
ブログを運営している人やブログに詳しい方に質問です。
近々、海外企業(仮想通貨取引所)のブログ(日本語版)を開設しようとしてます。
そこで、「どのブログサイトを利用したら良いか」アドバイス頂きたいのです。
自分なりに調べた結果、以下のサイトは無料で使いやすいようなのですが、ブログを運営されているみなさんのリアルな意見を頂けたらうれしいです。
・Blogger
・Tumblr
・Ameba Ownd
・Seesaa
・はてなブログ
どうぞ、よろしくお願いします。
参考までにウェブサイトはこちらです:https://bbod.io/

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も一応ブログをやってますが、
体感としては、ブログはもう時代遅れ・・・という事が言えます。
自分の電子日記という感じで楽しむのであれば良いですが、
集客やアフィなどの利益を求めるには、
ブログを見て楽しむという人口が少な過ぎるという事が言えます。
どうせやるなら、youtubeで動画投稿した方が利口だという事が言えてしまいますね。
今はブログ1本で集客を集めるのは非常に難しいので、
ブログとツイッター・インスタ・フェイスブックなど、
様々な物と連動して「入口を多く」しないと集客に繋がりません。
なので、やり方次第・・となるので、
どこのブログでも結果はほぼ同じという事が言えます。
ブログは大きく分けると、
自分もブログをやってる人が、他人のブログを覗き見して集客を集める同居型タイプと、
ネット検索による集客タイプがあり、
前者は、ブログ開設したてでも、誰かが立ち寄ってくれるというメリットがあります。
後者は初めは全く誰も訪れませんが、
継続するうちにネット検索で探されやすくなり、
後半にどんどん伸びる、というタイプがあります。
どちらにも一長一短があるので、
どちらを自分は望むか・・・そして、その望むタイプのブログはどれか、
という所を自分で探し求めなければなりません。
1つだけ言える事は、今はyoutubeに押されてブログは底辺にまで落ちているという事です。
そこの所もしっかり検討材料にすべきと言えるでしょう。
早速、貴重なご意見ありがとうございます。
ブログだけでの集客は、難しいとい現状がよく分かりました。YouTubeへの投稿についても考慮したいと思っています。
実は、Twitterのアカウントがあるので、フォロワーを増やすべく毎日ツイートするとともにブログを始めたく思います。
ちなみに、どのブログサイトを利用しても、集客効果には関係ないということでよろしいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログの持ち主は、誰が見てい...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
特定の人だけが見れるブログ
-
自分のブログの記事を勝手に他...
-
youtubeに貼り付けたURL 表...
-
好きなブログをプリントアウト...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログの見方を教えて下さい。
-
gooブログの、自分のURLを教えて
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
非公開ブログ(限られた人のみ...
-
自分のブログ、誰に読まれてる...
-
アメーバブログをPCと携帯両...
-
ブログ非公開にできませんか
-
アメブロでランキングを見るには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
テレグラムをブログに埋め込む...
-
自分のブログ、誰に読まれてる...
-
ブログなんですが、その時、感...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
画像をタップしたら別の画像に...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
ブログを書いてログインせず、...
-
ブログを書いている人は、だれ...
-
アメーバブログをPCと携帯両...
-
検索しすぎました
-
みんカラのPV稼ぎってなんですか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
スカシカシパンを拾う際に
-
youtubeに貼り付けたURL 表...
-
ブログの見方を教えて下さい。
おすすめ情報