アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定年退職後、療養のため温泉付きの定住型リゾートマンションを購入しました。ところが、肝心の温泉大浴場で問題が生じました。家内が初めて大浴場へ入った時の事です。先住者の女性からあれこれと尋問のようなことを聞かれその非常識な態度に激怒した家内はその後温泉大浴場へいくことが嫌になり、自宅のお風呂を(温泉ではありません)使用するようになりました。
大浴場にはモラルが欠如しているとしか思えない方も複数いらっしゃっるようで、大浴場を「占領」しているかのの如く家内に威圧感を与えているようです。明らかに嫌がらせとしか思えません。
家内が嫌がる気持ちも解ります。
一方、男性風呂と言えば、お互いに譲り合う精神を持ち、気持ちよく入浴することができます。この違いは一体何なのでしょうか。湯あたりもせず、必死に浴室にへばり付いているその女性達の心情は理解できません。
狭い道を歩いている時、相手とすれ違う時、両手を広げて相手の進路を塞ぐような行為を自らの既得権のように思っているようです。※年齢から考えられない行動としか私は思えませんが・・・。
家内が嫌がる気持ちは理解できます。マンションの管理人にも相談しましたが、管理組合の方からも、気にしないようにと言われました。しかし、気にするのです!
あのような嫌がらせのような入浴態度が常態になり、しかも「複数のお仲間」のような人達がいて家内の入浴時間を阻害しているようにしか思えません。
現状として、誰も入浴していない時(浴室の電気が消えている時)を狙らって入浴したり、時間外に入浴したりしていますがこれからのことを考えると憂鬱になります。折角、ゆっくり過ごせるべき住処を求めたのに、このような状況でこれからどうすればよいのか考えてしまいます。
マンションの管理費には温泉使用料が含まれており、自室のお風呂(普通の沸かし湯)を利用すると、別途水道料金が請求されるので、殆どの方が温泉大浴場を利用しているようです。
何かよい知恵があればご教授いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 管理人さんに相談しましたが、2名程問題のある人がいらっしゃるそうです。
    今のところ入浴時間をずらすようにと言われました。時間外でも構わないからとのことで、入浴そのものは可能になりました。話を大きくすると家内がもっと住みづらくなると思い管理組合への正式な申立はしていません。但し、前理事長からは「何か問題が起ったら私に言ってきてください」とはいわれましたが、それは単なる気休めと思い、感謝はしています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/17 11:10

A 回答 (8件)

あるあるな話ですね。

お気の毒です。
たぶん厄介なお局様が一人いらっしゃるのでしょう。ボスですよ。
その人の機嫌を損なうと快適な生活が阻害されるから他の女性達は子分のように従っている。
中には本意でなくそうしてる方も複数いると思います。
マウンティングしないと気がすまないような女性っているのですよ。
かなりのくせ者とお察ししますが元凶はその一人ですよ、おそらく。

奥様が自分で闘うしかないんだと思いますよ。
闘うと言ってもただ正面からぶつかれという意味ではありません。
しばらく時間をずらして入浴するしかないと思いますし、決まった時間に行けば邪魔されるでしょうから毎日ちがう時間に行くとかね。
まだ新参者なのでしょうからそうして時間稼ぎをしながら他の住民とお近づきになって情報を得るのです。
どれぐらいの戸数のマンションか知りませんが全員がそのボスの子分とも思えませんしね。
どこへ引っ越してもその土地の者と認められるようになるのには時間がかかるものです。
自分の居場所は自分で作るしかない。知恵と勇気と忍耐ですよ。
どうか賢く立ち回ってください。
せっかくの豊かな老後のための住まいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お回答ありがとうございました。現状では、時間をずらして入浴しています。
>知恵と勇気と忍耐をもって頑張っていきます。

お礼日時:2018/07/17 11:13

初めまして



この様な話をすれば、不快に感じられるとは思いますが・・・ひとつの考え方の視点として、参考にして頂ければと思い書かせて頂きます

人生とは、思い通りにはなかなかいかないものだと思います

せっかくの老後の拠点になるべきマンションの購入が思いもよらない障害が起こる・・・

奥様からすれば、その人達さえいなければ・・・と思われると思います

しかし、人生は長い様で短い時間です・・・

だから、本来は老後とかいうものは存在せず、人は死ぬまで何かに挑戦し続けなければならないと思います

そして、死ぬ間際が自分にとっての最強の精神状態である事がベストです・・・肉体的には衰えていても・・・

だから、死ぬまでが、自分の弱いところを克服する為の貴重な時間となります

今、遭遇されている環境は、老後を楽しく過ごすのには適していないのかもしれませんが、自分の弱いところ・・・不完全なところを克服する為には、適している環境とは言えないでしょうか⁉️

人生とは、自然に自分の克服するべき経験が寄って来る様になっていると思います

そこから逃げれば、しばらく後に、また別の形でやって来ます

その経験は、克服するまで繰り返しやって来ます

どこかで、腹を決めて克服する事が、最良の結果につながる行為だと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御返信ありがとうございました。
ご指摘されたお言葉の一つ一つの意味はよくわかりますし、その通りと思います。
人生、逃げてばかりで解決などできませんね。
問題は自分自身がどれだけ頑張れるのかです。
大変参考になりました。

お礼日時:2018/07/17 10:59

管理組合には、入居者が快適に生活できる環境を維持する責務があるのではないですか。


管理規定にどの様に規定されているか調べることが先決です。
入居者の相談を、気にしないように、というのは、余りにも職務放棄です。
入居者同士のトラブルの仲介も、管理組合の重要な仕事と思います。(規定には?)
管理組合が全く動こうしないのであれば、弁護士に相談しましょう。
まずは、法テラスなど、敷居の低いころから始めましょう。
    • good
    • 0

管理組合に、温泉大浴場の使用について、注意事項を各戸に配布して頂いては


どうですか。
改善が見られない場合は、管理費の支払い拒否を請求すればいい。
    • good
    • 0

温泉に入ってリラックス出来ないなら、近くの別の温泉浴場に行けば良いのでは?



もちろん一時的に。日帰り温泉なら大した金額では無いし、その土地をよく知れて楽しいと思いますよ。

おばあ様方は新参者が気になるんじゃないでしょうか。
でもそんなの奥様が適当にかわすしかないです。
始めだけ愛想良くして、深入りしない事。
1度険悪になると、みんな暇だけに面倒くさいですよ。
    • good
    • 0

…まあ「性差」というものなんでしょうね。


男性はサバサバしてるし、社会的な生き物なので、そういった問題は起きづらいですけど…。
女性はどうしても損得に走りやすいというか、こだわりがちですよね。

結局、管理組合にお願いしていくしかないんじゃないでしょうか?。
入浴時間のローテーションなどを行って、今日はこの組の方、何時から何時まで、というように決めてしまうとか。
個別のお風呂があるのだから、どうしてもという方はそちらを使うとか。

こういう問題は結構多いのですよね。
福祉施設なんかだと、よく聞く話ですよね…入浴の順番とか。
    • good
    • 0

購入前にに知ることは出来なかったのでしょうか?

    • good
    • 0

でしたら根気よく組合通して、言ってもらうしかありません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!