プロが教えるわが家の防犯対策術!

怒りっぽい人に質問です。



怒りっぽい人から被害を受けないためのアドバイスをお願いします。


怒りっぽい人、つまり周りの人にに対して我慢の限界が非常に低い人なとても苦手です。
人とは仲良く関わっていたいので被害を受けたくありません。


ちなみに私がそういった人たちを怒らせるようなことをしているわけではありません。

そういった人たちは何に怒り出すか分からない(観察していてもなかなか怒る種類をつかめない)ので、
同じ場にいる場合、次は何怒り出すかヒヤヒヤします。


「そういった人たちから離れておく」以外の対処法を教えてください。

A 回答 (2件)

↓の者です



「とりあえず謝る」と書いたのは何も考えずに謝るということではないです。(説明が足りずすみません)

相手が怒るということはなにかしら些細なことだとしても気にくわないことがあったのでしょう。時と場合によりますが支障が無いようなら自分の悪いのが1%だとしても謝った方がいいと思います。丸く収めるために。

もし自分が謝ると悪い状況になるとしたら反論するしかないですね。でも、落ち着いて話すことが必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。

そういう相手の人だと
「え?それって怒られなきゃいけないものなの?」とか「誤解されている、ちゃんと理由があるのに、、」となることが多いです。

そうなると自分は焦って、「いや違うんですよ、こういうことがあったんですよ。」みたいに説明して怒るようなことではないことを伝えようとします。

しかし、そういう人はそういう話をはなから「いいわけ」と捉える傾向にあるので、
詳しく説明するのも良し悪しだなと思います。

まずは会話を冷静に受け止めて、「相手が何に対しては怒ってるのかはっきり見極めることが大切かなと思います。

そして、自分の立場が極端に悪くならない限りは謝ってた方が良さそうですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/24 17:54

私の知り合いはちょっとしたことに怒ります。


怒らせないには多分、出来るだけ無口でいるのがいいと思います。意見が合わないと怒る人ならどうでもいいところは賛成するといいです。
怒り出したら自分は悪くなくても対抗せずに謝りましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「どうでもいい所は賛成する」というのは確かにと思いました。
思ってもいない所で賛成すると、それを見ている周りの人からみたらつじつまが合わなくなるので不信感をもたれそうにも思いますが、
その辺をバランスとるのは難しいなと思います。


最後のわるくなくても謝るというのは、どういう効果があるのでしょうか?


やんちゃでしょっちゅう怒られてるような子供が、「とりあえず謝る」というのをしているのを何度か見たことがあります。

人間関係で支障は出てこないのでしょうか?

お礼日時:2018/07/22 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!