
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
インフレーションは宇宙初期の異常膨張のこと 急激におおきくなることで密度は下がり冷えるので 潜熱が蓄えられます。
次に相転移により熱エネルギーが解放されビッグバンとなります。無とは完全になにも無いのではなく 物質と反物質が対生成、対消滅を繰り返し一見 無に見える状態で、エネルギーの揺らぎがあります。
これを応用して「はじまり」を説明したり、ブレーンワールドモデル サイクリック宇宙論など 様々な仮説があります。
宇宙の加速膨張は超新星の観測などで確認されてます。謎の斥力はダークエネルギーと呼ばれていて よくわかってません
No.5
- 回答日時:
ファンタジーなら地球板でしょう。
過去と未来の地球が横軸に存在して、縦軸は同じ物や人間が同時に動く。そして光がわずかにカーブして地球が球体のように見える。うそつきな科学者は自分がその時空に存在し続けるために公然とうそをついていた。問題は地球板の外側にかいま見える宇宙だが、どうやら宇宙人の広告らしい。No.3
- 回答日時:
参考までに。
ハッキリ言うが、宇宙に関してはまだ何もわかっていないと言った方がいいだろうね。
様々なことが言われているが、それらはすべて「仮説」でしかないのだから。
「138億年」という数字にしても、「現段階での数字」でしかなく、確定などしていないのだから。
No.1
- 回答日時:
なぜ宇宙が出来たのか、その答えは分かりませんがそのような話をしている面白い動画があるので紹介します
ジム・ホルト 宇宙はどうして存在するのか?
で検索してみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
量子は観測すると振る舞いが変...
-
5
絶対零度の反対の絶対高温?は...
-
6
数学に従わない自然現象ってあ...
-
7
4次元空間の球体がイメージで...
-
8
理論の意味を分かりやすく説明...
-
9
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
10
巨大な加速器を使って「核のゴ...
-
11
ヒッグス場が宇宙の空間全てに...
-
12
そらりん計画は地球を救う?
-
13
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
14
この世のすべてをたすと 数字が...
-
15
地底に人は住める?
-
16
「数学科が理学部にあるのはお...
-
17
天国、地獄、の根拠について、...
-
18
なぜ宇宙=海?
-
19
この世の知識はどこからくるのか?
-
20
アキレスと亀のパラドックスは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter