アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去問の長文問題をやってたら、設問の箇所ではないんですけど、この一文が気になりました。It is often suggested that there must be something inherently beautiful or logical about the structure of English. (よく言われるのは、英語の構造には何か本質的に美しい、あるいは論理的な何かがあるはずだということだ) 初歩的な質問で恐縮なんですけど、文中の about the structure of English のところの前置詞は、なぜaboutなのですか?なぜinやtoではダメなのですか?理由を教えて下さい。

A 回答 (3件)

something とあるので、その正体は不明、どこにあるかの所在も実は不明、という事だと思います。

inやtoを用いたいがそれもできない。仕方が無いので about にした、ということでは無いでしょうか?一種の婉曲だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。このご意見は大変参考になりました。

お礼日時:2018/07/23 08:37

日本人が書いた英文に見えました、最初に読んだ時点で。

Inherently beautifulも、まあ、もしや言語学者なら使うかもしれないが。

beautifulでなく、subtle
    • good
    • 0

in や to でもダメじゃないです。



about 〜の周りに
in 〜の中に
to 〜に向かって
語感やニュアンスが微妙に違うので、その人が一番ピッタリ感じるのを選んで使うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/23 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!