プロが教えるわが家の防犯対策術!

営業用の新車を120万で購入します。
事業資金不足なので、事業主個人の預金から全額借り入れしようと思います。
毎月数万ずつ3,4年かけて、事業主に返済という形をとりたいのですが、
帳簿上、どうゆう処理をすればよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

(以下、消費税込経理方式)




毎月25,000円づつ、4年間で返済するものとします。


・新車購入時:
〔借方〕車両運搬具1,200,000/〔貸方〕事業主借1,200,000

この仕訳を、「車両運搬具」元帳の借方に1,200,000と転記し、「事業主借」元帳の貸方に1,200,000と転記します。


・毎月返済時:
〔借方〕事業主貸25,000/〔貸方〕普通預金25,000

この仕訳を、「事業主貸」元帳の借方に25,000と転記し、「普通預金」元帳の貸方に25,000と転記します。


以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすくご説明いただきありがとうございました。

お礼日時:2018/07/09 13:24

あっ、ちょっと漏らしました。


「車両運搬具 120万円」は、便宜上まとめて書いただけであって、実際は注文書の項目ごとに仕分けないといけません。

・リサイクル費・・・資産科目へ
・自動車税、取得税・・・「租税公課」または「車両関係費」
・自賠責、任意保険・・・今年分は「損害保険料」または「車両関係費」、2年目、3年目の分は「前払費用」
など
    • good
    • 0

>事業主個人の預金から…



個人の預金って、個人事業である限り事業用の財布も預金もすべて“個人”のものであって“団体”のものではありませんけど。
個人事業の「屋号」に法人のような人格はないのですよ。

>全額借り入れしようと…

貸借対照表には載せてない預金、すなわち家事用預金からという意味なら、その預金から直接振り込むのだとして、
【車両運搬具 120万円/事業主借 120万円】

>4年かけて、事業主に返済という…

自分で自分に“返済”する必要などありません。

事業用財布 (or普通預金) から家事用預金にお金を移すという意味なら、
【事業主貸 100円/現金 (or普通預金) 100円】

--------------------------------------------

個人事業の経理におけるイロハをしっかり学習しましょう。
自分で自分に「借入」だの「返済」だのの概念はありません。

・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「事業用の財布も預金もすべて“個人”のものであって“団体”のものではありません」
理解していたつもりなのですが・・・
どうしても、分けて管理をしたく・・・
もう一度、勉強します。

お礼日時:2018/07/09 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!