画像が添付された投稿の運用変更について

債権回収会社に生活保護受給証明書を郵送したら請求はストップして支払いは回避出来ますか?

質問者からの補足コメント

  • 生活保護費は借金につかえません、生存権25条で、死活問題ですが、いかがお考えですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/24 04:56

A 回答 (4件)

>法的には、生活保護受給者の借金返済は禁じられていますが?



そうですよ
生活保護費を借金返済に当てることはできません。

生活保護になったら、借金は無くなる、と思ってるんですか?
    • good
    • 5

法テラスを利用して、


弁護士を依頼
正式な手続きをする

生活保護受給証
個人情報ですから、
他人に見せる必要ない
悪用されたら大変ですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/25 18:57

債権回収の動きは停止しますが、弁護士事務所などに債権回収の場が移る程度。



そうなれば、法テラスに相談して自己破産という手があります
これなら生活保護受給者は弁護士費用の捻出が困難なために、お金は法テラス持ちになります
    • good
    • 3

いいえ



生活保護でも請求は続きます
この回答への補足あり
    • good
    • 5
この回答へのお礼

法的には、生活保護受給者の借金返済は禁じられていますが?

お礼日時:2018/07/24 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!