
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>名古屋から新瑞橋の桜通線経由の通学定期を持っているのですが、
その定期で栄や大須観音に行くことは可能ですか?
地下鉄桜通線の定期券をお持ちの場合、栄・大須観音で下車する場合は、区間外となり
栄で降りる場合は久屋大通→栄、大須観音で降りる場合は、丸の内→大須観音の運賃
(どちらも200円)が必要になります。名古屋市営地下鉄の定期券は全てIC
定期券(マナカ)で発売されていますので、あらかじめにマナカの電子マネー部分に
お金を入金(チャージ)しておけば、精算機に立ち寄る必要なく、改札機にタッチするだけで
自動的に運賃が支払われます。
チャージのやり方 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/MANACA/TRP …
また、地下鉄の定期券は一筆書きと言って一定の条件を満たせば自由に経路を選んで
定期券を作る事が出来ますが、通学定期券の場合は、原則として最短経路での
発売になりますので、この制度(例えば、名古屋→(栄を通る東山線)→今池(桜通線)
→新瑞橋と言った具合)は適用できない可能性があります。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 地下鉄(桜通線)名古屋駅からアニメイト名古屋店に行きたいです。 どの改札から出てどの出口からが近いか
- 2 名古屋市営地下鉄についてなんですが、 名古屋駅には、東山線と桜通線しかないのですか? また、名城線と
- 3 名古屋から、久屋大通 久屋大通から上前津 上前津から御器所 御器所から新瑞橋の定期券を持ってます。
- 4 名古屋駅から桜通線に乗り換えて 丸の内まで行くのに何分かかりますか? 桜通線の時刻表や、料金も教えて
- 5 名古屋市営地下鉄桜通線
- 6 マナカ定期券についての質問です。名古屋市営地下鉄から名鉄豊田線に接続する学生定期券を使っているのです
- 7 名古屋鉄道の定期券について質問です。 高校生ですが、通学定期で学校に通っていたのですが 途中おばあち
- 8 大阪市営地下鉄の定期券について質問です。御堂筋線大国町から長居駅まで通勤なのですが、定期券の購入は御
- 9 桜通線名古屋駅から鶴舞線塩釜口駅まで行く場合、丸の内駅乗り換えか御器所駅乗り換えか、どちらが楽ですか
- 10 SUGOCA定期について 3月まで高校通学定期を持っていたんですが、4月から通勤に変わるんですけど定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
年齢をごまかしたら・・・
-
5
西日暮里から目黒までの通勤定...
-
6
電車の定期券について。 はじめ...
-
7
東武線、有楽町線の定期購入に...
-
8
日吉~三田間の定期券で指定で...
-
9
通勤定期券の使う区間と苗字変...
-
10
【JR東日本の定期と回数券につ...
-
11
定期券「千代田線と日比谷線」...
-
12
定期券+乗り越し料金って可能...
-
13
PASMO定期で途中下車(複数区間...
-
14
銀座線で、渋谷〜青山一丁目ま...
-
15
札幌の地下鉄のSAPICA定期券の...
-
16
suicaの利用区間外~利用可能区...
-
17
秋葉原・東京から総武各停駅へ...
-
18
東京⇔新宿の定期について
-
19
PASMO定期券と磁気定期券との、...
-
20
JR大阪環状線の定期について質...
おすすめ情報