アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は偏差値70くらいの進学校に今年の春入学した高1です。中学では悪くなかった成績も高校では最下位に近い状態で、毎日ある小テストもできなくて、毎日劣等感を感じています。最近もう勉強したくなくて、投げ出したくて。でも、これまで支えてくれた人のためにもいい大学に入りたいです。中学の時より何倍も勉強時間が増えているのに、成績が悪いのが辛いです。学校に行きたくないです。もう、どうしたらいいのか分かりません。

A 回答 (10件)

予習・復習は確実にしっかりできていますか?


偏差値70くらいの進学校ともなれば、予習しておいたことがらが、合っているかを授業中で最終確認するってことは普通ですよね。
予習しておいたことと授業で学習したこととの齟齬が生じたときは、質問に行くか、復習でしっかりとマスターする。
ほとんどの時間は予習にあてましょう。
夏休みの最初に1学期の復習(苦手な部分を)して、あとは、2学期学習する部分を予習します。
例えば2学期の範囲の英語なんかは、分からない語は辞書で調べておく(覚えられればいいのだが)。
    • good
    • 0

あなたの勝ちパターンは、何ですか?



全部勝ちは無理です。今のままだと。
でも、これだけは負けないぞ。誰にも負けない。
という、一徹に徹し切ってみてはいかがでしょうか?

集中突破方式です。

それともう一つ、学校で学ぶべき事ですが、
社会に出て、学校勉強頭では通用しません。

答えのない答え。そう言った問題に、たくさん世の中に出たらぶち当たります。

必ず答えがあるのは、学校学科の試験問題だからです。

なので、何を学ぶか、何をすべきなのか、何が役に立つのか?

それは、学校での勉強、学問を通して、

物事の習得方法と、思考法

この2つを身につける事です。
これが肝要です。キモです。ポイントです。

その上で、成績が、今の身上における評価ですが、以上2点を念頭に、取り組んでみては?
    • good
    • 0

そういう子は多いです。


中学と高校のギャップってやつですね。
一度休憩し、学校を休んで家で自分なりに苦手を復習してみては?
    • good
    • 0

私も質問者さんほど高い高校ではありませんが偏差値63の高校に行き成績悪くて何度もやめたいと思いました。


大学に通っていますが高校生活をやり直したいと後悔しているので頑張って下さい。
    • good
    • 2

高校入学あるあるだねー


そりゃ同じ成績の子が集まって、振り出しからスタートするんだから。

予備校とか行ってるのかな?分からないけど。
復習よりも予習に力を入れる。
模試は定期的に受ける。
☆センターの問題を解いてみる。
☆行きたい大学が決まってるなら、もう赤本でも買って、解いてみる。
☆2つは、習った問題だけでよい。
そうしたら、1歩すすめるよー

私、進学クラスだったし、どちらかというと真ん中、下を行ったり来たりだったけど。別に誰も成績のこと言わないし。自己完結。

初めての挫折だったのかな?
と思うけど、ひとつ大人になれたって思えば、気が楽よ!

そして、最後は、赤点取らずに進級すれば大丈夫!

がんばっ!
    • good
    • 1

頑張って下さい。

どこの高校ですか?
    • good
    • 0

それは単純に目的・目標を喪失した状態ですね。

中学生には良くあるのですが、高校に入ると大学入試があるので普通は消えるのです。あなたの場合高レベルの高校へ入ったための五月病で、周りがえらく見えるのです。周りを見てはいけません、模試の成績だけ見ていれば良いのです。好きな科目に集中するのも良いし、どの大学へ行くならどれだけのレベルにならねばならないか、それだけを考えましょう、高校に翻弄されるのはバカバカしいです。
    • good
    • 0

そりゃ母集団の質が違うもの。


位置づけも変化して当然。

酷なことを言えば、これから大学、職場、転勤と転機を迎えるたびに、同じことを経験することになるよ。
上になるか下になるかは問わないけど。

大事なことは「自分が何を目指しているのか」をしっかり意識できているかどうかだと思う。
最終目的地が同じだとして、途中経過が40番だろうと400番だろうと、気にすることだろうか。


もう一つ言うと、
中学までの勉強は素質だけでできる。
高校からの勉強はそれに加えて中学までに学習の仕方が身につけられたかどうかが大きいな要素となる。
大学入学後に備えて、今からできることはあると思う。
    • good
    • 3

学校の成績よりも社会に出て行く自分をイメージしてみるの大切かも

    • good
    • 1

よくある話です。

 人の能力、上には上があることを身をもって知りました。
1番がいれば、ビリもいます。 当然です。
さて、これからがスタートです。 自分が出来る範囲で、努力しましょう。
卒業できれば上出来です。
勉強は、自分の為、自分の未来のためにしましょう。人の為にするものではありません。
出来る、出来ないは結果です。受け入れましょう。
安心してください。
下には下がいますから。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!