アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シングルマザーと結婚。
もうすぐ5歳になる男の子を持つ年上女性にそろそろプロポーズをと考えてます。
今後のこと、元旦那との関わり方、面会、養育費云々、改めて聞き、確認したいなと思っているのですがこういう話はあまりしない方がいいのでしょうか?

付き合い始めの頃は、子供にとっては父親なのだから面会ももちろんするし、関わり続ける。と言われてきました
家族の大黒柱としてはダメだったけど、人としては良い人だから。と

徐々に考えが変わってきている感じもしますが、結婚してからこの話題で揉めたり、不仲になったりしたくないので聞いておきたいなと考えてます。

A 回答 (14件中1~10件)

絶対確認した方がいい。



むしろ結婚を考えてくれている上での元旦那の話を聞かれるのは全然嫌じゃないと思います。むしろこちら側からは言いにくいので聞いてくれた方がらくです
    • good
    • 0

結婚したいならきちんと話しておくべき事柄

    • good
    • 0

これは大切なことですからきちんと確認して話し合っておいたほうがいい問題です。


結婚するならば1点の曇りもない位に疑問点は解消しておいたほうがいいです。
これからあなた方はお互いの人生に一生責任を持つのですから、夫婦間で言いにくいことや聞きにくいことの無いように結婚前にクリアにして、信頼関係を築いていってください。
    • good
    • 0

シングルマザーです。


彼女さんの子供さんと元旦那さんの面会が嫌ですか?
3人で会うことも快く送り出せることが出来ますか?
子供はまだまだ五歳です。
子供にとって父親は1人です。
母親も、です。
ですが、面会あるなしに関係なく離婚している以上、母親しか頼りに出来るひとはいません。
あなたはその存在は子供から奪えません。
あなたの存在から逃げたくなり父親に求める。
受け止めれますか?
それだけの事です。
    • good
    • 2

避けたい気持ちは


分かりますが
きっちり、話し合いしましょう。話し合いしても
相手のある事なので
変わってしまう場合もあるでしょう。
子供さんが居るなら
なおさらかな・・

そうとうの覚悟と
愛情がいりますね(^^)
それも、お互いにです。
子供さんは、これから
大きくなるし、お金もかかる
色々な問題が起きます。
結婚するって、二人の問題だけじゃ済まないから、
その都度、解決しながら
やっていくのも、ありですが

この先、家族になるなら
ちゃんと話しして
幸せになって下さい。
    • good
    • 1

>徐々に考えが変わってきている感じもしますが、結婚してからこの話題で揉めたり、不仲になったりしたくないので聞いておきたいなと考えてます。



その方が絶対に宜しいですよ。
私は成人した娘さんが二人いる男性と結婚しました。
お付き合い当初から「前妻とは二度と関わらない」と夫は断言していましたが、私は「娘には母親が必要になる時がくる」と夫を説得し続けました。
入籍してほどなく長女さんの結婚が決まり「結婚式に母親を招待したいから、どうかお父さんを説得して欲しい」と依頼され、半年かけてようやく夫の承諾を得ました。
それが済んだら今度は次女さんから妊娠したと報告されて「彼氏の家で同棲する」と家を出て行ってしまいました。
怒る夫をなだめている間に流産してしまい、看護のために前妻さんにお世話をお願いすることになりました。
人が絡むことなので当初の取決め通りにはいきませんが、それでも自分の考えを相手に伝えることは重要だと思います。
    • good
    • 1

>徐々に考えが変わってきている感じもしますが、



いくら話し合っていたって、時のうつろいと共に人は
大なり小なり変わって行くものです。
ですので
清濁併せ呑むキャパシティーという度量に自信があり
どういう事態にも柔軟に対応でき愛し続けるということが果たして
できるでしょうか。

そんな自信と覚悟をもてなければ
できるだけ、しがらみのない相手を選ぶことですよ。
    • good
    • 1

権利と義務の話は一般論。


実際には、ケースバイケース
何でもありよ。

どちらかというと、子供の権利の話だからね。
子供の希望が一番大切なんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は元旦那から電話きても、
テレビ見るからまたねー!などと素っ気なくなってきたようです。
もう会えなくなるのも時間の問題だと思うから、せめて年に1回でいいから夏休みにきてほしい。と

お礼日時:2018/07/17 12:00

面会は父親として当たり前の権利です。


養育費という、父親の義務を果たす限り保証されるべきものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。養育費の支払いがなくなったらその権利は主張できないんですか?

お礼日時:2018/07/17 11:48

>こういう話はあまりしない方がいいのでしょうか?


なぜそうお考えなのかわかりませんが、
結婚したいならば必ずこのお話が必要です。
その彼女が好きでも、5歳の子供があなたを嫌いだったら
結婚は無理だと思ってください。

・面会は継続です。一生ね。
これは子供の幸せのためなので、そういうもんだと受け入れればOK

・今後や関わり方についてはどうとでもなります。
変な嫉妬や誤解をせず、これも受け入れるしかないです

・一番のポイントは養育費です。
あなたと結婚すると、元旦那からの養育費が減るか無くなります。
法的にみると、あなたが養えるからです。

・それから、自分との子供を望んでいるかどうかも、聞いておきましょう。
不要な場合もあるので、そこも確認しないと後で揉めます

ってことで、結婚の際に重要なのはあなたの給料がいくらか、です。
元旦那の養育費がなくなっても、あなたと一緒の方が幸せと思えるくらい
メリットがないと、彼女の心が動かせないでしょう。
これは恋愛とかお金とか、ずるいとかそういう問題じゃなくて、そういうもんです。
彼女にとって最も大切なのは子供だからです。

精神的には結構辛いですよ。それでもOKなら進みましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!