アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

標準語の人ってほんとに語尾に「わ」つける人いるんですか?
「〜だわ」「〜したいわ」とか言うんですか?

A 回答 (10件)

お上品な「~だわ」って使いませんね。


ついでに「~なのよ」「そうよ」等も使いません。
東京生まれ東京育ちです。
ドラマの台詞では使ってますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

〜なのよとかも使わないんですか!?
おー
回答ありがとうございます

お礼日時:2018/07/15 22:54

いいますね。

わたしは港区出身で、中学の時一時期埼玉にすんで、また東京に戻ったけどどこでも関東はふつうに使ってたと思う。

ちなみに
上品なだわじゃなくて、ふつうにあれだわ、あれ、クイックルワイパー
とかボーリングしたいわーって
カジュアルな感じで使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上品な感じじゃ使わないんですね〜
回答ありがとうございます

お礼日時:2018/07/15 22:57

体育たいぎいわ〜


サッカーしたいわ〜
とか使うくね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは使います!
回答ありがとうございます

お礼日時:2018/07/15 22:56

最近は少なくなりましたね。


少なくとも50年くらい前の東京の中野あたりでは20~30代(つまり今の70~80代)の女性の語尾はそんな感じでした。

~だわ、とか、~なのよ、とかは女言葉なんですが40年くらい前から若い人からだんだん男女の言葉の違いが少なくなってきた記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し前までは使っていたんですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/15 22:56

それは山の手言葉といって、東京の方言。


江戸言葉(江戸弁)は東京の東側の日本橋・浅草あたりの町民の言葉で、山の手言葉は代々木や赤坂など皇居の西側の武家言葉が発達したもの。スネ夫ママの「〜ざます」も山の手言葉。
江戸言葉と山の手言葉のふたつをあわせて東京弁。

標準語じゃないし(そもそも日本には標準語を定める機関がないので標準語がない)
東京の山の手出身者って東京の人口の5%もおらず、95%以上は東京外の出身者が居住や出勤通学している訳なので、
つける人はいるけど、気になるほどは出会わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
丁寧に説明してくださりありがとうございます!

お礼日時:2018/07/15 22:55

ぶっきらぼうに使う「~わ」はいても、


女子っぽい感じ?の「~わ」ってあんまりいなくない?
ドラマ見ててもいないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラマでもないか。。
回答ありがとうございます

お礼日時:2018/07/15 22:53

普通にいますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/15 22:53

日本には、標準語はありません。


言われているのは、東京方言(東京弁)です。
付ける人はいます。
でも、東京弁をしゃべる人の多くが付けるかどうかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/15 22:52

「角野卓造じゃねぇわ➰」とかかな(^。

^)y-~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ〜、それは田舎でもいいます!
なんか女子っぽい感じ?のやつです
ありがとうございます

お礼日時:2018/07/11 11:56

いる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですか!
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/11 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています