
今年結婚し、2人とも子どもが欲しくてすぐに妊娠しました。
付き合ってる頃は2人ともH大好きでした(汗)
一緒に住み始めてからHの数が減り始め、
妊娠が分かってからはほとんどしていません。
一度主人に「Hしなくて大丈夫なの?」と聞いたら
「赤ちゃんがお腹に居るのに心配」との事でした。
安定期なら大丈夫と説明したのですが、それでも心配なのか何もありません。
それから少しして、「私はもう女じゃないの?」と聞いてみたら
「うん。。。○○(私の名前)はお母さんなんだよ」と言う答えが帰ってきました。
その時は「ひどーい!」などと言って笑っていましたが、
このままセックスレスになってしまうのではないかと心配になってしまいます。
浮気は絶対にしてない事は分かってます。
主人の仕事が忙しく、疲れてそれどころじゃないのかとも思いますが
「お腹の赤ちゃんが心配なら口で」。。。と思い、
始めても途中でいびきをかいて寝てしまいます。
それ以外の面では私にとても優しくしてくれますし、
いつもお腹をさすってくれたり、不満はありません。
出産を終えてしばらくしてもセックスレスならその時悩めばいいとは思うのですが、
付き合っていた頃とのギャップを思うと、どうも納得いきません。。。
長くなってしまいましたが、同じような経験のある方がいたら意見を聞かせてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は男なので男からの意見を言いますね。
一緒に住むとやはり回数は減りますよね。何ていうか、キライになったわけではなくて、いつでもできるという余裕からかしなくなりますね。一緒に住んでない時は、今やらなきゃやれないって思って隙あらばやるぞ!って気になります。
それはさておき、妊娠ですよね。おめでとう御座います。男の考えは女の人が思った以上にデリケートですよ。まずは本当にお腹の赤ちゃんが心配で挿入したくないって気持ちあります。
いくら大丈夫と分かっていても赤ちゃんが第一で命が関わっていますから、なぜか神聖な場所を汚したくない気持ちありますね。あとはお腹が赤ちゃんで大きくなってくると、正直言って魅力的な身体とは言いにくいですよね。だからそんな姿では性欲が湧かなくなってしまいますね。バックならお腹が目立たなくなるので誘惑してみてはどうですか?
あとは最終手段として、一緒にHなビデオを鑑賞しましょう。これはHなテレビ番組でもOKです。もちろん、Hなシーンが多い洋画ビデオなどでも良いと思います。男は自然とムラムラしてくるものです。
旦那様は決してあなたを女じゃなくなったなんて思ってません。自身を持ってください。自身のない女の人は魅力までも失いがちですよ。赤ちゃん産んだら、赤ちゃんにきっと焼きもち焼きますよ。旦那さんもかまってあげてください。
エンジョイライフと安産を祈願致します。
男性からのご意見、とても為になりました。
ありがとうございました。
おかげで胸のつかえが取れたような気がします。
これから出産しても子育てが大変でも女として魅力を失わないように頑張ろうと思います。
No.5
- 回答日時:
結婚して20年、40代半ばです。
高校生の娘がおります。
既に多くの方々がおっしゃっているように出産直後はもちろん、子供が小さいうちは特に女性はとてもではないけれどその方面への体力、気力がないというのが普通ではないでしょうか。男性も、小さい子が近くに寝ていたりすると
なかなかそういう気持ちにはなりにくいかと思いますし。
結論から申し上げますと全然ご心配はいらないと思いますよ。私たちも娘が小さい頃はレス・・・・というほどではないにしても相当長いこと何事もない!・・のがむしろ
普通でした。私も実際、もう女として見てもらっていないのではと悩んだ時期もありましたのでお気持ちは痛いほど
わかります。でもそれは結果的には取り越し苦労でした。
そのうち子供が大きくなって自室で眠るようになり、そしてなんと40才にして元通り?かそれ以上になりました。
ただし、この、約10年にも及ぶ”疎遠”な時期にも、それ以外の夫婦のコミュニケーションは円満に、というのが
鉄則だとは思いますけれど。
ちょっとお恥ずかしいのですが40才で復活して以来、
ずっと若い頃のような感じで・・・非常にうまく行っています。むしろ質的には昔より充実しているかもしれません。ですから、どうか悲観なさらず、今は赤ちゃんを
最優先でお考えください。将来を長い目で見ることが出来れば、きっとうまく行くはずです。
ご回答ありがとうございました。
子育てが大変な時期を終えてから
元通り以上に仲の良い夫婦に戻られたなんてとても素敵ですね!
アドバイス通り、夫婦のコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私と同じパターンです。
新婚当初は寝る間も惜しんで励んだものです。妊娠してからは当然なくなりました。私がダメというよりも夫がダメでした。デリケートな人ほどダメです。流産したら・・・って考えちゃうって言ってました。出産後は私にその気がなくなりました。赤ちゃんの世話に追われ、産後職場復帰したのでいっぱいいっぱいで、余計な事はしたくありませんでした。産後2年経過した今は?ほとんど行事です。1回しましたが、子供が寝返りうったりするだけで萎んじゃうんですよ。こっちも立たせたり面倒なのでその気も失せました。夫は自分で処理しているようです。子供ができるとそんなもんです。年中迫られたらウザイですよ。女友達でその手の話をするんですが、エッチしたがってる妻はいませんね。皆どう拒むか!逃げるか!で夜な夜な格闘してます。(笑)No.3
- 回答日時:
妊娠、おめでとうございます。
私も出産して1年ちょっと経つ主婦です。
うちと似てるので思わずレスしてしまいました。
うちも付き合っていた頃、食前食後に1回ってくらいサルみたいにしてた時がありました。
それなのに、結婚して、妊娠して、子供が生まれてからどんどんHの回数は減っていきました。
私自身は、あまりしなくてもいいほうなので、「ま、いっか。」って感じなんですが、ふと「なんで、あんなにしたがりだった人が今は限りなくゼロに近くても大丈夫なの?なんで?もしや?」とかいらぬ心配をしてしまいます。
Hビデオも見てないみたいだし、もちろん浮気もするヒマもお金もないはずだし。
とっても不思議です。
時折、「なんで?」と主人に率直に聞くのですが、はっきりしたことは言いません。でも、妊娠中には「おなかの赤ちゃんが心配。」ってよく言っていました。
たぶん、彼にとって、第一に、私は「子供の母親」になっているのだろうと思います。
私自身も今は子供にばかり目がいってしまいますし、それでいいと思っています。
今はこどもを間にはさんで川の字に寝てるのでなおさらHどころではありません。
でも、風呂上りとか裸でいると飛んできます。(笑)
私も付き合っていた頃とのギャップを思うと納得いかない時もまだ時折ありますが、夫婦仲良く、子供を大事に育てていければいいやって今は思います。
それに、スレ主さんも赤ちゃんが生まれたら、また考えが変わるかもしれませんよ。
レスありがとうございました。
他にも同じような方が居て少し安心しました。(すいません…)
そうなんです、昔との差があまりに大きいので不思議で仕方ないんです。。。
でも、私は主人にとって「赤ちゃんの母親」になって、今まで以上に大切な存在になったと言う事なんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
妊婦は女として見られませんか?
兄弟・姉妹
-
子供が出来ると、妻を女として見れなくなりますか?
子供
-
妻を女として見れない旦那
浮気・不倫(結婚)
-
4
産後・・・ ずっと女としてみてもらうために
出産
-
5
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
6
子供産んだ女とセックスできません 女として見れないわ 見たことないけどあそこ変形してないんですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
7
妊娠9ヶ月 妻を性的対象としてみれない男性の気持ち
不感症・ED
-
8
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
9
妊娠中の夫婦生活・・男性の気持ちについて教えてください
その他(結婚)
-
10
出産経験のある女性に質問 女終わった
その他(妊娠・出産・子育て)
-
11
妊娠中、夫の自慰行為。
父親・母親
-
12
妊娠中の性欲が強すぎて…
セックスレス
-
13
妻が妊娠すると、男の方はセックスしたくなくなりますか?
夫婦
-
14
妊娠したら旦那がHしてくれないようになりました。
妊娠
-
15
妊娠したら旦那がセックスしなくなりました
妊活
-
16
妊娠中の夫の性処理 男性の方、教えて下さい
不感症・ED
-
17
親友の嫁と比べてしまう
兄弟・姉妹
-
18
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
19
妊娠中の妻がサボっているように感じて尊敬出来ない
幼稚園・保育所・保育園
-
20
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
夫の連れ子を邪魔に思ってしま...
-
5
全然片付けない家族(長文です)
-
6
不倫して夫以外の男性との子供...
-
7
子供が居ない夫婦。長男・義両...
-
8
子どもが欲しいのをどうしたら...
-
9
子供な夫
-
10
妻が夫の子でない子供を出産し...
-
11
出かけたくない夫
-
12
子供はいたほうがいいですか?
-
13
べたべたしすぎる夫
-
14
子供を作ってくれない夫
-
15
初孫フィーバーへの心構え・子...
-
16
子供のいない、夫婦だけの人生...
-
17
英語でも妻をお母さん・母さん...
-
18
年収400万で子供2人を育て...
-
19
本家の長男 跡継ぎは必要ですか
-
20
子供を作る・作らないでの喧嘩...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter