プロが教えるわが家の防犯対策術!

安い外国製のデジタルマルチテスターを使ってて電流、電圧、抵抗、異常なく測れるんですが、気になる事があったので質問します。

抵抗を測る時に電球を経由する回路で測ると電球が光って、数値が出てこないんです

抵抗を測る時に微妙に電流を流して測るから光るのはわかるんですが、抵抗値が測れない原因になりますかね?

A 回答 (2件)

電球は、抵抗値0Ωと同じです。


ただ、光らなければ本来の抵抗値は出ません。
また、表示されても非常に低い値なので、テスタケーブルなのか電球の抵抗値なのかどうかが判別出来ません。
やるなら、電球を光らせて両端の電圧を測定すれば、そこからオームの法則で計算出来ます。
計算できても1Ω未満になるでしょうね。
    • good
    • 0

フィラメントが冷えているときの抵抗値ってかなり低いです。


https://service.macnica.co.jp/library/110549
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!