プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後2ヶ月の授乳について。
完母でやろうと頑張ってたのですが、
乳首は痛い、なのに1日に何回も吸わせないといけない、授乳時間(20分)が長くて退屈、と色々ストレスを抱えてしまって苦痛になってきたので、ミルクに甘えてしまいました。
なので今は混合?みたいな感じなのですが、母乳は普通に分泌されているので、1回ミルクであげたら(4時間置きの授乳なので)8時間吸わせてないことになって、おっぱいは張ってきます。その時赤ちゃんが泣いたら授乳する、寝てたら搾乳するかしています。(搾乳量は1回150~200)→絞りすぎでしょうか?

授乳が苦痛になってストレス抱えるのもよくないので、最近は、授乳間隔は測ってますが泣いたらあげる、授乳時間は片乳7分ずつ、ミルク・搾乳は160にしてます。

そこで思ったのですが、ミルク→母乳→ミルク→母乳と4時間おきに授乳したらダメなのかな?って思いました。


母乳の量はちゃんと1回に必要な分でればいいと思ってるのですが、やっぱり減ってきちゃいますかね?

出掛けてる時におっぱいが張ってくるのも、出先で授乳中一緒の人を待たせるのも嫌なんです。



このままでいいのかな、と不安になってきたので、何か問題点があったら教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

もちろん、ミルクで育ってる赤ちゃんたくさんいますから。

辛ければミルクにしていいんですよ。

ただ、赤ちゃんが直接飲むと、搾乳の5~6倍は多く飲めます。搾乳も赤ちゃんが飲むのにはかないません。だからこそ搾乳ではなく直接飲ませる頻度を多くしないと、止まる可能性あります。
6ヶ月以降で吸わせないのと、1~2ヶ月で吸わせないのとでは全然状況が違います。
需要と供給が安定してないうちにたくさん吸わせることをせずに搾乳ばかりだと、あっという間に止まりますよ。

乳首の痛みは本当に辛いですよね。私は初産の時は4ヶ月で安定しましたが、その4ヶ月はほんとに苦痛で、乳首休ませたくてもできないし、何度も母乳やめたいと思いました。
でも私の場合、母乳過多なのに乳腺が細く詰まりやすい・搾乳だと出ない、のダブルパンチだったので、飲ませるしかなかったです。
痛いからと飲ませないと、詰まった乳腺から出なくなっていくし、詰まり白斑ができて余計に乳首が痛くなるようになったので、飲ませるしかなかったです。

あなたも、搾乳で150とか出るなら、たくさん出る方なんだと思います。飲ませないと、ガチガチになったり詰まったり乳腺炎なったりしますよ。
乳首が傷つくのは浅いからです。
乳輪が隠れるくらいガバッとくわえさせます。浅飲みが癖になると、赤ちゃんがそれしかできなくなるので修正が難しくなります。
赤ちゃんが乳輪を刺激しないと分泌されませんし、搾乳多めだと止まる方向へまっしぐらのような気がします。

ミルク単体なら規定量でいいですが、母乳ミルクのセットで飲ませるなら、ミルクは20~60にとどめます。
ミルク100とかあげちゃうと、間隔が空きすぎますよ。

確かに母乳はいいことだらけです。
血のつながった実の母親の母乳だけが、我が子に有効な生きた免疫細胞を含んだ母乳を出せます。
6ヶ月まではお腹の中でもらった免疫があるとされてますが、それ以降もお母さんが今その時ひいている風邪の免疫が含まれるので、お母さんが先にひいた風邪は、意外と赤ちゃんにうつりません。

1歳頃まで母乳で育てられた赤ちゃんは、大人になってからも成人病など病気になりにくいと言われています。ちゃんと研究結果がでています。
それからお母さんの方にもメリットがあって、産後の体型も戻りやすく、マタニティブルーも軽くすむ。乳ガン子宮ガンのリスクをかなり減らせる。

母乳は、極端なこと言ったら食べてなくてもお母さんが水分さえとっていれば、免疫も量も変わりません。お母さんの回復に使う栄養を削ぎ取ってでも母乳は変わらず出ます。だからあまり食べないお母さんは疲れやすかったり回復が遅めです。
災害時とか母乳だと楽ですよね。

ミルクはお金がかかります。私も母乳にこだわっていたわけではありませんが、タダだしと思って母乳にしていました。
ミルクはどんなに少量でもどんなに泣いても3時間あけなきゃいけないですし。
どのミルクも、母乳に近付けるように研究されて作られています。

でも一番は、お母さんの精神的な安定ですから。
母乳母乳と無理しないのが一番です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても勉強になりました。
ためになる文章をありがとうございます。
完ミでやっていくつもりはないのでやっぱり直母でちゃんと吸わせたほうがいいですよね。
私も何となく止まってしまうんじゃないかと不安になったのでこの質問をしました。
ミルクの量は減らしてみます。
なるべく母乳で育てようと頑張ってみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/07/18 02:22

そうだね

    • good
    • 0

私は完母で育てられたのですが、体調が悪いときも薬が飲めない、眠すぎて授乳中に寝てしまいそうとか、外出先での授乳が不便なとき、卒乳のときにスムーズにいかせたい、乳腺炎になりたくないなど沢山の理由で混合で育てました。


哺乳瓶を拒否しないなら、混合でも問題ないですよ。
順番も関係なく自分のペースで。

栄養バランスもしっかり考えられてるので、うちは小さく産まれましたが、今は かなりの高身長です。

私の友達も妊娠7ヶ月で早産だった二人がいて、一人は母乳にこだわりすぎて、子供の発達がかなり遅れて、一歳でもハイハイができなかったりしましたが、もう一人は早くに母乳が止まったのでミルクで育ててましたが、一歳の時にはうちの子と同じ成長で 身長もうちの子と同じでした。

離乳食になっても食べない子もいるので混合で育ててるミルクでも栄養がとれますので便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

混合にも理由があったりするんですね!知らなかったです!
ミルクも悪くないんですね!
完母じゃないと健康な子に育たないってすごく思ってたので、ミルクを使うと罪悪感があったのですが、そんな事ないですよね。
これからも自分のペースで授乳していきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/16 09:21

どっちでも大丈夫。


どうしなきゃいけないなんて事は何にもないですよ。
要は 赤ちゃんの体重が増えていればいいんです。
母乳はいいに決まっている。
でもいろんな都合でままならないのであれば
ミルクだって立派な赤ちゃんの栄養源だもの。
ママが遣りやすいようにやればいいだけです。
私は1か月で身近な不幸がありバタバタしているうちに出なくなって
頑張ったけどダメだったから完ミに切り替えました。
ちゃんと成長して立派に(人並みに)母親遣っていますよ。
完ミはダメなんて決めつけられたら悲しくなっちゃうもの。
どっちだってどんなやり方だって
赤ちゃんにしてみればママの愛情を感じられるものであれば
ちゃんと受け入れてくれます。
主様の思う通りでいいのですよ~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、
ミルクが悪いわけないですね!
自分なりに授乳してけばいいですかね。
優しいお言葉ありがとうございました☺️

お礼日時:2018/07/16 08:47

いつおっぱいしてもいいですよ(^-^)泣いたときにしてあげてください。


乳首いたくて切れたらおっぱいできなくなるし、自分のペースでいいでしょう。神経質にならなくても大丈夫ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと神経質になってたかもです。
自分のペースで気楽に授乳します!
ありがとうございました☺️

お礼日時:2018/07/16 08:49

どっちでも子供は育ちます


神経質になるコトない

乳は溜まると乳腺炎の要因
どんどん搾乳する

時間に拘らず、
あげても良いんですよ

外出時にも、
大人より赤ちゃん優先
生活のリズムは、
赤ちゃん優先で良いんです
そんなコトは、
誰でも承知してますよ

子育て楽しんで下さいね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに、神経質になることないですね。
泣いたらあげれば子供は育っていきますよね。
なんだか安心しました。
ありがとうございました☺️

お礼日時:2018/07/16 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!