アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の義理の弟(妻の妹の旦那,40)が会社の健康診断で「腎瘤種」と診断され,精密検査を受けるように指示されました.「腎瘤種」と言う言葉は始めて聞き,戸惑っております.想像するに瘤や腫瘍の類いでしょうが癌なのか分かりません.この「腎瘤種」とは何か,また,どのような対応が必要なのかお教えください.

A 回答 (4件)

腎臓に出来る腫瘤といっても良性から悪性まで様々です。

もっとも多く見られるものをご説明します。
腎嚢胞:良性で腫瘍ではありません。腎に嚢胞といういわば風船のようなものが出来ます。内部にはやや黄色の水が溜まっています。腎臓自体の機能に問題ありませんし、症状もありません。あまりにも巨大でないかぎり、治療の対象にはなりません。かなりの頻度で見つかります。
腎癌(グラビッツ腫瘍)場合によっては小児頭大までになる悪性腫瘍。血尿、腫瘤触知、腎部痛、発熱、貧血などが見られることが多い。
血管種:ほとんどが良性、超音波で独特の所見
普通は放っておいても大丈夫
腎動脈瘤:動脈瘤が腎門部にできる。拍動性でこれも診断は比較的容易。時として腎嚢胞との鑑別が必要。
そのほかにもありますが希なので、言及をさけます。
推測だけではこのいずれかは言えませんが、症状もなく血尿などもなければ腎嚢胞が最も疑わしいと思います。いずれにしても精密検査は必ず受けさして下さい。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。良性であることを期待したいところです。

お礼日時:2001/07/19 12:20

blackleon先生の適切な回答がありますが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「腹部腫瘤」
「腎腫瘤」だけではなく、「腹部」としての記載ですが。

さらに、
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(腎細胞癌)
この中で特に「症状」「治療」と関連リンク先を参考にしてください。

ご参考まで。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます.腎臓の細胞癌の原因に喫煙とありますが,彼は喫煙,また,飲酒はしません.必ずしもこうした因果関係が成り立つとは言え無いでしょうが,できれば,癌でない診断を期待したいところです.浅はかでしょうが.

お礼日時:2001/07/18 20:37

健診ということは、超音波検査の結果、そのような診断名がついたのだと思いますが、腎腫瘤というのは、腎臓に腫瘤状の病変を認めたという意味で、これだけではきちんとした病名とはいえません。



その腫瘤が、腫瘍性の病変か(もしそうなら悪性か、良性か)、非腫瘍性の病変かという鑑別が重要です。

腎によく認められる異常のうち、嚢胞性の病変なら超音波で診断がつきますし、腫瘤という表現はしないでしょうから、腎臓の実質の変化を伴っていた可能性があると思います。

腫瘍だとすれば、腎臓や尿管の腫瘍は悪性の頻度が高い(というより大部分が悪性)ので、早めに診断を確定する必要があると思います。(腫瘍性の疾患については、kyaezawaさんの示されたURLのとおりです。)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます.診断の詳細が分かりませんのが,早急に精密な検査を受けるようにしなければなりませんね.そのように伝えます.

お礼日時:2001/07/18 20:18

あまり資料がなく、よく分かりませんが、参考URLが参考になるでしょうか。



参考URL:http://www.med.hiroshima-u.ac.jp/med/med/clinic/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます.
小生にとって専門用語が多く,やや分からない点が多いのですが,ざっと見たところ癌であった場合,早期摘除により回復する確率も高そうです.少し気が楽になりました.

お礼日時:2001/07/18 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!