
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それらは、他の受験生は知っているが、あなただけ知らない情報でしょうか。
それとも、
「大学が公表をしないため」
どの受験生も知らない情報でしょうか。
もし、みんな知らないなら条件は同じです。
また、何点だった、と判ったところで、その年の出題難易度で話が変わるし、あなたの当日のできでも話が変わります。
それとも、狙えばその点数が取れるんでしょうか。
そんな器用なことができるなら、最初からもっと高得点を取れば良いだけでは。
実際に、「この程度の問題、みんな解くと思って出題したんだけれど、正答率が1割も無かった(慶応)」なんてことがあるのです。
こういう場合(違う意味での出題ミス)、普通にボーダー得点率が下がるでしょうね。
あるいは、過去問で何点だった、と判ったところで、採点可能な問題なのでしょうか。
数学なら、何をすると何点減点、と判るでしょうか。英文和訳などもそう。
そういう問題があるのかどうか知りませんけど。
他の受験生と同様の情報、予備校のセンターボーダー予想やボーダー偏差値等をまずクリアできるようにすべきです。
ひょっとすると大事なこと。
その大学の出題レベルに近い模試を受けておく方が良いでしょう。
難問を出してくるのに進研しか受けてないのでは、偏差値的にはクリアできていても出題難易度に対応できないことがあるだろうし、その逆も、難しい問題がそこそこ解けるから偏差値的には合格ラインでも、簡単な問題で高得点というのが苦手だったりすれば、やはりその偏差値があてにならないかもしれません。
名大模試阪大模試東大模試等々の冠模試も含め、出題難易度に近い模試を探すと良いだろうと思います。
No.1
- 回答日時:
>どれくらいの点数があれば受かりますか?
あなたは受験生であって塾の講師ではないのですから、そんな点数を知っても無意味です。あなたにできることは自分の成績を引き上げることだけです。例えばあなたが遠泳が得意でも、日米間の太平洋の距離を知って日米遠泳ができるでしょうか?英仏海峡横断ならできるでしょう。あなたは自分を磨けば届く課題を見つけてそれに向け頑張るべきではないでしょうか。
追加合格に引っ掛かるかどうかなどというあなた任せの受験をしたら必ず後悔します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 高校受験について 1 2022/10/29 11:03
- 大学受験 大学のレベルについて 私は東海地方に住んでいる高一女です。 以下の大学をレベルの高い順に並べるとどの 4 2022/07/16 21:48
- 大学・短大 大学について 1 2023/05/16 22:31
- 大学受験 医学部/名古屋/駿台・河合塾 名古屋で1年浪人を考えています。 志望校は岐阜大学医学部医学科です。 4 2023/03/10 15:06
- 大学受験 愛知県に住んでます。名古屋工業大学か三重大学、岐阜大学どれか1番マシですか?工学部です。 就職は名工 6 2022/07/21 17:52
- 大学・短大 大学について 愛知県立大学 情報科学部と岐阜大学 工学部情報科と名城大学 情報工学部の3つだと就職面 1 2023/01/29 00:14
- 学校 加納高校の合格点について 1 2023/02/16 15:01
- 大学・短大 愛知県立大学 岐阜大学 和歌山大学 1 2022/06/02 22:28
- 教師・教員 小学校の教員採用試験受けても中学に異動とか中学の免許も取得義務だったりする自治体もあるのでしょうか? 1 2022/11/03 10:49
- 高校受験 高校入試について 私は今週公立高校の入試があるのですが、 商業高校を受験します。 定員的にも合格する 2 2023/03/01 01:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立医学部 全落ち
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
受験勉強に疲れた彼氏の励まし方
-
校内偏差値と全体の偏差値について
-
模試をキャンセルしたい時。 模...
-
校外模試を欠席する場合
-
高2で偏差値58くらいの場合、偏...
-
指定校推薦の校内選考が決定し...
-
6月模試で広大教育E判定 これか...
-
リアルガチで勉強無双模試無双...
-
河合模試で得点が100点満点で34...
-
全統高2模試を受験するのですが...
-
私立大学志望です。 私立大学の...
-
一番偏差値が正しいサイトを教...
-
私立一般入試には模試は意味ない?
-
身長187cmです。 河合塾全統記...
-
河合塾の全統模試高1のレベルっ...
-
弘前で仮面浪人をしているもの...
-
高校1年です。先日、進研模試の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
模試の偏差値の急降下について
-
校外模試を欠席する場合
-
今年浪人生になる者です。去年...
-
一番偏差値が正しいサイトを教...
-
校内偏差値と全体の偏差値について
-
指定校推薦の校内選考が決定し...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
私立医学部 全落ち
-
高2で偏差値58くらいの場合、偏...
-
高2プロシード模試の範囲
-
身長187cmです。 河合塾全統記...
-
阪大を目指す高3です。 高3に...
-
河合塾の全統模試高1のレベルっ...
-
全統共通テスト高2模試について
-
私立大学今日受けたのですが、 ...
-
現在高2なんですけど、国公立医...
-
今年の入試は諦めて、浪人して...
-
高1の終わり時点で偏差値55 今...
おすすめ情報