プロが教えるわが家の防犯対策術!

・・・クスリにちょっと抵抗を抱いています。
副作用や依存性が怖いんですね。
自分自身では「疲れてるな」とは思いますが、
それほど深刻な鬱というわけでは無いと思っています。

それで、お聞きしたいんですが、
やっぱり、クスリを必ず処方されるものなんでしょうか?副作用はつらいですか?

A 回答 (7件)

そんなに辛くない心の病ならば、先生に言えばお薬は処方されないのではないかと思います。

逆に納得できる理由もなしに貴方が要らないと言っているのに処方する病院なら次回から行かないようにすればいいと思います。

私はいつも処方して頂いていましたが、副作用がない軽い薬もたくさんあるようです。私たち患者の症状によりお薬は変わってくるでしょう。依存性がない薬もありますので、来院の際、あなたのそのお考えをハッキリ先生に伝えれば何も問題はないと思います。

良い心療内科に当たることをお祈りしております。
    • good
    • 0

No.6のmayuri212です。

下記のサイトのトップから「病気別の薬フォルダー」→「心の薬」へ飛ぶといろいろな薬について説明されているので参考になるかと思います。

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/
    • good
    • 0

質問者さんからの文章から察するに、「鬱っぽい」状態なのでしょうか。

でも副作用や依存性(があるという噂?から)投薬には抵抗があるというように受け取りましたが。

私はある精神疾患で2週間ごとの通院、投薬を受けています。安定薬、抗うつ薬、抗不安薬(No.5さんの『ソラナックス』はこれにあたります)、抗精神病薬、睡眠薬からそのときの状態にあった薬を処方されます(自分からリクエストすることもあります)。症状が安定していても「再発予防」のために安定薬は一生飲み続けることを勧められ、また睡眠薬も質のよい睡眠をとるために必ず飲んでいます。

ご質問の副作用は近年かなり改善されていると聞きますし、薬によって、人によって出方が違ってきますので「合わない」と思ったら医師に申し出ることです。依存性についても同様で、必要なくなれば漸減といって徐々に減らしていくことでやめることができます。

>それほど深刻な鬱というわけでは無いと思っています。

とのことですが、「鬱かも」と思い始めてどのくらいの期間がたっているのかわかりませんが、食事や睡眠は充分とれていますか?うつも他の様々な病気と同じ「脳」の病気です。早めに受診することで軽い薬で軽い症状のまま治ることは多いと思います。こじらせる前に医師に相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0

私も心療内科に月1のペースで半年弱通っていたことがあります。



その時は軽い神経症といわれました。
そして「ソラナックス(リラナックス?)」という薬をもらっていました。

が,全く効き目を体感することが出来ませんでした。

飲んでいても症状が特に軽くなるようなこともなく,逆にそのことが辛く感じたり・・・。

それと,no4さんも言っているように偏見ってあるらしいですね。
私は幸い誰に知られることなく済みましたが,親にも隠して通っていたので,それもストレスになっていたような気がします。

ウィルスに弱いとかだと心配されるのに,ストレスに弱い体質だと周りは冷たい(場合が多い)って変ですよね?

私は薬の効き目について思っていたことを先生に言えず,病院にも行かなくなってしまいましたが,しばらくしてから原因が取り除かれたのか自然に治まりました。

結局,私の場合は副作用どころか本来の作用のなかったみたいなのです。

あと,思ったのですが「鬱について相談したいが薬はイヤだ」というのであれば病院ではなくカウンセリングルームのような場所に一度行ってみては如何ですか?

保健のきかないところが多いそうなので,少しお金はかかるかもしれませんが・・・。


鬱そのものだけでなく,お薬に対する不安なども相談出来る(というか,言わなくても聞いてくれるくらいの?)いいお医者さんに巡り会えるといいですね。
    • good
    • 0

あまり言いたくなく、良い回答ではありませんが....


誰も言わない本音の部分で....

まだまだこの国では、精神疾患に対する偏見が強く、心療内科へ行くリスクというものが存在します。

ちょっとでもその気(け)があると保険にも入れなくなります。
就職や結婚などにも影響します。
社会的に抹殺されかねません。

とひどいことを書きました。すみません。
でも事実として存在します。

さて、上記リスクを考えた上でどうするか?
>それほど深刻な鬱というわけでは無いと思っています。
この表現からお察しいたしますと、それほどでもないのかもしれません。
なので、多少精神的なものも診てくれる内科を受診してはいかがでしょう?
全く普通の内科でも軽い安定剤くらいは処方してくれますし、お医者様なので手に負えないと判断すれば心療内科を進めてくれるでしょう。

依存性は怖いですよね。
でも軽症なら、依存より治るほうが早いのでは?
依存性の少ない軽い薬もあるので、医者と相談されては如何でしょう。

本当は気楽に心療内科に行ける社会になると良いのだけれど。

意見の一つとして参考までです。
    • good
    • 0

私も3年ほど鬱を患ってましたが、最近ではほとんど完治しました。


心療内科にも2週間毎に通っていましたが、治療のポイントはあくまでもカウンセリング(問診)にあります。
その結果、必要と認められて初めて、薬が処方されることになります。
(ろくにカウンセリングもせずに、いきなり薬を出すような医者は、敬遠した方がいいでしょう。)

さて副作用や依存性についてですが、最近の薬はどんどん進歩しており、副作用や依存性は昔に比べてずいぶん少なくなっています。
私の場合も、飲み始めの1~2日に少し気分が悪くなったり便秘をした程度で、あとは特に副作用は感じられませんでした。
睡眠薬も処方されましたが、これも特に依存性といったものはなく、やめる時にはすんなりやめられました。

ですから、それほど心配することはないと思います。
まず、思い切って一日も早く受診されることを、お勧めします。
    • good
    • 0

 長期にわたり薬を飲まなくてはいけないのは事実ですが、それは「依存」ではなくて、「再発予防」のためだと私は聞いています。



 いま、すごくいろんな薬がありますから、処方されるかもしれないしそんなこともないかもしれないし。

 副作用はつらいけど、それを乗り越えないと治らないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!