アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

※閲覧注意
唇の荒れが3ヶ月以上治らない。剥脱性口唇炎?

皮膚科で唇の荒れが治らないんですと症状がではじめた頃に診察してもらい、「パルデス軟膏」と「プロペト」を処方されました。
朝晩にパルデス軟膏
を塗り、乾燥した時はプロペト。
1ヶ月くらい続けても改善しませんでした。

また皮膚科にいき改善しないことを伝えるともう少しキツイのを出しますと言うことで、「デルモゾール軟膏」とプロペトを処方され、前回同じ方法で続けました。

ですがマシになったと思えば荒れるの繰り返しで治りません。

ネットで調べると「剥離性口唇炎(剥脱性口唇炎)」が今の症状と一致していました。

ただ、この病気を調べると脱保湿をする。なにも塗らない。病院に行っても無駄という意見の方が多く、治すのにもかなり時間がかかるそうなので、とてもショックです。

病院に行って治った方、自力で治した方どちらでも改善した方の意見お聞きしたいです(ノ_・。)不可能かもしれませんが、できるだけ早く治したいです。

今の状態は
上唇下部、下唇の上部が皮がかたさ、めくれ、ヒビ割れがあり、カレーなどを食べると色がついてしまいます。

「※閲覧注意 唇の荒れが3ヶ月以上治らない」の質問画像

A 回答 (3件)

過剰な洗浄や薬による一時的な殺菌は、都合よく悪玉の菌だけが死滅する訳ではありません。



肌は常在菌で覆われていて炎症系の菌からも守る役割がありますが、殺菌後の肌は常在菌も死滅しています。
その後善玉の常在菌に覆われるといいのですが、殺菌系の塗り薬の継続は要注意です。

炎症は、糖質の過剰摂取にも関係ある場合あります。
ある時からは殺菌系の薬品は控えて、ワセリンで薄くコーティングして肌荒れを防ぎながら常在菌の復活を待つのが
いいと思います。
ワセリンはリップの基材に使われますが、薬用成分がなく、石油を精製している天然成分です。
アトピーなど炎症で常在菌が増えずに野ざらしになった肌を守ります。
ポイントはこの常在菌が増えやすい環境を整える事です。

一度食事を見直す事も必要かもしれません。
糖質は全ての植物系の食品に含まれていますので、何も考えていないと糖質を何百グラムも摂っている場合があります。

糖質の含んでいない食品は動物系の食品で肉、魚、卵等になります。
食事が気になった場合は、内分泌系の糖尿に詳しい医師であれば、いい指導が貰えるかもしれません。

ニキビの他、糖質の過剰摂取の多い方の他の出やすい症状は、皮膚の痒み(目、目やに、耳周り、鼻周り、頭、背中等)
脂漏性皮膚炎、吹き出物(全身どこでも)、虫歯、歯槽膿漏、アトピー、アレルギー、生理不順、真菌による感染症(水虫等)
・・・・挙げればきりがないですが、いずれも炎症系の痒み、他には成人病系ならまだわかりやすいかもしれません。

一時期でも動物系の食品をしっかり摂取して様子を見るといいかもしれません。
たかが食事・・・と思っている世の中の多くの方が成人病に苦しめられています。

あとはミネラル不足も懸念されるのでビタミンと鉄、マグネシウムを含んだサプリメントを補給するのもいいと思います。
糖質を制限した肌は糖化が抑えられるので様々な炎症トラブルが鎮まる期待と、ミネラル、ビタミンがタンパク質、
脂質を潤いある細胞に合成する力となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。プロペトを塗って様子をみたらいいですかね…。食事は和食中心でお菓子もそんなに食べないんですが、食事も出来る限り見直していきます(ノ_・。)

お礼日時:2018/06/29 07:46

食事改善、野菜 コラーゲン


ヒアルロン酸 など肌に良い食べ物など調べて食べる。

ストレスー減らし、免疫上げる。
    • good
    • 0

タバコ吸ってない?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!