アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここの質問と回答、ベストアンサーを見て思うこと、、

ベストアンサーとは、その人の望む答えであり、本当にその人に必要な答えではないのだと実感。どんなにすばらしさ回答(アドバイス)で、真実、質問者にとって意味のある答え、がしかし、質問者にとってキツい答え、事実が重く、質問者自身が身を改めなければならない答え、自分が悪かったと悔い改めなければならない答えは、無視、反論、ベストアンサーにはならない。自分にとって気持ちの良い答えの都合の良い答え、自分の望んでいる答え(あなたは悪くない、責任は他者にある、など)が選ばれやすい気がしてきました。キツい答えでも現実を受け止めて、ベストアンサーに叱咤激励してるものを選ばれる質問者の方って、本当に悩んで自分を変えたいというか、事実を受け容れる器がある気がしました。

そうでない方は、何故そんなに自分が可愛くて、自分の悪いところを認めないのだろうと思ってしまいました。キツい事でも現実だし、それでも言ってくれるのって、今のご時世、面と向かって言ってくれる人なんて少なく、ネットの中だけの本音の回答だと思うんです。でもそんな答えはベストアンサーに選ばれにくく、甘い回答、どんなに質問者に問題があっても、それを認めてあげる?かのような回答が選ばれるのはどうしてなのでしょうか?

長文にお付き合い頂きありがとうございます。何故、事実を受け止めようとしないのか、なんのために回答を求めているのか、なんなんでしょうか。こんな風に思う私って変ですか?回答をお願いします。

A 回答 (35件中21~30件)

数年前の教えて!gooには、ベストアンサーとベストナインがありました。



最近の傾向としては、ベストアンサーに選ばれた回答がホントにベストなのか、
そうとは言えないのでは。
その回答が質問者にとって解決することが出来ていれば、まさしくベストアンサーと言えますが、ベストアンサーで質問を締めたにも関わらず、質問者はほぼ同じ質問を投稿するのは何故でしようか。

どんな質問であっても答えは一つしかありませんし、それを見極めるのは質問者です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前はベストナインもあったのですね。そして、質問者にとってのベストアンサーでしかないと、そういう事ですね。何度も質問するのは何でしょう。。。わかりかねますが、それも質問者の意思でしかないのですね。

お礼日時:2018/07/04 12:21

私は結構昔からこちらを利用させていただいていますが、昔はベストアンサー賞でなにかもらえるとかありましたし、セカンドも選べました。


色々なお答えをいただいてもひとつだけしか選ぶことができないのが心苦しく、ベストアンサーを選ばないまま締めてしまうことが多くなりました。

またハンドルネームがひらがなカタカナのひとに限って屁理屈ひとことでコメントなど嫌な思いをする一方、
内容が重すぎたのか回答がひとつもつかないまま消滅した質問も多々あります。

私は「自分のなかのからまった糸」を誰かに解いて欲しいという意図で相談させていただくことが多いですが、回答者さまにベストアンサー狙いで回答しているひとが未だにいるとは思いませんでした。
それは悲しいです。

そして質問者さま、お礼文書いていらっしゃらないですが、こちらの皆さんの回答どう思われます?

それも回答者さまに対する礼儀だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼をお待たせしましたことお詫び致します。そして、先に誤解があるようなので、弁明させて頂きます。

私は、自分がベストアンサー狙いでコメントしてるのにベストアンサーもらえない事で、この質問をしているのではありません。

私は質問にも記入しておりますが、〝ここの質問と回答、ベストアンサーを見て思うこと〟としてあります。個人的主観でしかありませんが、質問者様には厳しい事だけど、本当に素晴らしい回答を見ることがあります。でも、質問者様の心には響かず、質問者様のせっかくの質問(気付き、成長のチャンス)が、質問者様にとって優しい納得出来る回答がベストアンサーになっていて、どうしてかなと思い質問しています。もちろん、人それぞれなのですが、人それぞれだからこそ、こちらでいろんな方の答えが聞きたくて質問しました。

質問してみて、本当に良かったです。回答してくださった皆様に感謝です。私も、素晴らしい回答をたくさんして頂いてベストアンサーを選べない事あります。今回も悩んでしまいます。でもあえて今回はなんとかしてベストアンサー選びたいなと思っています。なんてったってベストアンサーについての質問でしたからね。

お礼日時:2018/07/03 11:41

ここで質問する人は、同意して欲しいのかな。


あなたの質問も、同じような気もします。

私は、お馬鹿な質問には、厳しい回答をしています。
そいつらは、気にもせずに同じような質問ばかりします。
よほど、私の回答が鬱陶しいのかブロックしますね。
何人もされていますよ。

私の回答も所詮暇つぶし。
質問者も、作文の練習してる人もいますよね。
そんな奴に、現実は関係ないからね。
そいつらも、暇つぶしなのですね。

真面目だと思う質問には、まともに回答しますけどね。
ベストアンサー欲しさに、やさしい精神科の医者みたいな回答している人もいますけどね。

お馬鹿な質問に、無茶苦茶な回答で、ベストアンサーくれる人もいますからね。
ひょっとしたら、精神科の医者みたいな回答をする人を、逆に馬鹿にしてるのかもね。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10583778.html
こんな質問、まともな人がしますか?
頭が逝かれてるやつか、作文の練習してる人と思いませんか?
結構釣れてるので、ある意味天才かもしれませんね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は真面目な回答をしてくださったのかなと希望的観測します。私の今回の質問も誰かに相談するときも、どこかで同意は求めているのかもしれませんが、どちらかというと反対意見も含めて、私以外の人はどういう捉え方なの?私以外の人から見える事実、見え方、考え方が、わりと本気で聞きたくなります。でもこちらでは現実や事実なんて関係なく、双方共に暇つぶしだったりもするのですね。私も最初軽い気持ちだったのに、結構本気で考えてコメントしてたりして(笑)作文とは言わないが、文章力を身に付けるトレーニングになってる気もします。まだまだですが。精神科医きどりからイカレた人までいろんな人がいて、見極めてそれぞれに対応することが必要なんだなと思いました。

お礼日時:2018/07/03 11:26

結局ガチでなやんで真剣に答えをもらおうとしていない人が多いんでしょうね。


本当に悩んでいるならここに書くこともない気がしますし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。もしかしたらそういった方が多いのかもしれません。私は真に受けちゃったんですね(笑)本当本当に深い悩みならここには書けないか、そうかも、そうですね。

お礼日時:2018/07/03 11:06

ん~「苦悩」してる人が少ないからだと思いますよ


悩んでるってのは結局「選択肢に悩んでる」ってだけですからね
そして、「ソレをやる理由」と「ソレをやらない理由」を
質問サイトで探してるだけです

貴方は変では無いですよ
世の中は常に進化して間違いを改善していけばよりよい未来が開けてるって考えです
近代に主流になった「人は進化、成長するものだ」って思想の根幹です

ただ、人はどんなに進化しても感情が有る以上、間違いを犯すものなんですよ
理屈では解るけど楽な方を選択したい、感情が拒否する
この非合理性。これも又人の性なのですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分も人間で間違い犯すし、感情に振り回されること多々です。でも人様の事には何故って私こそ非合理性ですね(笑)おっしゃるように、私の掲げている理想は〝人は進化し成長するものだ〟の思想が強いです。きっと強すぎるのですね。483さんに文章にして頂いてよくわかりました。とても素敵にまとまっていて自分を表現するのに使うのは勿体ないくらいです。〝世の中は常に進化して間違いを改善していけばより良い未来が開ける〟恐れ多いですが素敵な言葉ですね。

お礼日時:2018/07/03 11:04

こういう場所には「そんなに自分が可愛くて、自分の悪いところを認めない」人が濃縮されるんです。



自力の頭で解決できればQ&Aサイトには質問しません。周りの知り合いに相談して納得行く答えを得られたらQ&Aサイトには質問しません。

ゆえに質問者には、頭がちょっと足らない、周囲のまっとうな意見に納得できない、下手すると相談できる人すらいない、知的あるいは心理的に問題抱えた人の割合がどうしても高くなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだ始めたばかりの上、ネットでの書き込みなども全くの初心者だったため、現状を把握出来ておりませんでした。そういうものなのですね。自分の悪いところを認められない人が凝縮しやすいか。。。回答者の厳しくも思いやりある良い回答がいつの日か質問者に響く日が来たら良いなぁなんて、まだ思ってしまいます。。

お礼日時:2018/07/02 15:20

ここでの質問に限らず人間って(特に女性は)、不安になると、とにかく”自分は間違っていない”と誰かに「背中を押されたい」ものなのです。


答えは自分の中に必ず存在していて、「それでいいのかな」という迷いが、ここでの質問なのです。
私はもう昔の人間ですし、ベストアンサーを「狙って」回答しているわけではないので、気にしていません。
世の中、「正しいもの」なんてないのですから、
色んな人間がいて、色んな解釈がある。
それが面白いと思っていつも見てます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通りですね。この質問を書いている自分にだって、不安な時は誰かに寄り添って貰い間違ってないと、背中を押されたいときはあると思いました。まだまだお子ちゃまでした。。人それぞれ、と思いつつも、質問者様を思い遣って厳しい回答でも素晴らしい回答を見ると、質問者様にこっちだよ!これが今のあなたに必要な答えだよー!何でそっちの回答に行っちゃうのー!と思ってしまいました。〝正しさ〟ではなくその人の自由な解釈ですよね。それを面白いと思って閲覧出来る日がくるくらい成長したいです。

お礼日時:2018/07/02 06:50

野球に例えるなら・・・


スーパースターのバッターでも年間通算7割も5割も打てません。

精神的・感情的・様々な事柄での感性の違い、素敵な環境や歪んでいる家庭環境等で皆、感性は様々と認識しています。

どんなに正しい意見でも、微妙な意見でも、甘ったれた回答でも、最終的に選ぶの質問投稿者です。

なのでベストアンサーに選ばれなくても、その方が歪んだ回答をベストアンサーにしても
その方のレベルや質の違いと割り切り、次に困っている方に私の生きた引き出しを元にアドバイスできれば良いと認識しています。

なので、あなた様は変ではなく真っ直ぐな性格と認識します。
ベストアンサーが必ず正しいのではありません。

私の場合・・・
・質問投稿されてる方の質問内容で勉強になることもありますし、
 他の回答者様の素晴らしい意見を読ませて頂き勉強になることもあります。

私が100%正しいとも思えませんが、その時の方向性は質問者様と同じでも表現が足りない可能性も多く存在するので
これからも、少しでも悩んでいる質問者様に対し、読むだけで勇気や知恵になるのであれば光栄と考えております。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し感動してしまいました。質問者様や閲覧者様、悩みを抱えている方に、とっても真摯に向き合っていらっしゃるのですね。そして、ズバリ私にも響きました。私の性格は良く言えば真っ直ぐ、悪く言えば堅物。これが正しいと思い決めてしまうフシがあります。意識して人それぞれと思っても、根っこは中々変わるものではなく、相手に(リアルで)うざがられる事しばしばです。もっと広い見識が持てるようになりたいものです。私も沢山の方の回答を見てとても勉強になっています。そして今回も大変勉強になりました。

お礼日時:2018/07/02 06:42

その通り!


『そっち?』
『そんなんでいいの?』
と思うことしばしば。

ものの数分で一つしかない回答にベストアンサーで締め切りとか『冷やかし』みたいなのもどうかと思いますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もそれです。なんで、そっち?そっちいくんかーい!とさえ思ったりしちゃいます(笑)

お礼日時:2018/07/02 06:31

もちろん質問の種類にもよりますが……。



多分それは、その質問者のその時の精神状態と、回答者の言葉選びに思い遣りが有るか無しかにもよるのだと思いますよ。

他者の深刻な質問や、それへの回答を読んでいて、この人は随分と冷ややかで偉そうで高飛車な物言いだなぁ。
コレだけのことを書く資格があるのだろうか?
きっと質問者は、あなたに言われたくはない……と思いながら読んだのだろうなぁ……と思えたりする人も。

でも又ある時は……。
この人は、かなり厳しい事を書いているけど、本当に質問者のことを真摯に考え、心を鬼にしながら的を射た回答をしてるなぁ…と感心しながら読むことも。

やはり、お互いの思いが〝優しさや思い遣り〟という琴線で共鳴し合わないと中々難しいのだと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も同じ思いで見てました。的を射た回答や私も思ったけど、そんなこと書けない、でも本当は思ってる事と同じ厳しい回答を見ると、ホントそのとおり、よくぞ書いてくだすったと関心しておりました。厳しさの中に〝優しさや思いやり〟があってのモノだと質問者に伝わり共鳴する事が大事なのですね。質問者にメッセージが届いてない時、勝手ながら残念だとさえ思ってしまいます。それは言い過ぎだよというのも確かにありますね。

お礼日時:2018/07/02 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!