アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

筋トレ後の有酸素運動

筋トレ後の有酸素運動は脂肪燃焼に効果的ですか?
ネットで調べると賛成派も否定派もおり困っています。
また有酸素運動は朝、夜どちらの方が良いですか?

A 回答 (8件)

ご返信ありがとうございます。



筋肉をつけることにより代謝が上がるのではありません。私はそのようなことは書いていません。

筋トレなど激しい運動をすると、直後から脂肪が分解され、燃焼されやすい状態になり、運動後も脂肪が普段より多く燃え続けるのです。

筋肉がつくのは関係無い話です。筋肉は食事をたくさん食べて体重を増やしながら筋トレを続けた場合しかほとんど増えないので、ダイエット中に筋肉を増やす事などできませんし、よほど何ヶ月も何年も鍛え続けないと代謝があがるぐらい筋肉がついたりしません。

私が言ってるのはもっと即効性のある話で、単に筋トレすれば、脂肪が燃えるよって事です。そもそも脂肪が燃えるのは有酸素運動だというのが間違いで、無酸素運動の方が脂肪は燃えるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうことでしたか。ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/28 15:00

エネルギー消費には、いいですね。


ですから、効果があると思います。
時間帯は、夜の方がいいかも。
朝は起きてすぐなので、心臓などにも大きな負担をかけます。
また、ストレッチなどを十分にしないと、
筋肉の断裂の可能性もあります。
夜涼しい時に自分はしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。夜走ろうと思います

お礼日時:2018/07/28 10:23

筋トレをすると成長ホルモンが分泌され、その成長ホルモンは脂肪を分解して燃焼可能な状態にします(成長ホルモンが脂肪を分解するわけではありません)。

なので、その状態(3時間以内)で脂肪を燃焼させる有酸素運動をすると効果的だと言われています。
たとえばストロレをしたあとにジョギングをすると7倍の脂肪燃焼効果があるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それについての真偽が知りたいです。

お礼日時:2018/07/28 10:22

筋トレは、別に有酸素運動の脂肪燃焼効果を高めるわけではありません。


まず脂肪ってのは常に代謝されているものだということを理解していなくてはいけません。
運動する前から脂肪はずっと燃え続けています。

筋トレにはそれ自体でトレーニング後数時間にわたってその脂質の代謝を高める効果があります。
EPOCという仕組みや、成長ホルモンの分泌量が更新されるためです。そのあと有酸素運動するかしないかは関係ありません。

しかし、筋トレする前に有酸素運動を行うと、その筋トレの効果が損なわれるという実験結果が出ています。
だから筋トレ前はあまり有酸素運動しないほうが良い。有酸素運動をするなら筋トレの後にやるべきだというだけです。そのほうが脂肪燃焼に効果的だからというよりも、もともとある筋トレの脂肪燃焼効果を落とさないようにするため。それが、有酸素運動は筋トレの後にやるべきだということの真意です。
筋トレそれ自体に、脂肪を燃やす効果があります。

脂肪は何もしなくても安静時でも24時間絶え間なく燃えている(代謝されている)ものです。
だから有酸素運動をしようとしまいと、食事さえ減らせば脂肪が減っていくわけです。その燃える脂肪の量を、筋トレは増やすのです。

そりゃ、安静にしているよりは多少は有酸素運動を加えたほうが、さらに燃える脂肪の量は多くなるでしょう。
でも、別に有酸素運動の脂肪燃焼効果が上がるわけではありません。

脂肪が燃えるのは筋トレの効果です。
無酸素運動に脂肪燃焼効果が無いなんてのはとんでもないデタラメです。

基本的に、マラソン選手より短距離走のスプリンターのほうが体脂肪率は低い。
たくさん散歩(有酸素運動)している人より、少しでも走ってる人のほうが体脂肪率は低い。
格闘家より、ボディビルダーのほうが体脂肪率は低い。
無酸素運動に脂肪燃焼効果が無いなら、なぜスプリンターなどの無酸素系のスポーツ選手はあんなにバキバキな脂肪の薄い体型なのでしょう?
なぜ、毎日2時間もウォーキングしてるおばちゃんがたいして痩せないのに、ジムで週3回1時間弱の筋トレをしているおばちゃんのほうが、脂肪の少ない腹筋割れたバキバキの体なんでしょう。最近は脂肪を薄くしたいなら筋トレだと多くの人が気づいていて、筋トレ女子などもインスタで流行ってますが、いまだに無酸素運動じゃ脂肪燃焼しないなんてアホな人がいるのが残念でなりません。

トレーニングというのは、強度が上がれば上がるほど(無酸素運動に近いほど)、体脂肪率が低い皮下脂肪の薄い体質になっていくし、運動強度が軽いほど、つまり有酸素運動ばかりやってるほど、運動習慣が豊富でも体脂肪率は低くはならないのです。有酸素運動=脂肪燃焼ってこと自体が、そもそもデマなのです。

脂肪燃焼させるもっとも効率の良いトレーニングは、無酸素運動です。激しい運動は短時間しか継続できないため、そして脂肪というのは運動中に消費されるという誤解のせいで、長時間の有酸素運動が脂肪燃焼に効果的だとか必要だとか言われていますが、脂肪が一番燃えるのは安静時であって運動中ではありません。そして安静時の脂肪燃焼を向上させる効果は有酸素運動にはありません。無酸素運動には安静時の脂質代謝を上げる効果があります。

それどころか、有酸素運動ばかりやってると脂肪をため込みやすい体質になりリバウンドしやすいというデータもありますし、科学的な根拠もあります。

http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/040200 …

長時間の運動をするには、体に大量の脂質を蓄えていなければなりません。ですから、ウォーキングやジョギングのような長時間の軽い運動を習慣にしている場合、脂肪をため込みやすい体質になります。
一方、短距離走やウェイトトレーニングでは短時間で爆発的な力を発揮する必要があるため、脂質より糖質を主に利用します。そういう激しい運動には脂肪はそれほど必要ないので、脂肪はあまりため込まない体脂肪率の低い体になります。

短距離走やってる選手とマラソン選手、どっちの体がカッコいいかGoogle画像検索で見比べてください。
マラソンやってる人は、痩せている場合でも脂肪も少ない代わりに筋肉も減っているので体脂肪率はそれほど低くはなく、また市民ランナーなどでも腹筋割れてる人は少ないです。
しかし短距離のアスリートは、筋肉量が多いまま、脂肪だけが少ない。高校生や大学生の女子でも皮下脂肪が薄く、腹筋割れてたりします。
一目でわかるのに、気づかない人が多いのが不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
筋肉をつけるこにより代謝が上がり脂肪燃焼されやすくなるのですね。

お礼日時:2018/07/28 10:22

筋トレ→有酸素運動は脂肪燃焼には効果的ですね。


これは科学的にも証明されています。

なぜかといいますと...
①体脂肪が分解されますと、脂肪酸とグリセロールに分解います。
           ↓
②そして、その分解に重要な役割を果たす成分が成長ホルモンとアドレナリンです。
           ↓
③その成長ホルモンとアドレナリンは筋トレによって分泌を強めます。
つまり筋トレによってより分泌された成分により、より体脂肪を分解をして、次に有酸素運動で酸素を使って燃焼しやすくしてくれるんですよねぇ。
ですので筋トレ→有酸素運動が効果的と科学的に証明されています。

ある人の血液中に、分解された体脂肪の脂肪酸とグリセロールが遊離していた所、その血液中に成長ホルモンを注射しました。
そして2時間後に、その血液中をみたところ倍の分解された体脂肪の脂肪酸とグリセロールが遊離していたという実験結果があったそうですよ。
つまり成長ホルモンが体脂肪を分解しているという事が証明されました。
ですので筋トレ→有酸素運動が脂肪の燃焼には効果的です(@^^)/~~~

でもだからと言って、今日は筋トレの腕立て伏せ2回で、有酸素運動のウォーキングを2分という状況では効果は全くないですけどね。
ですのでこの順番が、”魔法の杖”とはいかないです。

そこで有酸素運動だけのトレーニングでも、汗を一杯かいてやっている人の方が、その努力の分、痩せやすいです。その差は明らかと思います。
結局は、自分のただひたすらの頑張りと思っていた方が成功しやすいと思います。
筋トレ→有酸素運動の順番のトーレーニングは、ただの”お助けマン”に役に過ぎないと思っていた方がいいかも知れませんね。
結局は、その人の頑張りに期待したいです。


有酸素運動は、朝と夜どちらがいいとなりますと...
有酸素運動の中には、ヨガもあります。
これらが朝となりますと、寝起きでまだ体が硬い状態ですので、ヨガでヘタに伸ばして筋を痛めてしまったら最悪です。
トレーニングは、もぅ治るまでできません。

でも有酸素運動のウォーキングですと朝歩くのは気持ちいいですし。
ジョギングも朝の方が気持ち良く走れそうですね。

まだまだいろいろ種類がありますけど、有酸素運動だから朝だ!とか無酸素運動(筋トレ)だから夕だ!とかは無いですね(#^.^#)
その人の身体の感じ方一つとで朝でも夕でもいいと思います。
自分は、有酸素運動も、無酸素運動も早朝はダメです。
早朝は、仕事の勉強が適してますね(@_@。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/28 10:19

筋トレを行うことでまず糖質が使われます。


そうすることで脂肪が燃えやすい体になりそこで有酸素運動をすると脂肪が効率的に使われます。
朝ランか夜ランは続けられる方がいいですよ、朝ラン(朝食前)は糖質が足りない状態なのではじめから脂肪が使われやすいです、ただ朝は体も起きてないし栄養もないのでつらいです。
だから続けられる方がいあです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それは正しい情報なのでしょうか?

お礼日時:2018/07/19 00:09

私(中年男)は賛成派です。

筋トレにも色々ありますが、筋肥大目的の筋トレはどちらかというと無酸素運動で、脂肪燃焼効果は期待できません。ただし、筋トレで適切な刺激を与えてやると代謝を活発にする効果があり、その状態で有酸素運動を行うことで、脂肪燃焼効果を高めると理解しています。
 なお、有酸素運動をすると筋肉も消費されるので、筋肥大目的の筋トレとは矛盾するところがあります。私は筋肥大までは求めていないのですが、減っても困るので、筋トレ後にプロテインを飲んでから有酸素運動をするようにしています。
 運動のタイミングは自分のやりやすいのが一番です。何より習慣として続けないと効果がありませんし、やめれば元の体型に戻ってしまいますから。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
続けられるよう頑張ります。

お礼日時:2018/07/19 00:10

有酸素運動は最初の10分間は脂肪燃焼しないとか色んな説があり賛成派も否定派もいます


一般的な知識だと筋トレ後の有酸素運動は脂肪燃焼の効果が高いと言われてますね
私もこれに賛成派です
運動する時間帯には特別な差はないと思いますが何よりも根気よく継続することが大切です
今の時期は紫外線も強いので夜の方がやりやすいと思いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう少し吟味してみます

お礼日時:2018/07/18 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!