アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年8月に自己都合で退職します。
まだ、次の会社が決まっていません。
次の会社が決まるまでは国保に切り替えなければならないのですが、その場合のデメリットを教えてください。
私には扶養家族が2名います。
夫と障害を持っている姉で、姉は障害年金が支給されています。
病院は私の健康保険を利用しています。
ちなみに私は単身赴任で一人家族とは離れて暮らしています。

A 回答 (4件)

いろいろ課題はありますね。


それがデメリットになるか否かは、
様々な情報がないと、明らかに
なりません。例えば、
あなたの前年の所得
ご主人の前年の所得
それぞれのお住まいの地域
といったあたりです。

①保険料が高くつく場合がある。
▲国保には扶養の制度はありません。
▲同じ世帯の家族数と所得合計で
 保険料が算定されます。
●お姉さんが障害があることで、
 減免が適用される場合もあります。

②単身赴任で住民票が別なら、
 別々に加入する必要がある。
▲手続きは別々にすることになり、
▲保険料も別々に払う必要がある。

といった感じですね。

★社会保険の健康保険には、
★任意継続保険の制度があります。

扶養の制度はそのまま利用できるで
しょう。
但し、保険料は現在の2倍か、
健保組合の平均保険料の2倍の
安い方になります。
※協会けんぽで平均は月3万円前後
 ですが、健保組合により、かなり
 差があります。

上述の具体的な内容をご提示いただ
ければ、試算いたします。

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく複雑な家庭環境なため、十分検討する必要がある事がわかりました。
詳しく教えていただきありがとうございます。
単身赴任ですが、住民票は家族と一緒になっていて私が世帯主です。
収入は私のものが生計資金としており、主人は自営業なのですが無給に近い状況です。
任意継続を検討したいと思います。

お礼日時:2018/07/27 09:20

>私には扶養家族が2名います…



国民健康保険に扶養の概念はありません。
国保はオギャアーの瞬間から 1人の加入者としてカウントされ、世帯主に課せられる国保税にしっかり反映されています。
サラリーマンや公務員の健保のような、(保険料が) 不要イコール扶養ではないのです。

>ちなみに私は単身赴任で一人家族とは離れて…

転出届を出してあるのなら、国保はあなた 1人分のみです。
実家は実家で人数分の国保税が世帯主に発生します。

>国保に切り替えなければならないのですが、その場合のデメリット…

メリット、デメリットの問題ではなく、無職になるのなら国保以外の選択肢はありません。
被用者保険の任意継続は、会社負担分がなくなるのでこれまでの 2倍になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。
社保は扶養としてるのに対し、国保はひとりひとりが保険加入者ということがわかりました。

お礼日時:2018/07/27 09:18

>国保に切り替えなければならないのですが



扶養家族がいるなら任意継続でもいいのでは?

>私は単身赴任で一人家族とは離れて暮らしています。

仕送りはしているということですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。
出稼ぎで単身赴任でして、住民票は家族と同じところにあります。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2018/07/27 09:21

障害年金の等級にもよりますが、特にデメリット無いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

更新するたびに障害年金の額が減らされているため、まだまだ頑張って仕事をしなければなりません。
懐事情と相談することにします。
コメントありがとうございます。

お礼日時:2018/07/27 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!