プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サッカー代表が帰国し大歓迎を受けましたね。

ところで、帰国に際して、代表団は使用したロッカールを片づけ・清掃し、ロシア語で”ありがとう”と記載した紙を残し、ブルーの折鶴を置いてきたそうですね。

この折鶴は、外国の一般の人に、感謝の気持ち、として理解してもらえるのでしょうか?
何だ、紙屑だ、と捨てられることはないのでしょうか?

A 回答 (4件)

ちょっと勘違いした。


感謝のメッセージを書いた紙と折り鶴を
感謝のメッセージを書いた紙と千羽鶴と勝手に脳内変換していた。

ブルーの折り鶴1つなら、使い道がないとはいえちょっとしたおしゃれというか感謝の気持ちを表すものでゴミとはちょっと違う。
日本文化の物なので他国に理解されるか別問題というのは前に書いた通りではあるけれど。
訂正します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
<ちょっとしたおしゃれ>
として感じられるのですね。ただし、
<理解されるか>
かどうかは分からぬ、ですね。

お礼日時:2018/07/06 18:02

多分ゴミ扱い。


日本においては意味はあるが外国ではよくわからないと思われ。
よしんば折鶴というものをしっていても、それがそれ以上の意味をもつとは思えないでしょう。
自分もいまいちそれを置いてくるという文化は理解できない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<多分ゴミ扱い。>
ですね。文化が違っていると、
<それがそれ以上の意味をもつとは思えない>
のですね。

お礼日時:2018/07/06 10:10

昔からよくやる手法ですよね


外国のホテルにとまってルームメンテに「ありがとう」って現地語メモと
折り鶴をおいておく。折り鶴はあくまでアイコンです。
さらっとやるのはスマートだと思いますが、ニュースにする話ではなく
むしろニュースにされると、こっ恥ずかしくて萎縮しますよね

話はかわるけど、わくわくさんが前日に仕込みでつくった工作を
NHKのスタッフが全部ゴミだと思ってすてちゃったという
逸話はギャグとしては秀逸でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<昔からよくやる手法>
なのですね。気持ちを伝えるため、文字も<アイコン>も利用したのですね。

お礼日時:2018/07/05 17:22

「折り鶴」の持つ意味は理解していなくても、清掃してそれだけを残してきたと言う事ならば「感謝の意」として受け取ってくれる


可能性の方が高いでしょうね。
ゴミもそのまま雑然としていたならば、折り鶴もゴミとしか認識しなかったかも知れませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<清掃してそれだけを残してきた>
という状態なら、折鶴が塵とは思えず、
<「感謝の意」として受け取ってくれる>
のですね。全体のなかでの折鶴なのですね。

お礼日時:2018/07/05 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!