プロが教えるわが家の防犯対策術!

妹がすごくどもって話を聞くだけでもイラっとします…
妹は今小学3年生なのですが小さい頃(普通に喋れるようになる頃)はどもったりせずに普通に話していた気がします。
ですがいつからかどもりだすようになりました。
家庭環境がよくなかったのかも知れません。
妹が2、3歳頃に親が離婚する。しない。など喧嘩していたりがよくありました。
親には言ってませんが1番の原因はそれなんじゃないか…って思ってしまいます。
小学校に入る前からどもっていたので保育園ぐらいだと思います。
その時は私は小学3年くらいでどもってるのがおかしくてよく妹をいじってました。
ですが母親に気にしちゃうからダメと言われどもることについて何も言わないようにしていました。
ある程度大きくなったらもしかしたら治るかもしれないと思ってました。
ですが全く治る様子はありません。
正直イライラして仕方ありません。
あした。と言うにも あ、あ、あ、あ、あした
と言った感じです。
必ずなります。治るどころか酷くなってる感じがあります。
治る・改善される方法はないのでしょうか?

A 回答 (3件)

小さい頃普通に話せていたなら、吃音(どもり)になった原因はストレスだと思います。



吃音症の人は周囲から注意されたりからかわれたりすると、話す時に「普通に話さなきゃ」と緊張したり、ストレスになったりして余計に吃音が悪化してしまうこともあります。

お母さんもそれを分かっているからこそ何も言わないようにしているんだと思いますよ。

妹さん、周囲に気を使ってしまったりする性格ではないですか?

なるべく吃音のことに触れず、妹さんがリラックス出来るように安心させてあげてください。
家の中でまで吃音を気にしていたら、落ち着ける場所がなくなってしまいます。
ストレスを感じずに話せるような環境があれば、だんだん普通に話せるようになるかもしれません。
完全に治るまでには時間がかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
気を使うタイプかと思います。
ストレスを感じないってなかなか難しいですよね。治るまで時間かかるんですね…汗
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/12 22:05

どもりは治りますよ。



その手の学校がありますから、
親に相談しましょう。

今のうちに治しておかないと、困ります。


http://kituonkenkyu.org/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学校があるんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/12 22:03

そういうことすると治りにくいから、ほっといてあげて。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほっといてますよ。
それでも治る様子がないから質問したんですが。

お礼日時:2018/07/12 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!