プロが教えるわが家の防犯対策術!

1. 霊感・インスピレーションに限ったヒラメキについて 問います。


2. その昔アブラハムは 《父祖の土地を去って行け》というヒラメキ
を得て そのとおりに――どこへ向かうのかも分からずに――出かけたと
言います。それは この地上における人間の生は 謂わば巡礼の旅である
ということが示されたのだと捉えられています。定住の生活においても 
そうだという意味だそうです。



3. そこで このとき何が起きたのか? 
 
3‐1. ヒラメキは おのれにどこか分からないところからやって来る。

3‐2. そのヒラメキを受け取りその中身を読み取って その指し示す
ところをおこなうのは 人間としてのおのれの成す意志行為である。

3‐3. すなわちこの《ヒラメキを受け容れた》というのは――それを
《 非思考において信じた》と言ってもよいと思われるが―― 最後の段
階では 人間の意志行為が伴なわれており これはじつは 経験思考にも
とづく経験行為である。

3‐4. ヒラメキを得て そこで《去って行く》という表現を得るなら 
すでに思考をおこなっており その思考の結果 取るか捨てるかの意志
決定がおこなわれている。

3‐5. この意志決定において《行く》か《行かない》か いづれをえ
らぶかは 人間の自由意志による自由な――あるいはおのれの心の恣に
する自由な――行為だと言えるか?




4. あらためて 問いなおします。

4-1. ヒラメキを得てその指し示すコトを 受け容れるか拒むか こ
れは 人間の側の意志行為だと考えられるが 果たしてそのどちらをえら
ぶかは 人間の自由意志のよくするところだと言えるか?

4‐2. 言いかえると 《行く》をえらぶ場合も 《行かない》と決め
る場合も すべて《わたし》の自由裁量に任せられているか?

4‐3. 言いかえると ヒラメキの指し示す行為を人間がどう受け取り
果たして受け容れるかは むしろ ヒラメキの側においてすでに決まって
いるところがあるのではないか?

4-4. あるいはその決まっていることは 人によってそれぞれであろ
うか?

4-5. いえいえ まだまだ舌足らずです。《わたし》が《行く》をえ
らぼうと思ったとしたら それは ただただ わたしの自由意志による選択
行為だとのみ言えるものか?

4-6. ヒラメキが帯びるところの・人に選択をうながすチカラのほう
が 人間の自由意志による決定力よりも強いのではないか?

 


5. あらためて 問いはこうです。:
わたしの自由意志は ヒラメキのちからに勝てるか? 勝てない。のでは
ないか?

6. 違った角度から言い分があるという場合にも どうぞご回答をお寄
せください。

7. いやいや ヒラメキなどは無いという否定説についても ありまし
たら どうぞおしえてください。

質問者からの補足コメント

  • ヒラメキをめぐって いまふたつの質問をしていますが その別の
    質問と取り違えて コメントを書いてしまいました。

    こちらは アブラハムの場合を例に挙げて むしろ中身の問題をあ
    つかっていたのでした。

    もっとも 中身と言っても 哲学のさまざまな主題として提起され
    るようなかたちではなく ヒラメキを得たときに どのように受け
    取り どこまで受け容れるか(または 受け容れ方が どうなのか)
    をあつかっています。

    それについては ほとんど触れておられない。とは思われます。
    なので 取り違えた割りには コメント内容が ズレてしまったわ
    けではないかも知れない。


    そんなこんなですが 勘違いのあったことをお伝えして コミュニ
    ケーションの行き違いをお詫びします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/08 21:35

A 回答 (6件)

閃きイコール イノセンス


神 上
なる存在に触れる如く
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

そうですね。まづ:
★ ~~~~
神 上
なる存在に触れる如く
~~~~~~
☆ たぶんですが 実際には・そして〔想定じょうの〕理論としても
動作の向きがぎゃくではないか?

神のほうから――その霊が―― 《われ》に触れる。かのような体験
が起きる。のではないかと。



★ 閃きイコール イノセンス
☆ これは イノセンスをどう捉えるかによるように思えます。

イノセンスなる言葉は 罪のない状態として 意味が定まっているで
しょうが この状態を人において・われの・心の中にどのように位置
づけて話をしているかで 微妙に違って来るかも分かりません。


つまり早い話が――失望を起こさせるかも分からないのですが――
《霊我》として アートマンやブッダターやプネウマなどがわが心に
やどるそれだとしますと 同語反復に落ち入っているかも知れないか
らです。

ヒラメキは 思考の緑野ないし理性を超えた非思考の庭において・つ
まりは 経験事象としての罪や栄誉をも超えた《神からの霊》におい
て 起きるものだ。・・・と同じ内容を表現していることにならない
とも限らないからです。

ブッダターは 自性清浄心とも呼ばれます。つまりは イノセンスの
ことです。




言い掛かりをつけただけかも知れないのですが 哲学はげんみつを期
しますので ひとこと添えました。

お礼日時:2018/07/10 08:58

ひらめきは一種のエラーだと思っています。



仕事からのエラーは歓迎されません。

思いなしからのエラーは、新しいみかたの発見につながるかもしれません。


新しいみかたを発展させるのは、まだなにも用意されていないところを歩むので、恐る恐る手探りのような気がします。


用意されていないと思うわたしは、すでにあるのかもしれないみちを、おそるおそる歩いているもののように思います。


わたしにとってそれはいつでもわからないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ ひらめきは一種のエラーだと思っています。
☆ なるほど。日常の生活における通常の《思考の緑野(または 感性
の原野)》に起きる思惟や想像とは異なる。あるいは 同じく 通常の
《思考や感覚》としてのたとえば第六感をも超えている。

だとすれば 《ヘンであり 異常である》かも知れない。つまり 《エ
ラー》だと見られてもおかしくない。



★ 仕事からのエラーは歓迎されません。
☆ 通常の思いつきを超えているなら 日常生活や仕事〔の内容など〕
からも自由な(得体の知れない)直感なのですから 《歓迎される・さ
れない》をも超えているとは 思われます。



★ 思いなしからのエラーは、新しいみかたの発見につながるかもしれ
ません。
☆ ヒラメキには 混沌としたイメージのようなものだけの場合もあれ
ば かなり思想としてあざやかに内容を伴なっている場合もあるようで
す。


★ 新しいみかたを発展させるのは、まだなにも用意されていないとこ
ろを歩むので、恐る恐る手探りのような気がします。
☆ ヒラメキを活かすもころすも その人の思考にかかっているでしょ
うね。


★ 用意されていないと思うわたしは、すでにあるのかもしれないみち
を、おそるおそる歩いているもののように思います。
☆ ヒラメキの未知の内容は ふつうは それまでの既知の道の上に載
せて捉えようとするでしょうね。

お礼日時:2018/07/09 05:00

アンタ、ヒラメキ、ヒラメキって言ってた割に


「ヒラメキ」の定義が定まってね~じゃね~か
提唱者ですら不定な事で議論しようなんざ
舐めてるとしか言えね~じゃね~か!

「神は一つ」から派生した疑問を持つのは結構な事だよ
だったら派生元の質問は閉め切れよ
てめ~の頭ン中まで察して理解しろって思想は絶対に受け入れられない!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ アンタ、ヒラメキ、ヒラメキって言ってた割に
「ヒラメキ」の定義が定まってね~じゃね~か
☆ 別の質問で ヒラメキの成り立ちを その骨格を描くことで
捉えようとしています。

★ 提唱者ですら不定な事で議論しようなんざ
舐めてるとしか言えね~じゃね~か!

☆ この質問は 中身の事例を挙げていますが 必ずしもヒラメ
キの中身を哲学の主題として扱って みなさんの見解をうかがう
というわけのものでもありません。

ここでは ヒラメキの事例を取り上げて しかもヒラメキという
ものを 人はいったいどのように受け取り どのように受け容れ
るか(または 受け容れないか)を 言わばネチネチといじくる
ようにして ただし具体的なかたちで明らかにならないかと問い
求めています。




★ 「神は一つ」から派生した疑問を持つのは結構な事だよ
だったら派生元の質問は閉め切れよ
☆ ほかにも参加者がいますので。


★ てめ~の頭ン中まで察して理解しろって思想は絶対に受け入
れられない!
☆ おれのあたまには この質問趣旨のような思惟は 起きない。
――ということとしてうけたまわりました。

お礼日時:2018/07/08 21:53

「ひらめき」は存在します。


自分で経験しているから、解ります。

しかし、ここで語られている「ひらめき」なるものは、
全く「ひらめき」出はない。
単なる「思いつき」レベルだろう。

「ひらめき」は、正に、産みの苦しみを経験した者が、
時に味わうもので、頭でっかちの、屁理屈だけの者が
理解できるものではありません。

綺麗事を並べて、解ったように思っている時点で、
本当の「ひらめき」を経験したことが無いのは明白。

だから哲学かぶれは、閉口する。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 「ひらめき」は存在します。
自分で経験しているから、解ります。
☆ そういった個々の経験に根拠を持つという・やや科学性のうすい
議論になるかも知れませんが 大いにみんなで 経験や見解を寄せ合
って話し合うにあたいする主題であると思います。

★ しかし、ここで語られている「ひらめき」なるものは、
全く「ひらめき」出はない。
単なる「思いつき」レベルだろう。
☆ つまり その仮説の提出者としては この場合は ヒラメキの成
り立ちについてその骨格だけを描いてみた。・・・というようだとは
思っています。



★ 「ひらめき」は、正に、産みの苦しみを経験した者が、
時に味わうもので、頭でっかちの、屁理屈だけの者が
理解できるものではありません。
☆ ま それはそうかも知れませんが 問題は ひとつに ここで示
そうとしたように どのような心的現象として成り立つのかも 重要
だと思います。もうひとつには 中身の問題は それぞれすでに哲学
の探究としての主題になりますから 仕方がない面もあります。

つまり 中身は すでに個々の具体的な主題について得られたヒラメ
キとして ヒラメキ論とは別に 理論づけたり議論の課題になったり
するのだと。

★ 綺麗事を並べて、解ったように思っている時点で、
本当の「ひらめき」を経験したことが無いのは明白。
☆ 具体的なヒラメキについては ですから さまざまな主題をめぐ
って見解を出すという作業に移行していますし きれいごとではない
かと疑われた問題は ここでは 《骨格》を捉えたものであると思っ
ています。

★ だから哲学かぶれは、閉口する。
☆ ・・・。

お礼日時:2018/07/08 21:25

まずヒラメキが正しい翻訳なのか調べたら。


それからアブラハムはそもそも信仰の人だよ。
それによって行動したんだよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★☆ アブラハムは 信仰の人ですね。

――ご回答をありがとうございます。


ヒラメキは――神の声ないし言葉は と言ったほうがよいでしょうか
―― もちろん信仰という動態の中で起きている。・・・と思うので
すが どうでしょう?


もっとも この事例は そもそもの初めに神がアブラムにやって来て
語った場合ではありますが。

つまり 信仰の始まりにおける事件でしたね。

さっそく:
★ それ(☆ =信仰)によって行動したんだよね。
☆ ということになります。




ヒラメキがどういう成り立ちであるかについては 別の質問での趣旨
説明をごらんになってもらえるとありがたいです。

【Q:ヒラメキとは 人に起きるいかなる現象か】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10598115.html

お礼日時:2018/07/08 06:26

今日、余計なことでイライラしすぎなのと


体調も悪く、おなかがつらいので、風邪とか寒さとか。

それで、中途半端なのですが、
三角比tか三角関数の直角三角形四十五度の波が
どうなって理宇野だろうと、
その波の曲面とかが、気になったのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!