アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病棟の看護師さんは患者さんから「痛みが強いから医者に伝えておいて」と言われてもタイムスケジュールも決まっていたりでタイムリーに報告をすることは難しいのではないかと考えたのですが実際はどうですか??

A 回答 (3件)

大病院ならフロア毎にスタッフステーションに専門医が常に一人、中規模病院でも外科医が一人、内科医が一人常駐しますので、その痛みが入院に関わる痛みか、以前からの痛みかをおおよそ判別します。

そのためお薬手帳は非常に大切です。
お薬手帳に記載されている疼痛の場合はまず当直薬剤師と合議し、上限を超えなければ陳旧疼痛薬を処方します。
同時に昼間で医局に主治医がいれば報告するとともに、緊急となれば術前ならオペを早め、術後なら再開腹を行うかを即断し、スタッフが集まり次第緊急開腹にかかります。
もちろん肝がんなのに膝が痛い場合は整形外科医に一報しますが、通常入院前に全身の精密検査をしますので、一発で分かります。
精神的に病院が苦手の患者さんは痛くなくても、軽度の疼痛で騒ぎますので、抗不安剤で眠らせます。
心肺が健康ならステロイド剤と抗疼痛薬でごまかす事も出来ますし、ときどき夜具を締め過ぎたり、ベッドサイドに自分を縛る患者さんも居るので、その辺は看護婦の裁量です。
昨日まで前立腺癌全摘で入院していたので、かなりリアルです、私のフロアは悪性腫瘍の患者さんばかり。それを理解するのは簡単、山程ガンの説明と術後の暮らし方のパンフレットが積んであり、
肝臓も、膵臓・糖尿病も、心臓も、他のどの病気のパンフレットともお目にかかりませんでした。
    • good
    • 0

確かに専属看護師は付きませんね!これは看護師の仕事柄24時間同じ看護師が一人の患者に付くのが不可能だからです。

朝勤、日勤、準夜勤、夜勤と4人体制で一人の患者さんに付く、しかもその4人も同じ看護師とは限りません。入院患者は沢山います。だからと言って患者の要求を忘れたり、医師に伝えないと言う事は有りません。特に交代直前なら引継ぎをするはずですし、それが命に関わる関わらないは関係なく伝えるはずです。もし忘れられてると思ったら交代で来た看護師に確認するべきです。きっと引継ぎで聞いてますので医師に確認します。と帰ってくるはすです。そんなに信用出来なければ転院するべきです。
    • good
    • 0

そうですか?


痛みの程度によりますが、すぐに主治医に報告します。
病院の決まりにもよりますが、その日のリーダーナースからの連絡をしないといけなかったりしますが、
緩和ケア中心的な病棟にいた時は、すぐに、痛み止めの処方や、薬の変更、痛み止めの屯用で処方のされた分での対応をしますが。
また、最近は電子カルテが普及しているので、会議中でも連絡しやすいように院内メールなどでも報告できるので、タイムリーに伝えます。わたしは……ですが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!