アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すぐいくよと言われたので、
can't wait
といったら、
ok no waiting
と返ってきました

どう言う意味でしょう?

A 回答 (7件)

わたしには、みんなが can’t wait か no waiting のどちらかを(もしくは両方を)文字どおりに解釈しようとしてるとこが、なんだかおかしくて、そのズレたところが笑える気がします。



例文の会話をべつの英語で書きかえますので、日本語訳にとらわれず、英語の意味を感じとってください。

あなた:can’t wait [= hurry up]
お相手:ok no waiting [= ok in no time]

can’t wait は英語ではイディオムで、文字どおりの意味にはつかいません。意味は「まちどおしいからはやく!」です。これに「うん、すぐいく」という返事を、wait という共通のキーワードで返したわけ。

あなたのメッセージも、相手の返事も、どちらも、そのまま文字どおりにとってしまったら、意味がズレズレです。can’t wait はイディオム、no waiting と in no time は、イディオムというほどではないけれど、慣用表現で、どちらも文字どおり「no」(スグ)という意味でつかうわけでは必ずしもありません。どれも「すぐにそうなってほしい」という意思や感情を表わします。待ちどおしい気持ちが互いに通じあってる会話だから、もらってニッコリのお返事だとは思いますけど、べつにボケで笑いをとるとこではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さま、ご回答ありがとうございます。
みなさんの回答をみながら彼の意図を考えていました。。

詳しく言うと、彼と私はすぐ会えない状況です。

彼 まだ晩御飯たべてないよ
私 つくったのまだあるよ
私 please come to eat
彼 i will soon
私 can't wait
彼 ok no waiting

わたしはそのあと、
この彼の意図をはっきり理解できなかったので、
noooo と曖昧な返事をしてしまいました。

私も初め、じゃあ待たなくていいよって事かと思いました。日本人同士ならよくある流れですよね。。

でもたしかに彼はストレートに優しい言葉を返してくれる人なので、
この回答に納得できます。
もっと勉強しないとだめですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/13 18:53

え、それ笑うとこですよ。



そもそも質問者さんも本当に「待つことができない」のではないですよね?

ok no waiting = わかった。待つことないよ
 ≒ 待つこともないくらいすぐに着くよ
 ≠ 待たないで

「そんなすぐ着かないでしょ(笑)」って私なら笑っちゃいますけどね~。
    • good
    • 0

(There will be) no waiting (time).


の略で、「だいじょうぶ、すぐいくから。」という意味です。ほかのみなさんのご回答はおもしろいですが、ここでそういう返し(ボケでもツッコミでも)をこのいい方ですることはありません。

宣伝などで「No waiting.」といったら、「それだけ早いサービスです」といううたい文句。ここは、そういう意味です。

聞いた外国人が「じゃあ、待つな。」といわれたかと思い、帰っちゃった、という、異文化コミュのおかしさがでるシットコム、みたいですね。でもお相手は、単純に、「すぐだってば!」と返してるだけです。
    • good
    • 0

というわけで笑うところです。

お茶目なお友達をお持ちのようですね。
    • good
    • 1

no waitingはちょっと不思議な言い方です。

「待たないで」という意味です。例えば、No waiting for me = Don't wait for me = 私に待たないでください。
    • good
    • 2

相手: すぐいくよ


自分: can't wait → 「待てないよ」
相手: ok no waiting → 「分かった、待つことないよ」

という会話の流れです。
    • good
    • 2

分かった、待たなくていいよ、行かないから。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!