発起人代表を頼まれました。
そこでスピーチをしなければならないのですが、何をしゃべればいいのでしょうか?
参加者へのお礼が先でしょうか?新郎新婦への挨拶が先でしょうか?
内容は何を話せばよいでしょうか。
披露宴も出たことがないので、どうすればいいかわからないです。
ちなみに友人は女性で、新郎とは会ったことはありますが、仲良くはないです。
披露宴の規模は50人程度で、身内が中心の集まりです。
職場関係の方は参加しておらず、友人も私を含め数人しか来ません。
おそらく新婦の友人の代表も兼ねた挨拶になると思います。
詳しい方、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
北海道在住で、今年発起人を立て、披露宴を行った者です。
その時に式場から「発起人挨拶の例文」を貰いましたので、参考までに…
発起人を代表致しまして、一言ご挨拶申し上げます。
本日はお忙しい中、多数のご列席を頂きまして、まことにありがとうございます。
この度は、○○君、○○さんがめでたく結婚され
本日より新しい人生をスタートすることになりました。
この輝かしい両君の門出を祝福したく、私共発起人一同この祝賀会を計画し
皆様にご案内申し上げた次第です。
なにぶん、私ども不慣れな為、何かと不行き届きの点が多々あろうかと存じますが
この良き日に免じまして、ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。
また、本日皆様におかれましては、お開きまでゆっくりなされまして、
この幸せな輝かしい両君を祝福して頂ければ非常に幸いと存じます。
本日はまことにありがとうございました。
…こんな感じです(すいません、長文だったので一部省いていますが…)
他にも例文は貰ったのですが、上記のものより堅苦しく、
招待客が多い場合に使った方が良さそうだったので、敢えて一例だけにしました。
式場の方によると。、「発起人代表挨拶は、ほかのスピーチと違い、形式的なものなので
ほとんどの人が例文通りに読みます」との事でした(^^;)
発起人代表挨拶は、通常であれば新郎・新婦が入場する前に喋るので
友人代表挨拶を兼ねるとなると…?私自身は数多く披露宴に出席していますが
そのような例を見たことがないので、ちょっと謎です。
もし、入場前に喋るのであれば、上記のような感じで問題ないと思いますが、
式の途中で友人代表挨拶も兼ねて…となると、また違った形になりそうですね。
頑張って下さい!
ご回答ありがとうございます。
友人に聞いたところ、発起人代表の挨拶と友人代表の挨拶は別だと聞きました。
あとで、テーブルスピーチなどはあるかもしれませんが、発起人代表のあいさつはna-yuyuさんの言うとおりのものらしいです。
大変参考になる文例いただきました。使わせていただきます。
No.3
- 回答日時:
*2です。
そうなんですか?披露宴の形式でそういう形があるとは知りませんでした。2次会なら有り得ますが。
会費制であっても、主催者はやはり本人側が普通だと思っていましたので。
でも趣旨から考えますと、主催者という立場ならば
「本日は、お忙しい中、新郎新婦の披露宴にご参列いただきましてありがとうございます。これから2人の新しい門出のために、皆様と一緒に祝宴を催したいと存じます。限られた時間ではございますが、存分にお楽しみ下さい」
こんな感じでしょうか???
普通は、新郎やご両親が言う言葉なので、おかしな感じは否めませんが・・・。
でもやっぱりおかしいので
「発起人を賜りました新婦○○さんの友人の○○です。本日は、○○(新郎)さん、○○(新婦)さん、そしてご両家の皆様、本当におめでとうございます。
【ここから、友人として新婦の紹介、最後は2人に改めてお祝いの言葉】」
こんな感じで、基本路線は友人スピーチでいいのではないでしょうか?参列者にお礼を言うのは、本来2人であり、身内ですから。
でも親族会に招かれたようでちょっと窮屈ですね。
頑張って下さい。
参考例ありがとうございます。
友人に聞いてみたところ、あくまで参加者に対する挨拶ということなので、前の方の例文のほうがしっくりくるみたいです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
『発起人のスピーチ』って何ですか?
私も数多く披露宴に出て何度かスピーチしましたが分かりません。
乾杯の音頭のことですか?
それとも司会者ですか?
どちらにしてもスピーチの場合は、新郎新婦、ご親族の方への祝辞がメインです。
お返事いただきありがとうございます。
発起人というのは披露宴の主催ってことです。
北海道では会費制のため、主催は新郎新婦ではなく、第三者という形らしいです。
結婚した二人のために、お祝いの会を開いたホストってかんじでしょうか。
実質は何もしていません。当日に受付とか主催者側の挨拶みたいな感じでスピーチをするみたいです。
それで文例がないので困ってるのです。
なにかアドバイスあったらよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
例文が載っているサイトがありましたのでURLを貼りますね。
http://www2.nkansai.ne.jp/users/eri/supiti/index …
その他、心構えやマナーが書かれたページもありましたから参考にしてみて下さいね。
頑張って下さいね。
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
http://www.kankon.com/kandir/speech/speech.htm
お返事ありがとうございます。
何はともあれがんばります・・・。
なかなか発起人の文例がなくて困ってます。
あんまり結婚式のこと知らないので参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 親しい友人のみを呼んでの1.5次会と上司や友人を 呼ぶ披露宴どちらにするか迷っています。 挙式と食事 3 2022/07/10 13:59
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に参加したんですけど、新郎の姪(3〜4歳ぐらい)が披露宴で新婦より大きなティアラを付けて 4 2023/01/31 22:24
- 結婚式・披露宴 二次会のようなカジュアルなパーティーをした時の会費について。親族のみで挙式披露宴をしたあと 友人のみ 2 2022/08/05 08:06
- 結婚式・披露宴 友人代表スピーチについて教えてください 2 2023/07/12 21:03
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 二次会に参加する?しない? 6 2023/04/04 07:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
祝賀会の閉会の挨拶
マナー・文例
-
来賓紹介を省略方法を教えて下さい。
ビジネスマナー・ビジネス文書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
-
結婚式で友人代表スピーチをす...
-
ただの恥さらし?
-
韓国語での言い方を教えてくだ...
-
結婚式の友人代表のスピーチの...
-
成人のお祝いとして現金一万円...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
支度金とご祝儀とお祝い金は違...
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
披露宴に招待する友達に彼氏も...
-
社長からご祝儀を頂いたのです...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
義理姉のご両親からのご祝儀に...
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
1年以上忘れていた内祝、、、
-
結婚式を欠席する場合の弟(3...
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
いとこへの御祝儀に迷っています。
-
結婚式の後は二人でいたい・・・
-
元職場の後輩へのご祝儀の金額
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
-
ただの恥さらし?
-
スピーチ中に泣いてしまったん...
-
私は女ですが、新郎から結婚式...
-
結婚式二次会の人数差について...
-
既に子供がいる夫婦の披露宴の...
-
結婚式のスピーチ
-
披露宴のスピーチでジョークが...
-
結婚式で歌を歌う前後の言葉
-
披露宴・友人代表スピーチの人数
-
結婚式の友人代表のスピーチの...
-
ネット友達の結婚祝いについて
-
披露宴に送った電報にお礼無し...
-
結婚式、友人からの手紙 新婦の...
-
出席した結婚式で不満が残った...
-
友人代表の挨拶で・・・
-
披露宴でのお手伝いって事前に...
-
披露宴での祝電(大学時代の友人)
-
韓国語での言い方を教えてくだ...
-
披露宴の余興 一緒にやる友人と...
おすすめ情報