A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
グリス位買いなさいよ!
その場合のグリスは、質も低い物で良いし量も少しで良い。
ホームセンター等で200円位で使い切れない程の量もある。
グリスが手に入らないなら、車のエンジン・オイルで代用でも良いのですよ。
見た目が似て居るから代用可能だと思わない方が良いよ。
No.3
- 回答日時:
ワセリンなどダメに決まってます。
グリスをねじ山に塗る理由は、ネジのガジリ防止と 雨天の際に雨水がねじ山に浸透しない様のに防水対策 塗っていないとねじ山を伝って 雨水が混入し乾燥し固着や錆の要因になります。自転車のネジ部分には、グリスを塗ったほうが良く 少ない量のグリスを一つ持っていた方が良いです 絶対必ず使います。AZエーゼットで 少量の容器で売ってます。
ロードバイクに乗られているのなら 代用品の油脂などを使用しようと考えない事!!
専用の油脂を必ず用意しましょう。
まさかチェーンに専用ルブでなく変なオイル塗ってないでしょうねー 心配になって来ました。
No.2
- 回答日時:
ペダルのねじのカジリ付き防止用ですよね?
普通のグリスでも不安なレベルです。
正規品を購入しましょう
ロードなんて高価で繊細で手のかかるものを自分でメンテナンスする、というなら余り間に合わせのもので済ませようとしないことです。
工具やケミカル類はまず専用品を用意するのが基本です。
汎用品や流用を試すのは否定しませんが、一通り正規の手順で経験してからをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
大丈夫では無いですよ、
ワセリンは植物系の油脂、
グリスは石油系の油脂、
油脂の油膜の強度が根本的に違います、
グリスの中でもモリブデンの鉱物粒子が混入されてるのがよりお薦めです、
ホームセンター行けば安い値段で売られてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー交換の時に、グリスは必要でしょうか? 今回、バッテリー交換を自分でやってみようと思いま 10 2022/09/08 19:47
- 車検・修理・メンテナンス アンギュラハブベアリングの注油方法 1 2022/10/30 17:48
- 国産車 ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新 14 2023/04/16 11:27
- ノートパソコン ノートPCのファンの裏側を封する材料 2 2022/11/17 23:11
- ビデオカード・サウンドカード PCグラフィックボードのグリス交換 4 2022/10/05 16:14
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキブリーダープラグに塗るグリスは何が適切か? 2 2022/10/08 15:32
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機用のグリス等について 山善のDC扇風機を先日購入しました。モーターが静かな分、わずかな異音が気 6 2022/08/17 15:48
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコン富士通FMV uh90b3です。 写真添付しました。あと、コメント欄にも写真貼ろうと思 2 2022/09/03 13:48
- カスタマイズ(バイク) バッテリー交換について 2 2022/08/22 17:05
- その他(車) 運転手は事故で同乗者にケガをさせた時、補償としてお金を払わないといけないんですか? 4 2023/03/08 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
ネジなどに使うグリスについて
自転車修理・メンテナンス
-
化学実験:ワセリンとグリース
化学
-
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
-
4
ワイヤーのメンテに使うグリースは?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
アウター、インナーケーブルに使うグリス・オイル
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
アウター、インナーケーブルに...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
自転車用グリスの代用について...
-
バッテリーへのグリスの塗り方
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
パワーウィンドスイッチの接点...
-
クレ556は良くないの?
-
ハブボルトにグリスが塗られて...
-
引き出せないビクトリノックス...
-
ペダルがゴリゴリ
-
シマノのホイール FH-2200 VIA
-
シングルレバータイプの混合水...
-
ブレーキキャリパーボルトにグ...
-
自転車(ロード)のカーボンフ...
-
デフが働いてない?
-
プラスチックギヤーの高速回転...
-
自転車 後輪ブレーキ グリス注...
-
イヤホンジャック接続端子の磨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
家の門扉がキーキーなるので油...
-
グリスガンの使い方について教...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
ハブボルトにグリスが塗られて...
-
ブレーキブリーダープラグに塗...
-
バッテリーへのグリスの塗り方
-
ガスの元栓
-
ペダルがゴリゴリ
-
自転車用グリスの代用について...
-
クレ556は良くないの?
-
自転車 後輪ブレーキ グリス注...
-
アウター、インナーケーブルに...
-
ステアリングボス取付時のグリス
-
シリコングリスの短所
-
クレのシリコンスプレーが凝固...
-
ノートPC、冷却ファンの回転軸...
-
接点グリスとシャーシグリスの違い
おすすめ情報