現地語学学校など準備校で1年:200万
コミュカレ2年:250万
ユニバ―シティ2年:400万

こんな感じです。
帰国子女とかでいきなりUCバークレーやスタンフォードに行く人がいますけど、あなたのケースは違いますよね。
海外で日本人はガイジンですから、実際は就職のために院に行ったり、
語学力や成績のために余計に2-4年行く事もあります。
結果的に2,3000万円ぐらいかかるし、4年を大きく超えることになります。
就職もアメリカは理系エンジニアはバブルですがいわゆる文系での就職は特にガイジンには無いので
結局中退したり、卒業しても日本で就職する人は少なくありません。
もちろんこの方式での成功者もいますが、

おススメは
1.中学や高校から英語圏に行く
日本のレベルと比べるとゆるいので。英語力も3年あれば身につきますし、国内外の名門大に進みやすいです。
中国人や韓国人がよくやる手です。

2.ダブルディグリーの日本の有名大へ行く。
https://www.benesse-glc.com/special/global/1485

上記のような日本2年、海外3年で日本と海外の大学の学位が取れると言うもの。
マーチ以上の大学に多いし、TOEFLなどの制約はありますが海外の名門大への入り口としては
簡単な方です。

3.日本の有名大へ行く
たぶんあなたが思ってる以上にアメリカはコネ社会、学歴社会です。
あれだけ人種差別のことを言うのは、それだけ差別的だからですよ(無ければわざわざ叫ばない)。
東大や京大や早稲田や慶応へ行けば編入や大学院で欧米の名門大へ行きやすいです。
特に日本の理系は海外で評価されやすいのでそっちに行く事を薦めます。


ちなみに
ヨーロッパは日本やアメリカとは考え方が違います。
大学は”学問を研究するところ”です。
幕末によくあった「私塾」のような形。
ほとんどの名門大学が国公立で、学費もタダです(最近は取るようになってきたけど)、
入学時も卒業時もバラバラです。自分で「終わり」となったら「終わり」です。
基本、高卒資格さえあればノーベル賞クラスの名門大学にも入れます。
しかし考え方は「修了」と言う考えなので、単位は厳しいです。
だから留年する人や中退する人も多いです。
5年10年と籍を置く人も多いです(問題になってるけど)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの情報をありがとうございます。まだまだ無知な点が沢山ありますのでもう一度よく考えてみようと思います。本当にありがとうございました!m(._.)m

お礼日時:2018/06/26 02:39

無理かも? それより、学費、生活費、大金が必要です。


現地英語学校1年、Comm. カレッジ2年、UNV 2年としても。ザックリ1年間$4万
順調に言って、5年間、$20,000

日本で大学に入学、休学して大学に編入。
または卒業後、アメリカの院に行けば?
卒業はたいへんですよ。
毎週のレポートが2,3。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。。( ; ; )ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/27 19:26

TOEFLなどを受けていないようなので英語力がよくわかりませわんが、三年での学士の取得は困難だと思います。



ちなみにコミカレは準学士相当ですので、卒業すれば短大卒と同等です。

コミカレで三年、四年制大学で二年半から三年くらいかかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コミカレでも3年かかるのですね( ゚д゚)
情報提供ありがとうございます。。!

お礼日時:2018/06/26 02:41

一般の留学生が、アメリカの大学を3年で卒業するのは難しいです。


3割から4割の学生が、4年で卒業出来ない大学が多いのですから、コミュニティ・カレッジ経由で3年で卒業するのは無理でしょう。

因みに、現在、イギリスの大学教授の人も、日本の大学で1年修了後に、アメリカの大学へ、取得した単位をトランスファーして貰って行きましたが、それでもアメリカの大学では4年掛りました。

唯、天才数学者と言われる京都大学の望月教授は、16才で大学へ入学して、3年間で学部を卒業し、その後、4年間でPHD(博士号)を23歳で取得したとの事ですので、大学を3年で卒業出来る可能性はあるのでしょう。
又、望月教授は、幼少のころからアメリカで育ったという事のようですから、異文化や環境への適応力も必要ではないでしょうか。

そういう事を見ると、アメリカの大学を3年で卒業するには、才能や適応力、そして、アメリカの大学は高い学費(年ね間400万~500万円位)が必要ですから、再度検討して見たら如何ですか。
才能や適応力や学費等の基盤がないと、根性も有効には働かないでしょうから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

才能や適応力、異文化理解などの面からは考えていませんでした。とっても貴重な情報をいただきました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/26 02:43

いくら根性があっても、学校内で使用される言葉に理解が、現地人と同じ程度でないと、退学させられます。

800ページくらいの本を毎週一冊くらい読んで理解できるくらいの学生で、通常は卒業まで4年半かかっています。

言葉って物は、文化・習慣・宗教・歴史とかのベースを理解して初めて意味が分かるもの。それらに接することなしに上辺だけを勉強しても、チンプンカンですよ。ただ、日本で試験でいい成績を取るコツを勉強しただけ。

かなり会話も不自由なしで、なる現地で現地人とどっぷりと浸かって2年半くらいしてから、やっとこさ理解ができるようになるもんです。人生の三大儀式(出生・結婚・死亡の儀)を何回も参列するをやって現地での常識も何となく理解。大学卒業できるのは、そこから4年半です。

アメリカの大学で教鞭をとっていましたが、新入生が60人、4年半で無事に卒業までたどり着けたのは、平均して6~9人くらいです。半数以上の学生が最初の1年以内で行方不明になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入学してからのことをひたすら考えていましたが、それ言語能力の面を配慮していませんでした。。たくさんの情報をくださり、感謝いたします。本当にありがとうございます。

お礼日時:2018/06/26 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!