
5年前マウスコンピューター、windows7,32bitを無償アップグレードでWindows10homeへ更新後
不具合でASROCK H110M-HDV,CPUはi3-7100へ交換後Windows7を再インストールし、マイクロソフトを見ると無償アップグレードのWindows7はWindows10homeに戻せるようなのでマイクロソフトホームページからWindows10をインストールしたらWindows10puroがインストールされました、プロダクトキーはWindows10homeようなのでhomeのインストール方法わかる方があればアドバイスをお願いします。PC詳しくないのでよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前のWindows7がprofessional版であればアップグレードではWindows10もprofessional版が自動インストールされます。
アップグレード段階でproかhomeを選ぶ余地は無く、選択できるのは32ビット64ビットの選択のみかと思います。なお既に回答が付いていますが、マザーボードを変更すると同一機種と見なされずに、ライセンスが無効と判断されて認証されない場合が多いです。(電話認証に頼れば大丈夫なばあいも有るようですが)
No.2
- 回答日時:
M$へはプロダクトキーとPCの固有値とのセットで保存され、Win10のライセンスが別のPCへ流用されないようセキュリティが施されています。
※仕組みの詳細は違ったかもM/B 交換をしているのであれば、単純にWin7のライセンスを用いてもWin10のインストールはできないはず。
UP済みのライセンスの移行は元PCでインストール、M$のアカウントでログイン済みのWin10環境が入ったHDDを新PCへ移してPCを移行したとの処理を行う必要があったはず。
※細かいのは覚えてないのでググってください。
前PCを処分しているなら、M$へ相談してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
このキーは、このエディション...
-
5
WindowsXPのバージョンについて
-
6
windows8.1から11へアップグレ...
-
7
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
8
pcソフト多すぎぃ
-
9
インストール不要のAndroidエミ...
-
10
キングソフトが重い
-
11
パソコンでDVDを見る方法
-
12
jwcの図面が開けられません。
-
13
Media Center のソフトのダウン...
-
14
dドライブに移動したゲームを起...
-
15
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
16
DVDの再生について
-
17
NEC Lavie LL550HGのドライバに...
-
18
有料ソフトを別のパソコンに移す
-
19
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
20
引き続き 別のwin10から更新(...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter