アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしには45近くの母親がいます。
毎日500mlのビールを2.3本飲む生活を10年近く続けています。
健康診断前などにはお酒を抜いているのでひっかかったことは少ないそうですが、本人は血液ドロドロだろうなぁなどと言っていて心配です。

このような生活でなる病気やその発見方法をあったら教えてください

A 回答 (3件)

飲酒は、血液ドロドロよりも肝機能低下ですね。



毎日、2.3本を飲む生活を長年続けていると自覚症状は、あまり、感じないかもしれませんが、アルコール依存症にもなっているかもしれませんね?

女性は、男性よりも肝臓の機能が弱いので、それだけ負担をかけることになります。
発見方法は、病院で肝機能検査(血液、エコー、CT)

お母さんに週に2回、休肝日をすすめてあげて下さいね。
あなたが、心配していますって伝えながら・・・
    • good
    • 1

動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞は血液ドロドロでなる病気。

どれも健康診断で判ります。ビールが好きならプリン体もとっているでしょうから、痛風も心配。名のごとく「風が当たっても痛い」病気です。
45才なら若いのでまだ症状が出ていないだけかもしれないから、今のうちに検診や人間ドックで診てもらうといいよ。
    • good
    • 0

酒の飲み過ぎは肝臓やられるので、肝硬変になります。


これは自覚症状もなく、いつかぽっくり死ぬことになります。
気づかないうちに。
なので肝臓の状態をCT検査とかして調べる必要はあると思います。
10年も続けていたら、なるべく早く肝臓の状態を知るべきですね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!